メルセデス・マイバッハ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,730
0

メルセデスベンツAクラスについて、2020年に2番目に売れた外車ですが、何が良いんですか?

私のメルセデスベンツの勝手なイメージは、安全性と高級感と思ってます。
Aクラスに安全性と高級感はないです。
実際にAクラスに乗ってて恥ずかしいとか劣等感ないんですか?
単純に気になりました。

セカンドカーって意見もあるかもしれませんが、お金持ちなら迷わずセカンドカーはSクラスですよね。

こういうのを優越のブロックって言いますが、買えるので妬んでません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メルセデス・ベンツのオーナーになった、その事が嬉しい人がいたりもしていますね。
あと、前型のaクラス2018年式に今乗っているのですが、新車でホンダのフィットを買うより、新古車のaクラスと変わらなかったのでそれにしました。という感じかな?
じぶんがaクラスに乗った理由はそんな感じです。

質問者からのお礼コメント

2021.1.28 18:49

実際に所有されている意見ありがとうございました!やっと良いところが分かりました!ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (9件)

  • エントリーモデルですよ。AでもCでもメーカーは先ず乗ってもらう事が必要ですから。

  • Aは、A45Sしか興味が無い。Sなら何でもいいが、5m超は困る事が多い。
    Cなら63Sしか興味が無い、Sの末端機より高価だ。

  • メルセデスのマークにお金払ってるんだと思います。
    私も遥か昔のオニギリ型ベンツを超ダサイと思って見てました。
    メルセデスである事に意味を見出している人からすれば、恥ずかしいどころか自慢だと思います。

  • Aクラスって、近所の人何人か乗ってるけど、金持ちのジジババだよ
    昔はSクラスやらでかいの乗ってたらしいけど、もう歳でデカいのは乗りたくないらしい

    Aクラスはそうゆう高齢者向けだよ
    スーパーとかでもAクラスは、老人マーク(紅葉マークって言うのか?)のついている事が多いです

  • メルセデスがプレミアムブランドだから購入した。
    というのが主な動機と考えられます。
    上手い戦略だと思います。
    なお、ドイツの3メーカーは似たような戦略を展開しているようです。

  • Aクラスでもボロボロの軽自動車でも口座にたっぷり金が有れば劣等感など有りませんよ(笑)

  • 国産車乗ってた人が同じような値段でメルセデスに乗れる。
    自宅の駐車場などサイズ的に制限される人も居る。
    後は奥様とか娘さん用で買ってる。
    大体この辺の条件で買ってる。

    知り合いのモデルさんがAクラス(娘用の車だね)で乗ってみたけど同サイズの国産車(カローラとかマツダ3)よりも車体剛性高い感じはするし安全性も高いと思うよ。
    娘用だからサイズの問題でAクラス買ってるね。

    まあメルセデスにイメージ持つのは自由だけどベースグレードのAクラス自体高級車として作ってないでしょ。
    買う人はサイズとか安全性で買ってる人が多いから別に恥ずかしいとか思わんでしょ。
    メルセデスは安全性と高級感イメージでAクラスで劣等感って昭和の親父さんですか?
    もう少し柔軟に色々なユーザーがいる事を許容したほうが良いと思うけど?

  • 教えてください

    Sクラスをセカンドカーにする人はファーストカーは何ですか?

    自分はSクラスは運転するんじゃなく、後部座席に座っている車だと思ってるので、Sクラスをセカンドカーでハンドル握っていたら、逆に貧乏くさいですね

  • シビックのようなクソデザインよりよっぽどまともなデザインですから普通に選択肢に入りますよ。
    高級感にこだわってる人なんていますかね?Aクラスで。カローラ選ぶくらいなら端正なAクラスって位の考えでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・マイバッハ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・マイバッハ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離