ホンダ アコード ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)

マイカー登録
ホンダ アコード 新型・現行モデル
756

平均総合評価

4.3

走行性能
4.0
乗り心地
4.0
燃費
3.3
デザイン
4.1
積載性
3.8
価格
3.6

総合評価分布

星5

423

星4

228

星3

64

星2

23

星1

18

756 件中 221 ~ 240 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良いくるまです(^^) このクルマを買うにあたり最後までインテグラ タイプR(DC2)と悩みました。 インテグラはエンジンが最高にGOODですからね。

    2009.12.25

    総評
    良いくるまです(^^) このクルマを買うにあたり最後までインテグラ タイプR(DC2)と悩みました。 インテグラはエンジンが最高にGOODですからね。ただ、あの硬い足回りや乗り降りしにくいレカロシートがネ...
    満足している点
    ・十分刺激的なエンジン ・快適な乗り心地。硬すぎず柔らか過ぎずっていう乗り心地は最高。これがタイプRシリーズ  に日常性において大幅に勝っている点。 ・大人が5人乗れるスペース。知らない人が乗ったら、単な...
    不満な点
    ・余り世間で知られていない。友人に自慢しようとしたら、知っている人間は余りいなかった。  単なるアコードセダンでくくられてしまうリスクあり。 ・色によってはかなり地味な印象。赤なら良い味だしているが。 ・...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Euro R(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入に当たり国産車を新車・中古車とわず気に...

    2009.12.22

    総評
    購入に当たり国産車を新車・中古車とわず気になる車を片っ端から試乗して決めました。 決め手は見た目の良さと乗り心地・静粛性・必要に応じて低速も高速もこなす幅の広さです。 これ以上の車に出会うまで大切に乗って...
    満足している点
    低速時には静かに落ち着いて走れて、高速時には楽しく走れます。パッと見普通の車に見える所が良い。
    不満な点
    ありません
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Euro-R(MT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クルマ好きのお父さんにはぴったりの相棒。 ...

    2009.12.14

    総評
    クルマ好きのお父さんにはぴったりの相棒。 家族と街乗りは快適サル-ン、一人の時は快速スポーツ。 タイプRに引けを取らないNA2リッター最強クラスのエンジン、モモ・レカロ・アルミシフトノブの3点セット。...
    満足している点
    見た目、性能、使い勝手に満足。
    不満な点
    デッキは音質こだわらずにCD-R専用、後方視界は慣れ、高めの車高は街乗りの利便性と快適性の為…と割り切ってしまえば問題無し! いずれも手を加えれば解決できる範囲内なのでそこも楽しみの一つ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アコードらしからぬアコード 通勤と業務用に使っている営業用車両がリースアップを迎え、プリウスにでもしようかなと思っていましたが、尋常ではない納期で、仕

    2009.11.30

    総評
    アコードらしからぬアコード 通勤と業務用に使っている営業用車両がリースアップを迎え、プリウスにでもしようかなと思っていましたが、尋常ではない納期で、仕事も困るので、セダンを検討していたところ、アコード・新...
    満足している点
    ・休日用のマイカーのヴェルファイアよりも広い車幅で、ゆったり運転できます。 ・あまりというかほとんどすれ違わないので、希少価値を感じます。 ・車内装備、安全装備は特筆もの!インターナビもこれはすばらしい!...
    不満な点
    ・思っていたよりも狭い後席の足元。後ろに人を乗せるときは少し申し訳ない。。。 ・これでもかという車幅。ヴェルファイアよりも広いって(笑) ・エンジンが3Lくらい欲しかった。 ・え!ハイオク仕様。。。これか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タイプRからの乗り換え EK9>EP3と乗り継いできたサーキットも行く子持ちの30歳です。 (もっとも最近は行ってませんが) EP3には1年半乗り、E

