ホンダ インスパイア ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
ホンダ インスパイア 新型・現行モデル
443

平均総合評価

4.2

走行性能
4.2
乗り心地
4.0
燃費
3.3
デザイン
4.6
積載性
4.0
価格
3.9

総合評価分布

星5

218

星4

137

星3

55

星2

15

星1

18

443 件中 241 ~ 260 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    driving report (念のために言っておきますが)ディーラーでちゃんと試乗してきましたよ。まず第一印象は全長がかなりデカイってこと。良く言え

    2008.1.2

    総評
    driving report (念のために言っておきますが)ディーラーでちゃんと試乗してきましたよ。まず第一印象は全長がかなりデカイってこと。良く言えば後部座席が広々としてますが、悪く言うと駐車が難儀かな...
    満足している点
    もう少し乗らないとなんとも言えませんが、強いて言えば燃費と値段でしょうか。でもそんな長所なら、アメリカみたいに2.4lで売ればいいじゃんって思えます。
    不満な点
    もう少し乗らないとなんとも言えませんが、すぐに飽きそうな気がします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    欲しいなぁ ホンダの発表日が発売日と勘違いして翌日にデーラーへ見にいってしまいました。本来は翌日発売でしたが親切に裏の車庫から出していただきました。国

    2008.1.2

    総評
    欲しいなぁ ホンダの発表日が発売日と勘違いして翌日にデーラーへ見にいってしまいました。本来は翌日発売でしたが親切に裏の車庫から出していただきました。国産セダン=おやじ と、考えていた私でしたが第一印象は某...
    満足している点
    1)エンジン開発と温暖化防止を本気で考えたホンダ独自の可変システムとレギュラーガソリン仕様 2)FFによる広い室内。特に後部座席。 3)他社競合車よりもお値打ち感がある。 4)高級車が自分でも手に入れるこ...
    不満な点
    1)サイズが大きすぎて当家の駐車場には入らないかも・・・涙  2)ちょっと残念なセレクトレバー  3)もしマークⅩやクラウンみたいに売れてしまったら個人的には嫌です。(それはないか?) 4)ホンダのターゲ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    是非試乗を… 先代インスパに乗っていてディーラーにて試乗してみましたが乗り心地はトヨタと比べ固めではありますが上級車としてはまずまずだと思います。ある

    2008.1.1

    総評
    是非試乗を… 先代インスパに乗っていてディーラーにて試乗してみましたが乗り心地はトヨタと比べ固めではありますが上級車としてはまずまずだと思います。ある程度しっかりしたアシなのでFFですが荷重をかければ多少...
    満足している点
    低燃費、高出力を両立させたエンジン!! 6→4→3の切り替え時にショックや音の変化も なく自然と低燃費走行できる。しかも踏めば音自体は控えめながらも一気にレッドまで廻りSOHCとは思えない吹け上がりです!...
    不満な点
    確かに7シリーズに似てなくはないリア。バックモニターがないと後ろが全く見えない。 このクラスでFFなので下取りが…クラウンとは大きな違いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    そんな投稿ってあり? まだ、実際に走行した人ってそう居ないと思いますけど、そうも簡単に批判できるものですね。 デザインについては、人によって感じ方もあ

    2008.1.1

    総評
    そんな投稿ってあり? まだ、実際に走行した人ってそう居ないと思いますけど、そうも簡単に批判できるものですね。 デザインについては、人によって感じ方もありますが、何より「写真」と「実際見た感じ」は全く違いま...
    満足している点
    ・この内容にしては安い!300万円代ってのがいいですね。
    不満な点
    せめてパドルシフトは欲しかった・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    がっかり 今どきのV6としては時代遅れと言えるスペック。どれも枯れた技術だけで買う気がなくなった。やはりこの会社にはもうセダンはないのか。 ・5ATで

    2007.12.31

    総評
    がっかり 今どきのV6としては時代遅れと言えるスペック。どれも枯れた技術だけで買う気がなくなった。やはりこの会社にはもうセダンはないのか。 ・5ATでマニュアルモードがないなんておまえはシビックか! ・S...
    満足している点
    安いってところ。
    不満な点
    すべて。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3500新型燃費リッター15 新型は高速で15は驚きです。クルーズコントロールを使用して約250キロの平均。前の3000も16いったこともあったので 

    2007.12.29

    総評
    3500新型燃費リッター15 新型は高速で15は驚きです。クルーズコントロールを使用して約250キロの平均。前の3000も16いったこともあったので ある意味納得する面もあるのですが。クラウン以上。日産と...
    満足している点
    FFのわりには良く曲がる 値段がやすい。
    不満な点
    メーターの視認性は今一。電子メーターでないのも?実物の質感は?写真のほうがいい。。 ハンドルが不正路面でよく取られます・路面のいいとこでしか 乗り心地が良くない これは全てのホンダ車共通なので 30年前か...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:30TL(AT_3.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    賢い車!!               ...

