マツダ フレアクロスオーバー ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)

マイカー登録
マツダ フレアクロスオーバー 新型・現行モデル
81

平均総合評価

4.5

走行性能
3.7
乗り心地
3.5
燃費
4.1
デザイン
4.5
積載性
4.0
価格
3.8

総合評価分布

星5

49

星4

26

星3

5

星2

1

星1

0

81 件中 21 ~ 40 件を表示

  • ガレージTAKU ガレージTAKUさん

    グレード:XS(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    週末が楽しみになる軽SUV

    2023.3.17

    総評
    見ても乗っても楽しくなる内外装デザインと良く練られたシートアレンジ、必要十分な積載性など、初代ワゴンRのキャッチコピー【クルマより楽しいクルマ】の再来といえる軽自動車 人気車種故の中古価格の高さが唯一の...
    満足している点
    ・よく考えられた見事なデザイン ・エンジンルームに余裕があり整備し易い ・走行距離のわりにボディのしっかり感がある ・適度な重さのステアリングフィール、直進性も良い ・車高の割にロールが抑えられている
    不満な点
    ・この車に限らないがアイドリングストップは不要と感じる ・車体の揺れ方が独特なので同乗者が酔うかも? ・乗り降りしやすいシートだがやや平板に感じる(特にリアシート)
    乗り心地
    どっしり感とキビキビ感が同居した乗り心地は好印象だが、少々車体の動きが大きめで船に乗ったような揺れ方をする

    続きを見る

  • KingKenny KingKennyさん

    グレード:ハイブリッド XT スペシャル_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    小さくて乗りやすい燃費の良い車

    2023.3.13

    総評
    買い物、レジャー、普段使いにはぴったし。
    満足している点
    小さいところ。
    不満な点
    ステアリングが頼りない。
    乗り心地
    NVHはそれなり。

    続きを見る

  • けい 。 けい 。さん

    グレード:ハイブリッド XT スペシャル_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    どの年代でも本当に遊べる軽!

    2023.2.17

    総評
    ほぼ満足!
    満足している点
    風景写真や本格的にキャンプをはじめたいので、 荷物が沢山積めて、燃費もよく、車中でもゆっくり出来る点がお気に入り
    不満な点
    パーキングブレーキは電動が欲しかったかな〜 MAZDA版はボディカラーの選択が少なかったのでもっと選べたらよかった!
    乗り心地
    振動も少なくて、概ね乗り心地はいいです

    続きを見る

  • itafranori itafranoriさん

    グレード:XT_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    カワイイ

    2022.12.31

    総評
    見た目が最高。ただし、ノーマルではボディ剛性が低く、エンジンも非力に感じられます。ボディの補強と社外ダンパー、サブコン、吸排気の変更など色々とカスタムを楽しめます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kohtaa kohtaaさん

    グレード:ハイブリッド XG_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    OEMのせいか安価。ラッキー♬

    2022.11.29

    総評
    自分と子供1人だけならまったく問題なし。 車中泊やちょっとしたアウトドアなら余裕。 最近の軽自動車ってすごいですね。
    満足している点
    視界は良好。シートの硬さや、足回りも好み。 積載量も軽にしては良いと思う。
    不満な点
    アームレストの細さ! なんか肘の内側のコリっとしたらシビれるところに絶妙にフィットする。嫌。取り替える予定。
    乗り心地
    好みです。 前のモコに比べたら硬い感じはするけど、その分安定感がありそう。

    続きを見る

  • MX5 MX5さん

    グレード:XT(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    軽として充分

    2022.10.28

    総評
    走りとしては軽トラの3ATのハンドブレーキのほうがしっくりします(笑 普段の足には何の問題もないですけどね。 基本は嫁車なので乗る機会があっても運転は任せます。
    満足している点
    見た目と使い勝手は充分だし装備も衝突軽減ブレーキなどの安全装備の他にシートヒーターまで付いてて不満はないかな。
    不満な点
    日本の軽だしこれは仕方ないけどCVTと足踏み式パーキングブレーキは馴染めませんね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まろ1025 まろ1025さん

    グレード:XT(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    遊び心くすぐりますね

    2022.10.27

    総評
    いじって遊ぶには最高な車。コストを抑えてDIY出来るからいじるの好きな人にはおすすめ
    満足している点
    燃費がいいです。 いじるところ沢山あって面白い。 車高を上げるのも下げるのもあなた次第!
    不満な点
    足回りがふにゃふにゃ、ショックアブソーバーを交換した方が絶対いい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • けいうる けいうるさん

    グレード:ハイブリッド XS スペシャル(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    5

    スズキ車はやはり燃費良し

    2022.6.9

    総評
    燃費、乗り心地、が良い。軽自動車はDIYが安価で容易にできて飽きない。たまに家族が乗る車なので、充分な広さを感じる。
    満足している点
    さすが、ワゴンRのエンジンです。ダイハツは燃費悪くてスズキ車にしました。OEMのマツダ車なので、更に安く買えました。スズキは営業マンが好ましく無い
    不満な点
    内装はやはり軽自動車って感じです。保安基準の変更なのかオートライトがオフ出来ず真昼間からライトがついてしまうのが、目立つ
    乗り心地
    ゴツゴツタイヤを履いていますが乗り心地は普通車並に良いです。

    続きを見る

  • MILE MILEさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    オレンジとホワイトののツートンが良い!走りも良く、末永く乗って行きたい車です。

