マツダ ファミリアセダン 「総括すると、少し走るのが好きなくらいの人...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ ファミリアセダン

グレード:マツダスピードファミリア(MT_2.0) 2001年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

総括すると、少し走るのが好きなくらいの人...

2001.8.14

総評
総括すると、少し走るのが好きなくらいの人には、最高のクルマです!しかし、本気で走りたい人には、少々おとなしすぎるかもしれません。まあ、本気で走りたくて、箱がほしい人はランエボとか買えばいいのかもしれませんが・・・でも、見た目はとってもきれいで、エンジンのフィールとかは、ホンダのVTECとかとは違う、いかにもメカチューンっぽい、官能的ですらある感じです。それと、柔らかめの足回りも、女の子を乗せてもクレームの出ないという意味では悪くはないです!?今後、おそらくはワンオフパーツで、走りやすくいじっていくとは思いますが、そうでなくても、十分納得のできるクルマです。
きっと長く付き合っていけそうな、そんなファミリアかと思われます。
満足している点
いかにもフリクションの少ない、クイックレスポンスのエンジンが良い!ギア比はかなり高いにもかかわらず、すぐに180Kmを振り切ってくれる。 それと、その速度感を感じさせないボディ剛性の高さが、すごくグッド!!専用色の、ブルーもかなりきれいです(インプレッサより鮮やかです)。ブレーキの効きも、ふつーの乗用車の域を完全に越えてます。あと、オーディオもすごく音が良いです。以前は、走行中は音楽を聞かなかった僕も、最近は必ずかけてます。
不満な点
まず、レブリミッターが低すぎます!なぜ、ハイカムとポート研磨までして、ノーマルと同じ7000回転なの?(間違いなくこれからってとこで、レブにあたる!)。あと、足回り、ノーマルとはいえ、柔らかすぎです。乗り心地は良いけど、怖いです!180Kmからのフルブレーキで、死にかけました。しかも、アフターパーツはぜんぜん無です。
あと、ギア比が高すぎます。4速6500回転で、180Kmを振ってしまいます。2速、3速をもっとクロスしてほしかった・・・ちなみにLSDもついてません!アフターパーツにもありません!
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ファミリアセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離