    2007.12.27

    総評
    賢い車!!               FCしたインスパイアはさらに細かく気筒数がかわるらしいですね一度乗って見たいです。まぁ今のインスパイアでも満足してますけどね。パーツが少ないって言いますけどホント...
    満足している点
    マルチ画面が大きい!特に豪華って雰囲気はないけどある程度の快適装備が付いているので満足!燃費GOOD!その上レギュラー仕様でさらにGOOD!!
    不満な点
    外見がなんかインパクトたりないかも↓まぁカッコいいっちゃカッコいいけど…室内からカタカタ音がする……あとは特にないですね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セダンはかくあるべき づくづくセダンの最も重要なポイントは「後部座席」の快適性だと、この車に乗って感じた。 175cmの男性が運転席に座り、適正なドラ

    2007.12.26

    総評
    セダンはかくあるべき づくづくセダンの最も重要なポイントは「後部座席」の快適性だと、この車に乗って感じた。 175cmの男性が運転席に座り、適正なドライビングポジジョンを取ったとしよう。 すると、後部座席...
    満足している点
    広大なキャビン。特に後部座席。 素材の自体を変更し、”質感向上”を目指した室内。 環境を視野に入れたエンジン。 セダンはこうであると、潔く割り切ったボディサイズ。
    不満な点
    FFからくる、フロントヘビーな乗り心地。フロントサスでつじつま合わせているんだろうが・・・(特にコーナリング。)ボンネット開けて、そのエンジンマウント位置に驚いた。 前過ぎる・・・これはもうMM施策を謳っ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いろいろ言われてますけど・・・ 結論から言うと日本には合わない。 最初からボディのサイズ、デザイン等アメリカホンダでアコードとして企画されているものだ

    2007.12.26

    総評
    いろいろ言われてますけど・・・ 結論から言うと日本には合わない。 最初からボディのサイズ、デザイン等アメリカホンダでアコードとして企画されているものだから 日本にインスパイアとして各種デバイスを組み込んで...
    満足している点
    可変シリンダーシステムのエンジン 発想がおもしろい。バイクのエンジン開発が元々のアイデアらしく、二輪ではきれいに回りすぎて つまらなくなってしまった4気筒エンジンをシングルやツインの楽しさを味わえるように...
    不満な点
    日本人には理解されないUSデザイン&パッケージ 初代アコードインスパイアがみんなのイメージとしてよくも悪くも残りすぎていて現行のモデルを受け入れられない。そのうえ現在もセダンで人気があるのは残念ながらやは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    HONDAはリベラルなのである ホンダの自由主義、良い意味での個人主義、また進歩主義を受け入れられるかどうかは個々のユーザーの感覚によるものだと思う。

    2007.12.25

    総評
    HONDAはリベラルなのである ホンダの自由主義、良い意味での個人主義、また進歩主義を受け入れられるかどうかは個々のユーザーの感覚によるものだと思う。 車のユーザーはGT-Rに対する反応でも分かるように案...
    満足している点
    レギュラー仕様であることをはじめ、ハイブリッドを準備しているメーカーでありながら経済性を別の技術でアプローチしている所。 大きな車では、その大きさに頼り、見過ごされがちだったパッケージングを追求しているこ...
    不満な点
    短所にはならないが、リセールバリューは低いことが予想されるので、経済性も高いことだし長期間の保有または長距離の走行ということになるだろう。その時の耐久性の問題は未知数であろうか。近年のホンダ車は比較的残存...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    HONDA破れたり はっきり言ってかっこ悪い。グリルの形状とかもいびつで変。車って運動性能とか燃費とか高級感とかの前に外観が一番だと思う。もちろん外観

    2007.12.25

    総評
    HONDA破れたり はっきり言ってかっこ悪い。グリルの形状とかもいびつで変。車って運動性能とか燃費とか高級感とかの前に外観が一番だと思う。もちろん外観がよくても、内装や運動性能がダメならそれはそれでダメだ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:アバンツァーレ(AT_3.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3日前にエリシオンに乗りかえてしまいまし...

