ダイハツ タフト 「ベーシックカーとして良し!」のユーザーレビュー

Tatamiiwashi Tatamiiwashiさん

ダイハツ タフト

グレード:Xターボ(CVT_0.66) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
2
デザイン
4
積載性
2
価格
4

ベーシックカーとして良し!

2021.8.29

総評
乗り心地はまーこんなもんでしょーって感じです。消して悪くはないが良くもない。今まで欧州車に乗ってたせいか、高速でのハンドリングはやや疲れる。
いろいろ不満も書きましたが、基本は満足。この割り切り感が良い。
満足している点
昔大好きで乗ってたFIAT PANDAに通ずるシンプルさ。なので敢えてのXを選択。この車にはアルミホイールでなく鉄チンが似合ってる気がします。内装もXはブラック統一でよろしい。日常に、ちょっとしたお出かけに必要充分な性能。
不満な点
ウチが山の上にあり、どこに行っても帰りは山を登ってくるせいか、ちょいノリが多いせいか、燃費が悪い。11km/l程度。高速で遠出すれば結構伸びますが。
よく確認しなかった自分が悪いんですが、Gとはウィンカーの位置が違ったり、リアワイパーが無かったりはちとビックリしました。
スピーカーの質が悪い。
デザイン

4

シンプルで道具感があるスタイリングは好み。
内装もデザイン過剰でなく、材質はプラスチック感丸出しだけど、偽物高級感とかより好み。
ウィンドウ下端が高く、全高が低いので車内はやや閉塞感あるので、ルーフウィンドウはある意味必須だったのかな。
走行性能

4

ハンドリングなど素直。高速のハンドリングはやや過敏で細かに修正必要な感じで少し疲れる。
アイドリングストップからのスタートと、その直後の加速感がややギクシャクする感じはある。
ターボだからか坂でも高速でもそんなに不満なし。
乗り心地

3

やや硬めだけども不快まではいかない。ロールも適度で、こんなものかなと納得出来る。
後席は前後がやや短く、シートも硬めか?長時間は向かないかも知れない。
積載性

2

前席、後席とも膝の前は充分なスペースがありますが、後席がスライドしないので荷室はスーパーの買い物袋が入る程度。
しかし後席が簡単に倒せますし、その割り切りも好感です。キャンプとか山に行くのでルーフキャリア付けたので不満は解消。
燃費

2

ウチの使い方が短距離、坂が多いのであまり良くない。11km/l程度。
価格

4

結構やすい気がします。特にGはいろいろ付いてますが、そんなに高くない印象。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ タフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離