    2009.11.22

    総評
    タイプRからの乗り換え EK9>EP3と乗り継いできたサーキットも行く子持ちの30歳です。 (もっとも最近は行ってませんが) EP3には1年半乗り、EP3を買うときも同じエンジンのCL7と迷ったのですが、...
    満足している点
    ○バランサーの追加されたエンジン(EP3に比べ、ギクシャクすることが少ないです。) ○滑らかでしっかりとした足回り(街中~峠なら、不満なし。でも車高を2~3cm下げたい) ○トランク広すぎ!リアシートをた...
    不満な点
    ×重い車体。街中では不満はないですが、サーキットは軽量化しないとね ×付けづらい社外オーディオ。2DINナビだと位置が低すぎ・・・インダッシュを無理やり取り付け 克服しました。 ×EP3も見づらかったです...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ジェントルな走りのセダン 3年3万キロを走っての感想です。ノーマルからの変更箇所はタイヤハウスのクリアランスが気になり、無限製のサスキットを交換してお

    2009.11.21

    総評
    ジェントルな走りのセダン 3年3万キロを走っての感想です。ノーマルからの変更箇所はタイヤハウスのクリアランスが気になり、無限製のサスキットを交換しております。約2~3㎝のダウンとなります。 競合車種として...
    満足している点
    ○なんといっても足回り。 無限製に交換しているとはいえ低速時は路面状況を広いますが、60㎞/h以上ではどっしりした 安定性を誇ります。高速道路になればなおさらです。 ○ボディ剛性 以前のホンダのイメージは...
    不満な点
    ○各部からの異音 せっかくボディ剛性が高いのに室内のプラスチック部分から異音が。運転席ウインドウからも異音がしてます。 ○後部席の足元の狭さ 何度も記述しておりますが、大人が座るには足元に余裕がない。 ○...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体にはいい・・けど 好みでしょうけど国産離れしたスタイリングには満足です。 インスパイアーやレジェンドがどこか違うお国のようなスタイリングの中、アコ

    2009.10.19

    総評
    全体にはいい・・けど 好みでしょうけど国産離れしたスタイリングには満足です。 インスパイアーやレジェンドがどこか違うお国のようなスタイリングの中、アコードはホンダらしさを感じます。 今回はスタイル重視で購...
    満足している点
    ○威圧感の無いフルサイズ ○他の高級車と並んでも遜色無い存在感 ○走行性能の良さ ○燃費
    不満な点
    ●片側2車線でのUターンが出来ない回転半径 ●ハイオク ●給油口が社内から操作できない ●トランク開閉音の貧弱さ(涙)鉄板がたわむ音。これはひどいです ●トランク荷室内の狭さ ●後部席の狭さ ●身長172...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:EX(AT_1.8) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    JDM制作中で楽しみ楽しみ。

    2009.10.11

    総評
    JDM制作中で楽しみ楽しみ。
    満足している点
    なかなか力強い走り。安定感あります、車高調 16インチに引っ張りタイヤまずまずな感じさわればなかなかカッコイイJDM制作中、得に不満なし無駄にでかいかも
    不満な点
    もう少しボンネットが引き締まれば良いのに加速いま2ぐらい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アコードの名前は忘れるべし 元々アキュラブランド用に作られていますし、価格もその分高くなっていますが、アコードと思わなければとても良い車だと思います。

    2009.10.10

    総評
    アコードの名前は忘れるべし 元々アキュラブランド用に作られていますし、価格もその分高くなっていますが、アコードと思わなければとても良い車だと思います。品質もしっかりしているし、良く出来ています。私には地味...
    満足している点
    デザインよくまとまっている豪華な内装。 必要にして充分と思われる動力性能。 高級車らしく、かつ、適度にスポーティな足回り。
    不満な点
    後席の足もとの狭さ。 個人的には地味な外装デザイン。 全幅の幅広さ。 アコードという名前と価格バランスがつり合っていないこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Euro-R(MT_2.2) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分はこのクルマを購入して良かった、これからも乗り続けたいと思っています。 サーキットを攻める訳でも無いし、大人数を乗せて出掛ける事もほぼ無いの

    2009.10.8

    総評
    自分はこのクルマを購入して良かった、これからも乗り続けたいと思っています。 サーキットを攻める訳でも無いし、大人数を乗せて出掛ける事もほぼ無いので・・・。 自慢の愛車、と自信を持って言えます。
    満足している点
    まず、エンジン。 H22A型で他のグレードとは全く違います。 HONDA特有の高回転型のエンジンで、VTECまで気持ち良く回ります。 足回りやブッシュ類も強化されているので、まさにスポーツセダン...
    不満な点
    大きな不満はありません。 強いて挙げるなら、人によっては中途半端と思うところでしょうか? 走行性能においてはタイプRや大排気量のマシンより劣ると思います。 快適性能等も高級セダンには劣り...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オーナーとなって オーナーになってまもなく5カ月となります。 それなりに満足しています。 以下に購入時の談話を書きます。 店員「お見積りを取りましょう

