マツダ フレアクロスオーバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,648
0

スズキのハスラーとマツダのフレアクロスオーバーって同じに見えるんですが、どこが違うんですか?

http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
http://www.flair-crossover.mazda.co.jp/

補足

追加で質問です。 では買うなら安いスズキのハスラーにしたほうがいいと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

OEMですね。
OEMとは、相手先ブランドで販売する事です。
この場合、車体はスズキが製造し、マツダブランドで販売してます。
マツダのAZワゴンもスズキのワゴンRと同じです。
日産のmocoもスズキのMRワゴンと同じです。日産ブランドで販売してます。
車の業界ではOEMってかなりあります。

質問者からのお礼コメント

2014.5.12 15:16

みなさん、回答ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 同じですがスズキが作っているので当然スズキが優位です。ハスラーにはツートンありますがクロスオーバーにはないとか。

  • 同じ。エンブレム以外。

  • エンブレムだけです。値段がマツダが高いらしい訳はオプション設定が標準化だと思います。何店かのスズキで値段が安いのと、対応がいい方で買います。

  • 価格が、マツダのフレアのほうが高いです。
    下取り価格は、やはりスズキのハスラーの方が良いですよ。ちなみに、フレアを買いましたが、飽きたので1ヶ月程度で、売りましたが、購入金額より高くうれましたよ。

  • 購入は 今後の関係次第で

    若しくは価格次第




    販売店

    名前

    バッジ

  • スズキ→マツダのOEMです。
    即ちエンブレムが違うだけでまったく同一と思って問題ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ フレアクロスオーバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアクロスオーバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離