ホンダ グレイスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
1,077
0

Fit3ハイブリッド 1L36.4をちょうど1年くらい乗ったのですが、リッター30以上なんていった事ないです。いつも平均20くらいです。そこまで荒い運転などしてません。何故ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FIT3は近距離ばかりでは20㎞程度になるかも知れませんが、もう少し暖かくなってから長距離をゆったりと走ればそれなりに燃費が少しは良くなるかもしれません。


yrotcerid_rebmem_napaj_oohay さんの書き込みはあまり回答にはなっていないようですが、それよりも少し勘違いをされている部分もあるようです。

トヨタとホンダのハイブリッドは基本から求める物も方式も全く違います。

最初からホンダはトヨタ方式に比べて、簡易式で軽量コンパクトでスペースも取らずしかも安価なハイブリットで、少しのパワーアシストとある程度の低燃費化を狙ったものです。

インサイトは初代も2代目も売れない事を承知であえて実験車的なスタイルにしています。

初代の2座では売れないのは誰が見ても分かりますが、2代目でもしっかりと居住性を確保すればプリウスのように肥大化しカッコ良いとは言えないスタイルになりますから、あえて後席の高さ等を割り切りコンパクトで軽量化と空気抵抗軽減に特化しています。

価格的にはプリウスの掟破りの価格設定で痛い目に逢いましたが、最初からそれほど台数を売ったり、長く売り続ける気も無かったようです。

しかしそれらのノウハウを2代目フィットやフリードシリーズに反映し、それなりの成果をあげましたが、やはり燃費の良さやアイドリング中にエアコンが止まる事なとで価格差以上に不満が有りました。

それらの不満を払拭すべく開発されたのが新型のハイブリッドシステムでFIT3に初搭載されて華々しくデビューしましたが、新しいメカやソフトが多すぎたのか、そのバランスを保てず何度もリコールをして問題にもなりました。

既にそれもかなり収まったようで、ヴェゼルやグレースにも搭載され販売台数を伸ばしてきています。

既にプリウスを超えてアクアと低燃費のベストワンを争うまでになり、問題視されたギアもうまくコントロールを出来るようになって、アクアなんて比較にならない程の走りも楽しめます。

しかもコンパクトクラスでハイプリッドで四駆も選べるなどトヨタの特許なんて関係なく、独自の方式で既に記述的には追い越しているかもしれません。

フリードハイブリッドはFIT3とは全く別の古い形式のハイブリッド方式ですから今回のお話には無関係ですし、実燃費では人の話はあてになりませんが、ちなみに私のフリードスパイクハイブリッドは総平均で17㎞程度です。

その他の回答 (11件)

  • 向かい風にFitは弱いらしいです。

  • HONDAフリードハイブリッド乗ってる方が15Km/立くらいだと言っていました。
    TOYOTAのハイブリッドと方が実燃費はいい様におもいます。

    TOYOTAの初代プリウスと違いHONDAは初代インサイトを売れるクルマとして出さなかった。市場からデータも取れず、主要な特許もTOYOTAに押さえられ、ソレに触れずにハイブリッド作っていいモノが出来るとは思えない。

  • それはフィットに限ったことではありませんよ。

    プリウスだって、ハイブリッド車でなくてもそうです。

    カタログ燃費というのは、メーカーが完ぺきなセッティングを行い、

    専用のドライバーがテストコースを上手に乗って出した最高値です。

    実際の市販車に一般のドライバーが一般道で走ったら、カタログ値の

    3分の2位になります。フィットやプリウスでもだいたい20km/L

    位になります。いたって普通で当たり前の結果だと思いますので、

    気にせずこのまま乗って下さい。

  • ホンダマジック、測定用のクルマと売ってるクルマは同じなのは、型式だけ。
    部品の精度とかは、市販車は圧倒的に悪い。
    ホンダを信じるから、そうなる。

  • 近距離や市街地走行が多いのでは?


    ところで本当に36.4Km/Lモデルを買ったんですか?

  • JC08モードという擬似走行パターンでの実測値が公表されているものです。
    http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/environment/ondan/fe_mode.pdf#search='JC08'
    1気圧25℃無風の環境で、決められたパターンで擬似的に走らせます。
    全く同じ走行をすれば、公表値と同じ燃費になりますが、まずそのようなパターンは現実にはあり得ません。
    そのため、実燃費と大きな乖離が起こります。
    2013年に現在のJC08モードというパターンになりましたが、それまでは10・15モードというもっと乖離したパターンでした。
    JC08モードの方がましですが、海外の走行パターンよりも燃費が良く出るパターンなので是正されません。
    日本メーカーが燃費性能を高いと誇張するための手段でもあります。
    最近はJC08モードで良い燃費値を出すために、JC08モードに合わせたチューニングも行われているので、ますます乖離は広がっています。

    (cadillac_7121_escalade_hummer2さんへ)

  • ・短距離走行が多い

    ・町乗り、チョイ乗りが多い

    ・HVなのに加速で充分モーター使ってない

    ・巡航速度がエンジンの効率の良い速度になっていない

    ・暖機運転やエアコンつけて停車する時間が長い

  • カタログ値と実燃費は違います。同じ条件で計測する為の規格なので剥離してて当たり前。

    カタログ値×0.7ぐらいならエコ運転。

    フィットなら高速道で時速70kmでエアコンなしで、荷物を積まなければ普通に25km/L以上行きます。

  • カタログ上の燃費は決められた状態での測定ですから、通常の実用燃費はその70%から60%程度が普通と言われます。

    それも近距離ばかりで、あまり大人しくない運転をすれば50%を切る事も良くあります。又特にハイブリッドは暑すぎたり寒すぎたりする時は極端に悪くなります。

    うちも丁度1年余りになりますが、総平均で23㎞程度です。

    セカンドカーで近くへの買い物等が主で殆ど遠乗りはしませんし、家内が主に乗りますからエコ運転なんてしていません。

    なるべくゆったりとした運転で、長距離を時速70㎞くらいで流すとか、少しエコ運転をすればもう少しは伸びるかもしれませんが、極端に悪い訳でもないと思います。

  • 国産車の実燃費なんてそんなもんです

    アクアでもプリウスでもその程度の割合が普通です

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ グレイスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ グレイスハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離