マツダ フレアクロスオーバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
105
0

中古の車でいいのを探しているのですがどんなサイトやアプリで探すのがおすすめですか?

今自分がいいなと思ってるのはN-BOXかフレアクロスオーバーです。
また中古の車を探すのに気をつけるポイントなどありましたら教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

予算が決まっているならその範囲でたくさんの車を見ることです。車のことを知ってる人に付き合ってもらって相談しながら決めることです。
気に入った車があってもすぐに決めないで熟慮してください。もちろん試乗もさせてもらうことです。私はおばあさんですが軽自動車からコンパクトカーに乗り換えました。バックカメラが付いているのは大変便利です。
とにかく一人で決めないことですね。

その他の回答 (4件)

  • 盆休暇前に2015年式中古車が納車になった者です。
    年始明けくらいにヤフーの中古車やカーセンサで物色。
    普段なら春先にアタリをつけて近所の中古車ショップを回る予定がこのご時世中止に。
    6月末に偶々ダイソー数件を絶版のアイテム探しでハシゴの最中、新車ディーラーの中古車置き場兼展示場で実車を確認。
    ナンバーが無いので走らせることは無理でもエンジンをかけて異音有無のチェック後、そのままボンネットを開けて確認しました。

  • 私は中古と言うのは 写真とか 画像とかより現車を見られたほうが良いようにもおもいます 貴方がその画像だけで 見極められるのであればいいのですが
    そうでなければ 中古と言うのは一台ものですから
    情報としては見れるものすべてとは言いませんが
    沢山の中から貴方の眼鏡にかなった車を探されることが良いのでは思うのですが

  • どんな評判の良い店でもハズレを引く事はあります。
    ディーラー保証のついている車なら多少はマシですが・・

    結局は自分で沢山見るしかありません。
    外観を見て、エンジンルームを見て、エンジンをかけてみて、
    可能であれば試乗させてもらう。それに勝るものはないです。

    欲しい車の年式、バージョンを特定したら、価格帯を確認する。
    極端に高い車や安い車は除外する。
    点検記録簿がきちんと残されているか、12か月点検はしていたのか、
    車検はどこでやっているか・・
    (ディーラー>民間工場>車検の○○>GS)
    見る所はたくさんあります。正直キリがないとも言えます。

    あと、ちょっとした所ですが、意外にボンネット裏は情報量があります。
    バッテリーやATF、クーラントやブレーキフルード交換などのシールが
    貼ってあることが多く、メーカーによってはリコール対策の状態も
    判る事があります。

  • 近くの店を回られてはどうでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ フレアクロスオーバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアクロスオーバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離