    2007.12.24

    総評
    3日前にエリシオンに乗りかえてしまいました(家族が増えたおかげで)が、手放すのがおしいくらい非常に満足していました。  インスパイアに乗る前は、アウディA6に乗っており、足回りなどに不満がでるかと思いま...
    満足している点
    ・レーダークルーズコントロールやレーンキープアシスト、6気筒から3気筒エンジンに変わり燃費節約になる等のハイテク装備が備わっていること。 ・この排気量でレギュラー仕様であること。また、このクラスではあり...
    不満な点
    特にはありませんが、雪国に住んでいるので、四駆仕様があればよかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買いました 景気低迷による新車販売不振=中古車市場品薄=新車、中古車ともに販売不振。果たしてそうでしょうか。家電、PC関連、技術の進歩と共に良い物が安

    2007.12.24

    総評
    買いました 景気低迷による新車販売不振=中古車市場品薄=新車、中古車ともに販売不振。果たしてそうでしょうか。家電、PC関連、技術の進歩と共に良い物が安くなっています。しかし、自動車に関して、技術の進歩以上...
    満足している点
    3.5L 280psでガソリン車であり、低燃費(可変)である事、攻撃的なマスク、BMWパクリ?のリア(良い物は引用有りだと思います)、車体の大きさ(高級車はでかくて良い)。インスパイアというより、新...
    不満な点
    ナビの位置は見やすい=手元からは遠いので、タッチパネルでない(仕方がない)。 今回のインスパイアは売れると思います、売れる=どこでも見かけるゼロクラウンのように、希少価値は下がる事。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レギュラーGSでも大丈夫なV6 3.5L 今、現在、昔の原油高よりも幅大きく高騰している。レギュラー 153円、ハイオク 164円、軽油 132円なの

    2007.12.23

    総評
    レギュラーGSでも大丈夫なV6 3.5L 今、現在、昔の原油高よりも幅大きく高騰している。レギュラー 153円、ハイオク 164円、軽油 132円なので、昔の原油高に戻したくなる模様。レギュラーGSでも大...
    満足している点
    外観・・・ヘッドランプ両側、グリルが鬼フェイスのように仕上りレジェンドよりも上回るフロント。リアコンビ両側も鬼のデザインのようになっている。ハイマウントストップランプはLEDでより鮮やかに照らしてくれる。...
    不満な点
    ハイマウントストップランプはLEDだが、リアコンビネーション側はフィット(RSを除く)のようにLEDじゃない所。LEDにするともっと鮮やかに照らしてくれる模様。 ヘッドランプ側はオデッセイ、エリシオン、レ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レジェンドより大きいアコード 外観は、決して新しい部分はありません。ホンダらしい若々しさもなく、力強さも余り感じません。 この値段となると、クラウンや

    2007.12.23

    総評
    レジェンドより大きいアコード 外観は、決して新しい部分はありません。ホンダらしい若々しさもなく、力強さも余り感じません。 この値段となると、クラウンやフーガも買えますのでこの車を選ぶ必要はない気がします。
    満足している点
    ・エンジンはすごい技術だと思います。 ・VSAやHIDヘッドランプ、サイドエアバックまでとほぼ完璧な完全装備を標準装備されてるところ。
    不満な点
    ・せっかく新技術のエンジンを搭載したのであれば、燃費を頑張って10.5モードを頑張って10キロ台に載せてほしかったです。 ・リアデザインはまんまBMWです。国内専用だから許されますが、海外じゃ許されません...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ホンダとトヨタ?V6と直4? インスパイアとカムリ?アメリカで販売トップを狙う大衆車です。トヨタは今回V6のウインダムは国内では販売せず がさつなエン

