ダイハツ コペン 「LA400コペンローブに試乗♪」のユーザーレビュー

なかヤン@マッタリれーしんぐ なかヤン@マッタリれーしんぐさん

ダイハツ コペン

グレード:ローブ(MT_0.66) 2016年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

LA400コペンローブに試乗♪

2016.4.10

総評
今では希少な軽のスポーツカー。オープンでの走行も本当に走っていることを肌で感じて爽快感がたまりません。サーキット走行する目的で購入するのでかなり課題がでてきますが、それぞれ悪い点はできる範囲内ですがアフターパーツにてモディファイしていきたい所です。
ただブレーキに関してかなり不安になったので購入して一番にブレーキ交換しようと思います。もちろんサーキット仕様で。
今の所資金がないのですぐには無理ですが2~3年後には購入したいです。
満足している点
オープンならではの爽快感。走っていて本当に気持ちいいです。
不満な点
不満と言うか今後サーキット走行していく上での課題ですが。
1.ブレーキが甘い。個人的には一般道走っていてもかなり不安になるレベル。もちろんサーキット走行はノーマルでは使い物にはなりません。 
2.クラッチミートが短い。かなり手前まで戻さないと繋がりません。その分繋がる範囲も少ないです。半クラしずらく坂道発進もかなりきついと思います。
3.シフトロークのバランスが悪い。1・2・5速ギアのシフトロークが長すぎます。逆に3・4・Rは短すぎです。シフト感覚がつかみづらかったです。それぞれ均等にしてほしかったです。個人的には2センチ前後がいいです。
今の所試乗した程度なのでこれだけしか分からないですが購入後に本格的に乗り始めたらかなり課題は出てくると思います。

デザイン

-

走行性能

-

ターボならではの加速感踏み込めばそれなりに加速してくれます。
乗り心地

-

チョイ乗りなので分からず。
積載性

-

この車種の特性上あまりないと思う。クローズ時はバック1つくらいは積めるかな。
燃費

-

これも同じく分からず。
価格

-

故障経験
試乗車なのでないです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離