    2022.6.4

    総評
    エクステリアとカラーリング両面でかっこ可愛い感じが気に入ってます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • むらきぬ むらきぬさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    3

    デザイン性が高く手頃な車

    2022.5.14

    総評
    通学にも遠出にも便利
    満足している点
    -
    不満な点
    雨の日フロントガラスの上から水が大量にたれてくる。タイヤが高い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Tatte Tatteさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    様々なシーンに対応

    2022.5.3

    総評
    ちょっとした買い物から車中泊まで。 楽しく走れるクルマです!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • zoomax zoomaxさん

    グレード:ハイブリッド XS スペシャル(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    デミオからの乗り換えです

    2022.4.30

    総評
    60歳になったら軽にすると決めていて 購入した車です。 スタイルも愛嬌があって気に入っています。
    満足している点
    視界が広く小回りが利く 室内も広く 毎日の足として必要充分です
    不満な点
    NAエンジンなので 高速道路ではチョット……
    乗り心地
    前車のデミオに比べたら差はあるけど 昔の軽より 乗り心地はずっと良くなっている。

    続きを見る

  • Atsu31 Atsu31さん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    お得な軽自動車

    2022.4.4

    総評
    足回りがすごく柔らかい
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぴっかりさん ぴっかりさんさん

    グレード:ハイブリッド XG_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    乗って楽しい^_^

    2022.3.28

    総評
    仕事に遊びにオールマイティ!
    満足している点
    小廻が効く
    不満な点
    段差乗り越えが、バネ、ショックの減衰率不足かな
    乗り心地
    カーブでオーバーステア

    続きを見る

  • ひらっち。 ひらっち。さん

    グレード:ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    どこにでも、気軽に出掛けられる、コンパクトSUV

    2022.3.27

    総評
    雪道は、本当に強い。スタッドレスタイヤで、グイグイ走る。 スノーモードも、とっても便利。 パドルシフトとバワーモードは、圧巻! スポーツ走行や、高速道路の進入や、追い越しが楽々。 値段なりに、装備...
    満足している点
    コンパクトで、4WD。車高も高く、どこでも行けそう。 ハイブリッドターボで、燃費も良く、普通車(コンパクトカー)並みに走る。 4人乗車でも、スペース、走りにも余裕がある。
    不満な点
    タコメーターがサブ画面にしか無い。 CVTなので、必要はないのかも知れませんが、昔の人間なので、物足りない。
    乗り心地
    前席は、快適。SUVらしく、少し硬めのサスペンションでも、程よく安心感が、ある。 後部座席は、広さは、十分ですが、乗り心地は、少しゴツゴツ感が、否めない。

    続きを見る

  • やまむね やまむねさん

    グレード:ハイブリッド XT スペシャル_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    小回りが利く。ターボなので山も登る。

    2022.3.25

    総評
    山に行くことが多くなるので、コンパクトなこの車にしました。今のところ、なんの問題もなく、スイスイ走ってくれてます。
    満足している点
    運転しやす~い。
    不満な点
    運転席のグリップハンドルがない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • olioli olioliさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    さらに静かに・・・軽とは思えない落ち着き感

    2022.3.21

    総評
    いくつか不満点もありますが、クルマ全体の完成度は確実にあがっています。
    満足している点
    静かです。乗り心地よいです。 そして、初の軽ターボのピックアップの良さに感動。
    不満な点
    ダッシュボード周りのデザインが遊びすぎ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sachi.clover sachi.cloverさん

    グレード:XS(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    私らしく乗れる!

    2022.1.8

    総評
    普段乗りには全く問題なく乗れるし、見た目もかわいらしく…カッコよくもなり。。。 なかなか頼れる“相棒”です♪
    満足している点
    ビジュアルが可愛くて、ヒトメボレです(♡˙︶˙♡) 中も軽の割には広めで運転していても疲れません!
    不満な点
    加速がイマイチなのと、タイヤサイズが特殊なのか店舗でタイヤが買えないことが多い…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • イーノ@青い三連星 イーノ@青い三連星さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    全てイケてる軽

    2021.12.30

    総評
    使えて楽しい軽♪
    満足している点
    昔の軽と違い、NAでも十分走る♪ ハイブリットも十分では無いがいい働きをしてる。
    不満な点
    車高があと少し低い方が走行安定性&乗り心地が良いようになると思う。
    乗り心地
    普通車の様な感覚 あまりにも違ったので調べたら 後輪が昔の軽のITLからトーションビームへと変わったらしい。

    続きを見る

  • minimacfan minimacfanさん

    グレード:XS(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    5年ちょっとで4万キロ、まだまだ乗っていたいフレクロです

    2021.11.3

    総評
    5年すぎて見積もってもらったら90万近い査定が出ました。今時5年乗った軽自動車で50%以上のリセールが出るなんてあまりないと思います。 新型出てますが当面乗り続けようと思ってます。
    満足している点
    飽きないスタイル 広い車内 20キロ近い燃費 どれをとっても十分ですね
    不満な点
    ふわふわな乗り心地は子供が酔います なので、リアのショックをNEW SRスペシャルに替えてかなりカッチリしました パワーのないエンジンですが、これは仕方ない CVTはいつまでたっても慣れません。なぜ...
    乗り心地
    走行性能に同じです。 女性にはこれがいいのかもしれません。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離