    2007.12.22

    総評
    ホンダとトヨタ?V6と直4? インスパイアとカムリ?アメリカで販売トップを狙う大衆車です。トヨタは今回V6のウインダムは国内では販売せず がさつなエンジンのカムリのみ。一方 ホンダはレジェンドが大赤字のた...
    満足している点
    外見も内装も 今度でる 新型クラウンよりも 高そう? 新型のクラウンは 2500ccのロイヤルでも 360万以上はする筈。 新型インスパイアが かなりお買得に見えます。 何度も書きますが 内装は素晴らしい...
    不満な点
    冷静に考えてみると FFでこのサイズでは かなり無理があります。 ホンダ自身なぜ もともと高額なレジェンドを4WDにしたか? 5mのFFでは高級車は作れない、その結論から あえて 500万円台の レジェン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型インスパイア330万は安い かなり速い車。重さが変わず30馬力アップでトルクは4,7もアップ。レジェンドのFF版といった感じで200万も安い。燃費

    2007.12.19

    総評
    新型インスパイア330万は安い かなり速い車。重さが変わず30馬力アップでトルクは4,7もアップ。レジェンドのFF版といった感じで200万も安い。燃費がいいだけでなくレジェンドよりかなり速い筈 160キロ...
    満足している点
    値段が安いこと。このサイズで内装もかなりいい。 車体の重さが かなり軽い事。FFとはいえ スカイラインの250の一番軽いのと40キロしか違わない IS250と20キロしか違わない。で トルクが35もあるの...
    不満な点
    でかすぎます。この車が330万で出来るのに?レジェンドは525万 極端な車つくりは ホンダでは いつもの事ですが。。 レジェンドの穴埋めで作られた車以外の何者でもないこと。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型インスパイア 悪魔で写真を見た印象です。 第一印象は高級感が大幅にアップした感じ。なんというか、今までのホンダのセダンにはなかった上質な雰囲気があ

    2007.12.19

    総評
    新型インスパイア 悪魔で写真を見た印象です。 第一印象は高級感が大幅にアップした感じ。なんというか、今までのホンダのセダンにはなかった上質な雰囲気があります。ベースはUSアコードだけど、あっちより全然いい...
    満足している点
    高級感がある。他社のモデルと比べても、同等あるいはそれ以上の高級感があること。 3.5LV6 280馬力 レギュラーガソリン VCM搭載 10・15モード燃費9・8km/L 今のご時世でおさいふに優しいと...
    不満な点
    東モ出展のプロトのアルミのほうがかっこよかった気がする。 ヘッドランプがプロジェクター式じゃないこと。 シフトがゲート式じゃないこと。 シート色が1色しかないこと。(でも本革コンビです) ATの多段化がす...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型Sインスパイア735 BMWの735のマイナーチェンジ?330万で?3分の1の値段で?フロントマスク以外良く似てます。しかもインスパイアの方が速い

    2007.12.19

    総評
    新型Sインスパイア735 BMWの735のマイナーチェンジ?330万で?3分の1の値段で?フロントマスク以外良く似てます。しかもインスパイアの方が速い筈。735より少なくとも300キロは軽いし トルクもイ...
    満足している点
    前のタイプより はるかに 高そうなエクステリアとインテリア。 レギュラーでトルクが35弱は すごい しかも 1600キロという車体重量も すごい スカイライン250GTにオプションつければ 同じ位の重量で...
    不満な点
    でかい。でかすぎるかも? 5ATの形?付け根の部分だけ 安物?アメリカでは235万から売られている?それと同じだと分かる安いパーツとサイドブレーキのセットが そこだけ アメリカで2万ドルちょっと=240万...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    明日から旧型になります? どうでもいい車と思われてますね?カー雑誌でも マツダのアテンザは特集が多く載ってるのに?まったく無視された存在です。。が 一

    2007.12.18

    総評
    明日から旧型になります? どうでもいい車と思われてますね?カー雑誌でも マツダのアテンザは特集が多く載ってるのに?まったく無視された存在です。。が 一番安いTEは かなり買得でした?過去形?283万ですか...
    満足している点
    安いです、性能や装備、静粛性を考えると?ただし 下取りは もっと安いので長く乗りましょう。 同じ車と出逢う事が少ない。 性能はレギュラーで走れる3000ccクラスでは 断トツ。。
    不満な点
    下取りが安い。でも前のタイプとちがい 燃費がいいので ホンダでの下取りは多少はいいかも? 韓国の車と間違われる事?ソナタではないですから?? 新型から見るとかなり おじさん仕様に見えてくるかも?今でも そ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離