マツダ フレアクロスオーバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,642
0

よく、OEM車とかがでてますが、あれは買う人いるんでしょうか?DAYSとEKワゴンとかならまだわかりますが、ワゴンRとフレアとか、ハスラーとフレアクロスオーバーとかあれだったらSUZUKI側をぼく

は買うとしたら選びますがみなさんはどうですか?
ちなみにOEM車っていうのは例えばSUZUKIがマツダに提供したらその車はマツダの工場でつくるのですか?
それともSUZUKIの工場で作ったヤツにマツダのエンブレムをつけているんですか?回答よろしくおねがいします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

OEMの意味は知っておくべきでしょうね。

質問の例であれば、スズキが作っていて、作る過程で仕様を変えているはず(仕様が違っていれば)


どうしてスズキがOEMを受けて、外に車を出すかと言う理由が問題。

供給してもらっているメーカーは、自社開発よりは安いし、軽自動車が欲しいというユーザーも取り込めます。
長く付き合っているお客さんの奥方や子供が「軽自動車が欲しい」と言った時にも対応が取れるようになるわけです、メリットは大きいはず。

OEMで出す側に共通しているのは、販売力の弱さがあります。
特にスズキはバイクを売っていた自転車屋さんのようなルートは広いものに、全国的な販売店の形が出来たのは最近のはず。
トヨタや日産に比べるとディーラーの大きな看板を見ることは少ないと思います。
OEMで出せば、そちらの販売力でたくさん売ってくれますので工場の稼働率も上がり、売り上げも上がりますし、コストを下げることも可能になるわけです。
スズキとマツダ、三菱と日産は、生産する側のメリットの方が大きいような気もします。


商用車(ライトバンなど)では、かなり前からOEMが当たり前になっています。
ランサーカーゴ、ファミリアバンは日産のADバン(AD、ADエキスパート)のOEMです。
ちなみに、スバルとホンダは普通車の商用車からは撤退したようです。

質問者からのお礼コメント

2015.9.13 15:56

どうしてスズキがOEMを受けて、外に車を出すかと言う理由などを詳しく教えていただきありがとうございました!他の皆さんもわかりやすい回答ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 車は、別にその中身や性能だけで売れているわけじゃありません。現場で車を売る、ディーラーやセールスマンの営業力や人脈の方がずっとものを言うものです。親の職場の先輩の紹介とか、取引先の偉いさんの大学の同期が経営するディーラーだからとか、嫁さんのいとこが車屋に勤めてるとか、世の中そういうしがらみの中でしか車を選べない立場の人だらけです。子どもじゃないからね。

    そうなると"どんな車か"よりも"誰から買ったか"の方がずっと重要なわけで、バッジだけのOEMだって別に構わないんですよ。僕が以前住んでいた街はそこの有力者がいすゞのディーラーをやってたんで、本家であるキャラバン以上にOEMのファーゴやコモが走ってました。

    あと、中身が売れセンの車と同じだと維持が楽ですよね。むしろ三菱のiみたく変な独自性があったりすると、かえって面倒という。

  • 俺はスズキジムニーをマツダディーラーで買ったよ。今年の話。
    ジムニーのOEM車は1年前に終了してたので、普通にジムニーで買った。

    なぜマツダで買ったかといえば、スズキより安かったからだよ。
    なぜマツダで買えたのかといえば、大人の事情があるのさ。

    ちなみにランドベンチャーのMTで、スズキの値引きは10万。マツダは15万だった。

    で、OEM車はOEM元で全部作るよ。


    基本的に中身が同じなら安く買える方を買うよ。

  • 基本、クルマは製造元が作ります。
    単にエンブレム(フロントグリル)を付け替えるだけです。

    メーカーは違っても、買う人はいます。
    そのメーカー贔屓の人もいますし、家族がマツダのクルマに乗ってるから、もう1台もマツダで…とか。スズキはありきたりだから、(言葉は悪いですが)ひねくれてマツダを買う…とか。

  • 自宅近所にスズキのディーラーや三菱のディーラーが無く、
    マツダや日産ならあると言う人は結構多いかと思いますね。

    わざわざ遠くまで行く事無く近くで買えれば何かと便利ですしね。
    OEM車は本家のモデルとは多少差がありますね。車体色が本家より
    少ないなどだと思います。

    OEM車は本家の工場でOEM車として製造します。もちろん
    エンブレムやCIマークなどもOEM先の社名・車名を
    付けて出荷します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ フレアクロスオーバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアクロスオーバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離