リンカーン タウンカー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
348
0

車を買おうと思うのですが次のどれが良いと思いますか?
1・・メルセデスベンツw140(1993年ヤナセ車)右ハン
2・・リンカーンタウンカー(1996)
3・・セドリックY34 平成12年式

ベンツは13万キロのワンオーナーで法人所有でした(車検は23年1月)
タウンカーは8万マイルでフルノーマル(車検は23年6月)
セドリックは6万5千キロでフルノーマル(車検23年7月)

金額は全て同額です!

補足

現在は1963年式インパラに乗っているのですが遠出の度にレンタカーも高くつくので買い替えを考えていた際に近所の中古車屋に並べてあった車両です! 私の収入は月収35万程度で3人家族の持ち家です!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それでは、逆に質問します。
①購入後、修理代に、御幾ら用意してますか…?『例えば、¥50万円くらい』
②御幾らで購入するのか分かりませが、年間で何kmの距離を走りますか…?
③次に購入後、何年、御乗りに成るのでしょうか…?『購入額÷年数=?年』

ちなみにメルセデスは、法人車との事ですので、しっかりメンテナンスされてるかと思いますが距離的にも御勧め出来ないです。
今後のメンテナンス費を考えますと国産乗用車と同じ感覚では、無理ですし、私が以前、94年式・SL500を所有していた時、シュテルン葛飾で車検代¥38万円でしたよ。

次にタウンカーですが、1マイル=1.6km×8万マイル=12万8千kmです。こちらも、結構な距離を走ってますね。直ぐに故障しても良い距離ですね。

最後にセドリックですが、距離・車検・メンテナンスを総合的に考えますと、一番、程度が良いかと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.6.27 04:02

リンカーンかセドリックにしました!オークションで購入したらしく詳細な資料がありました
ベンツは怖いので(故障が)以前外人が所有してたらしく詳細不明なので

その他の回答 (6件)

  • とりあえず輸入車というのは交換すべきパーツをきちんと交換することが前提で造られてます。
    早い話がしょちゅう何処かが壊れますし磨耗もしますし、そのつど高額です。

    厳しいことを言ってしまえば、他走行低年式の車ばかりしか選択肢に挙がらないあなたのサイフには(1)と(2)は控えたほうが無難かと思われます。

    確かにY34は貧乏くさい車ではありますが、さすがは国産でとりあえず故障やパーツの磨耗は輸入車に比べればはるかに少ないし金もさほどかからないでしょう。
    とりあえず10万キロやそこらは、黙ってても走ることを前提に造られてますから、設計思想がハナから違うってことです。

    ベンツって何処まで古くなってもやっぱり高級車なんですよ。
    金はかかるけど、エンブレムの威光は衰えない。


    国産車は産まれた瞬間だけ高級車です。
    走行や年式を重ねても金はかからないけど、経た時間の分だけ容赦なく貧乏くさくなります。


    あなたが何を選ぶかですね。

  • ベンツの場合93年でマイナーチェンジしています。

    マイナーチェンジ後なら良いと思いますがマイナーチェンジ前の車両なら辞めておいた方が良いと思います。
    とりあえずトラブルが怖いです。

    リンカーンのタウンカーもトラブルが怖いです。修理に関してはベンツ以上に困ると思います。

    34セドリックがこの中では1番安心して乗れると思います。

    僕はベンツが好きなのでベンツも捨てがたいですが

    外車の場合、車の購入よりも壊れた時に修理代に耐えれるか、耐えれないかだと思います。

  • 1のベンツですが、この時代のですと「当たり」「はずれ」が多いですのでちょっと怖いですね。ブレーキの故障も多いですし。13万キロは危険すぎます。パーツ代が車より高くなる可能性あります。2のリンカーンは、・・・すみませんアメ車は分かりません。3のセドリックですか。日本車ですが10年落ちなので安心とはいえません。ベンツよりはいいかもしれませんが・・・。ベンツと同じくパーツ代が出てきそうです。
    参考にはなりませんが実際に見て(厳しい目で)、試乗してから購入を考えてください。中古車雑誌の「中古車購入の仕方」みたいなのを参考にしてから3台の中から選ぶといいかもしれません。

  • どれも次の車検までもつか分からんしね。

  • ご質問者様の収入がわかりませんので、答えはわかりませんが、車を所有するには、車本体価格以外にも、保険代とか、ガソリン代とか、なんかあったときの余裕なんかも必要です。
    低年式車だと、この「なんかあったとき」に大変お金がかかります。
    また、排気量や、レギュラーも入れられるのか?なんてことも気になります。
    クルマは置物ではありません。ぜひ「動かす」ことを前提に考えてみてください。

    補足です。
    お子さんが3人もいるのなら、どの選択肢も将来的には行き詰ると思います。
    すでに、63インパラで行き詰っていらっしゃるんでしょう?
    高級車に乗りたいのなら、国産でアルファード(=ヴェルファイア)かエルグランドの購入を検討したほうがいいと思います。同じ値段なら、もっと新しくてまだまだ転がせるのがたくさんあると思いますが。
    そろそろ、ご自分の趣味は考え直されたほうがいいと思いますけど?

  • 自分ならセドリックにしちゃうかも。
    ベンツも捨て難いけど、外車は修理費用が高いからな…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

リンカーン タウンカー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーン タウンカーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離