メルセデスAMG CLAクラス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
99
0

ベンツについて質問です。
BクラスとCLAクラスですが、後部座席はどちらが広いでしょうか?
天井はBクラスが広々してますが、足元はどちらが広いでしょうか?

写真での見た目ではBクラスですがCLAも広そうな感じかします。
オーナーさんが居てましたらお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • Bの方が実容量的にも感覚的にも断然広いと思います。
    CLAの後部は閉所恐怖症になるのではないかと思うほど狭く感じますし、
    足元もエコノミー症候群という言葉が脳裏にチラつく感じです。
    私は身長170で小さいのですが、釣りに行って落水してしまい
    後部座席で着替えをする羽目になり、関節がめげそうになりました。

    ただ、個人的には見た目は格別で割安だと思いますし
    次もCLAにするつもりです。

  • 自分もW246のBに乗ってます。
    もう9年乗ってますが、全然飽きません。
    Bクラスいいですよ。
    個人差もあるかと思いますが!

  • CLAオーナーですが、この車は2シーターと考えるべきかもしれません。後部座席は2×2ほど狭くはありませんが、着座すると後部ピラーが真横に来て、外の景色を見ようと思ったら体を乗り出さないと見えないくらいです。
    閉所恐怖症の人なら息が詰まりそうな感じかするのではないでしょうか?
    決して長時間の移動には適していないと思います。

  • Bクラスでしょう。CLAは後席外側がめちゃ窮屈です。、右後の席なら、右肩がせり上がってくるボディーに触れそうなほどです。Aクラス。Aクラスセダンと言う選択肢は?

  • Bです。むしろCLAならB>A>CLAで広く感じます。
    CLAはクーペなので見た目はシュっとしてますが、中は圧迫感があり狭く感じます。
    シューティングブレークも奥行はあっても上が狭いので見た目より圧迫感あって狭いですよ。
    実用性を考えるならあんまり向いてませんね。

  • アラフィフのおっさんです^_^

    結論はBクラスが広いです。
    スタイルはCLAが良いのですが実用的なのはBクラスですね。

    CLAの後部座席は天井に頭が当たる程、低いため疲れますし、息苦しさを感じるため外部の空気を吸いたくなります。サンルーフがついていたらオープンにして走ってと言いたくなるほど狭いです。

    私は数台ベンツを所有していますがCLAシューティングブレークの後部座席の狭さを味わった以降は購入意欲がなく買いたいとも思いません。

  • bクラスの方が広い。
    claは4ドアクーペだから、後部座席…上部は窮屈ですよ。

  • AクラスとBクラスのプラットホームは共有です。
    同じ底板を使っていますので 大差は付けられないと思います。
    ボリューム感の差だけではないでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデスAMG CLAクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG CLAクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?