メルセデス・マイバッハ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
65
0

車幅1850を超える横幅の広い車を運転しているとき道路にはみ出ている雑草、草木をどうやって避けていますか?

それほど道幅に余裕がない所で対向車が来ている場合はいちいち草木の手前で減速や停止せず(後続車の迷惑になる恐れがあるので)に進むと思うんですが車体に当たって車体やホイールなんかが線傷になる場合がありますよね?皆さんは気にしますか?ちょっとそこらへんどうなのか皆さんの意見を聞きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車幅187センチの車に乗っていましたが、車幅が狭くて絶対に車体に当たる場合は、
減速して、場合によっては停止して対向車を行かせてから通行しました。その時はSクラスのロングだったので、後続車も車間開けてましたし。
高級車でなくても、大切にしてる車なら傷付くような接触は避けたいので、早めに減速して草木を避けて走ります。
後続車は気にしません。

質問者からのお礼コメント

2024.5.21 18:30

ありがとう。

その他の回答 (2件)

  • タイヤの厚みより高い草木があれば、手前で止まって対向車が通り過ぎるまで待ちます。
    ボディーに当てる様な事は絶対しません。(そんな車見た事無いですよ…)

    だから、自分の田畑の沿線道路は人の迷惑にならない様に、きちんと草刈りをしています。

  • 私も1850は超えていません(1845)が、基本対向車が居なければ車線をはみ出して対応しますし、対向車が来ていれば速度を落として対応します。
    ただ、停止はしたことがなく何度か擦った経験もありますが、軽い傷ならコンパウンドなどで磨いて対応しています。
    大きい傷は諦めます。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・マイバッハ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・マイバッハ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離