ダイハツ ハイゼットトラック 「不満な点は、主に空荷での走行上の不満! 慣れの問題と思ってます。構造上の止む得ないものばかり、 デザイン、使い勝手、機械性能云々は300点満点です」のユーザーレビュー

海老助 海老助さん

ダイハツ ハイゼットトラック

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

不満な点は、主に空荷での走行上の不満! 慣れの問題と思ってます。構造上の止む得ないものばかり、 デザイン、使い勝手、機械性能云々は300点満点です

2010.4.30

総評
不満な点は、主に空荷での走行上の不満!
慣れの問題と思ってます。構造上の止む得ないものばかり、
デザイン、使い勝手、機械性能云々は300点満点です。

これらを理解して乗ればさほど苦にならないことかもしれません。
満足している点
とにかくスタイル外観がカッコいい!!
新規格のKトラの中では、このHIJETかスズキのキャリーくらいじゃないでしょうか?社外エアロもありますし、あと、キャブオーバーならではの室内空間と、取り回しのしやすさは、ピカイチです。1速と後退ギアのトルクの太さ、半クラが下手でもエンストしません。5速もドンドン伸びる、アクセルをベタ踏みしなくても100キロまでストレスなく走ります。コレが軽の走りか?ってくらい良いです。(これはHIJETだけですね、キャリーは1速、2速は他のKトラとあまり変わらないように思います。)あと空荷で高回転域で走行してもリッター16キロを切らない燃費の良さは下手なエコカーに負けません。とにかくKトラなんで使い勝手は格段にイイです!!
インテリアも安っぽさは否めませんが、純正ドリンクホルダーが2つもあって使い勝手良好です!!
不満な点
シフトフィーリングがグニャグニャ、スズキの軽はこの辺上手にまとめてくれてる気がする。
キャブオーバーゆえに急制動時にケツが振れる。路面のギャップがもろに、突き上げ感がたまらん、100キロ以上の走行は不安が残る、峠道の安定感に欠ける、ロールが多い(ホンダのアクティはこの辺が実に良かった。)

空荷だと、2速、3速でもホイルスピン楽勝です。(スバルのサンバーとアクティはそんなことなかった。おそらく、エンジンレイアウトの関係でしょう。)



足掛けに、ロープフックが備わっているのはHIJETだけだが、これが小さすぎる、幌のゴムバンドが掛かりません。もう少し大きくして欲しい!!(←コレはメーカーに強く要望したい!!せっかくあるのに機能しない!あと、鳥居のミミが小さすぎる、太いロープ、フックが通せません!!)

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ハイゼットトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離