    2009.9.26

    総評
    オーナーとなって オーナーになってまもなく5カ月となります。 それなりに満足しています。 以下に購入時の談話を書きます。 店員「お見積りを取りましょうか?オプションはいかがいたしましょう?」   「こちら...
    満足している点
    上にも書きましたが個性的であること。 結構都心に住んでいますが、あまり見かけません。 日本車で個性的で、なかなかカッコいいと思う方におすすめと思います。 加速性ですが、スポーツモードを使うと結構いい感じで...
    不満な点
    オーナーになる前はすごくカッコいいと思いましたが、 オーナーになってからはあまり思わなくなりました。(笑) 今となっては燃料費でしょうか。 私は消耗品にお金を使いたくないのでレギュラーです。(笑) 実際、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コストパフォーマンスが高い車 義母さんの足用の車に購入したのですが、それには勿体無い車でした。直線の加速は、エコカーに乗るよりストレスが無い感じですが

    2009.9.19

    総評
    コストパフォーマンスが高い車 義母さんの足用の車に購入したのですが、それには勿体無い車でした。直線の加速は、エコカーに乗るよりストレスが無い感じですが、コーナーリングは、結構踏んで行けます。軽さと足廻りの...
    満足している点
    燃費は10km/L以上。 コーナーリングの限界は高い。 シンプルで綺麗な感じのコックピット。 スタイリングも、悪くない。 FFなので室内も広く快適。
    不満な点
    もう少し、軽い方が良いかも。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イマイチ! 父が乗り換えで4年落ちの20A(中古車)を購入。 試乗した感想です。 まず、最下位グレードのせいなのか走りは全然ダメ。 直列4気筒で2.0

    2009.9.5

    総評
    イマイチ! 父が乗り換えで4年落ちの20A(中古車)を購入。 試乗した感想です。 まず、最下位グレードのせいなのか走りは全然ダメ。 直列4気筒で2.0L DOHC i-VTEC(155PS)とのことですが...
    満足している点
    ・外観のデザインや作りは満足出来る物だと思います。 ・燃費は街乗りでも10km/Lは走るみたいです。 ・ヒーテッドドアミラーは良いです。
    不満な点
    ・ただ装備のチープさは、ガッカリしますね。 ・キビキビした走りを想像しましたが・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type S(AT_2.4) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    胸のすく走りが楽しめます。 こんなに素...

    2009.9.2

    総評
    胸のすく走りが楽しめます。 こんなに素晴らしいクルマを、3年落ちで140万円で買えるなんて!!
    満足している点
    エンジンですね。 バランサーシャフト付きの、2,4リッター4気等エンジン。 エンジンをかけた瞬間の、心地よさ。 坂道を駆け抜ける喜び。 以前、レガシーツーリングワゴンターボに乗っていましたが、アコ...
    不満な点
    燃費&ハイオク仕様であること。 この爽快感なら、已む無しか。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ユーロR(MT_2.2) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とてもバランスのいい車です。特にサスペン...

    2009.8.4

    総評
    とてもバランスのいい車です。特にサスペンションが素晴しい。ドライビングにおいても、同乗者にとっても快適な設定です。家族の事情で既に手放してしまいましたが、今この車種に乗っておられる方が羨ましい。故障も少な...
    満足している点
    ・高回転域のパワー・サウンドは勿論、低・中回転域も十分満足できます。フラットトルクではないので、多少ギクシャクする回転域もありますが、これもエンジンの個性的な部分です。 ・シャシー、サスペンションは高剛...
    不満な点
    ・パワーステアリングはもう少し接地感が欲しいです。個人的には直進安定性の高いタイヤを履かせることをお薦めします。 ・今のご時勢では考えられませんが、リアシートが倒れません。 ・「レカロシート」は確かに...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お手ごろな車^^ 羊の皮を被った狼、とは言い過ぎですが。 総合的に見ても、バランスが良い車です^^ チューニング次第でノーマルとは比べられないほど変わ

    2009.8.3

    総評
    お手ごろな車^^ 羊の皮を被った狼、とは言い過ぎですが。 総合的に見ても、バランスが良い車です^^ チューニング次第でノーマルとは比べられないほど変わります。 自分の場合はNSXキャリパーやハイカム、ビル...
    満足している点
    ・トルクの有るエンジン ・純正でレカロ ・癖の無いエンジン&ミッション ・剛性が高い←結構なスピードで電信柱に直撃して、全損の事故をしましたが搭乗者は無傷でした^^
    不満な点
    ・欲を言えば6速が欲しかった ・外装が普通のアコードセダンと余り変わらない。 ・バーフェンが邪魔でツメ折しにくい ・車重が重い ・燃費が悪い←触媒ストレートに換えていたせいかも・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    真のスポーツセダン ①VTECエンジンについて  ・動力性能は抜群。まさにじゃじゃ馬。アクセルは敏感に反応し、吹け上がりは度肝を抜かれる。9年も前のモ

    2009.7.26

    総評
    真のスポーツセダン ①VTECエンジンについて  ・動力性能は抜群。まさにじゃじゃ馬。アクセルは敏感に反応し、吹け上がりは度肝を抜かれる。9年も前のモデルだが、今のスポーツセダンと何の遜色もない。  ・お...
    満足している点
    ・スカイラインやNSXのような本格的スポーツカーを運転したことがないので、なんとも言えないが、国内外の高級セダンや排気量がワンクラス上(2.5~3.0)クラスのスポーツタイプ車並、あるいはそれ以上の走りが...
    不満な点
    ・味付けがスポーツユースに振ってあるので、乗り心地はよくない。特に路面のつなぎ目では、バタバタする。 ・相当車高が低いので、乗り降りするときに辛いことがある。オーナーは慣れているが、人を乗せるときには気に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Euro-R(MT_2.2) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走る喜び操る喜びを教えてくれる車である。

    2009.7.17

    総評
    走る喜び操る喜びを教えてくれる車である。
    満足している点
    1番は五千回転からの急激な加速。 昔1.6のSIRに乗っていたが同じVTECでも全然レベルが違う。
    不満な点
    純正アルミが17インチだったら完璧だった。 私のユーロRは社外アルミで17インチに変更済
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    完成度は歴代最高・・・でも・・・ 走りの質感、デザイン、内装の装備、安全装備、座り心地、全ての領域において、間違いなく歴代最高の完成度だと思います。本

    2009.6.22

    総評
    完成度は歴代最高・・・でも・・・ 走りの質感、デザイン、内装の装備、安全装備、座り心地、全ての領域において、間違いなく歴代最高の完成度だと思います。本来アキュラブランドの車になるハズだったこの事も、この車...
    満足している点
    基本的にHONDA車全般に言える事だが、大きくなって豪華になっても「走る楽しさ」というコンセプトは捨てていないこと。伝統のVTECのレスポンスの良さは脈々と受け継いでいる。この辺りは流石HONDAだと思う...
    不満な点
    デカい・・・。これに尽きる。ライバルのアウディA4やBMW3シリーズよりもボディサイズが大きい・・・。かといってA6や5シリーズをライバルにしたら、とてもでは適わない点。先代の大きさのままなら・・・とつく...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さらばアコードR 平成14年12月ユーロRのFMCに合わせて購入しました。 免許取得後、これまで1800~2000CCクラスのクルマを運転してきました

    2009.6.22

    総評
    さらばアコードR 平成14年12月ユーロRのFMCに合わせて購入しました。 免許取得後、これまで1800~2000CCクラスのクルマを運転してきました。 トヨタ・日産車を交互に2台づつ乗り、クルマってこの...
    満足している点
    ①絶対的な速さはターボには負けるが、8400RPMまで一気に吹きあがる気持ち良い加速感 ②洗練された室内(黒で統一) ③直進安定性、そしてタイヤが地面に吸いつくようなコーナリング性能 ④6年半落ちにしては...
    不満な点
    ①クルマの外観の美しさは、前後左右、斜め後ろからは当たり前、一番大事なのは斜め前から  見た美しさだと思います。  ユーロRは、この部分に不満がありました。  CD値0.26の達成のためか、リアバンパーを...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離