ダイハツ コペン 「2人乗れるのです」のユーザーレビュー

はやまるびー はやまるびーさん

ダイハツ コペン

グレード:ローブ(CVT_0.66) 2014年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2人乗れるのです

2016.3.24

総評
絶対に日焼け止め塗りましょう。
年とってシミだらけになります。
(`・ω・´)
満足している点
屋根が開くところですね。
不満な点
やたらめったら屋根を開けられるところですね。


デザイン

-

走行性能

-

ブオーン!
って象の雄叫びような音がすごいですね。
私の車に比べるとブオーンって言ってますね。
友人があまりにも私の家にこれに乗って遊びにくるのです。
朝っぱらに遊びに来られると分かるんですよ、田舎だから。
くそ寒いのに屋根をあけてね。
にやにやしながらやってくるんです。

ヒーター全開で。

お前は地球暖めてんのかあああああ!!


ペーター!


ってか、それヒーター!!!

ってツッコミを入れたいんですよ。全力で。地球温暖化に拍車をかけてるんですよ。
でもね、そうゆう時に限って夕飯とかに幸楽苑のラーメンをおごってくれるんです。
だから、私はいつも何も言わず乗り込むんです。この寒いのにガマンすればホカホカのラーメンが食べれるから。

ラーメンにニンニクを入れた後に屋根を閉じると地獄をみるので開けたほーが良いです。

ラーメンを食べた後はパワーがみなぎります。かなり自由に操れるような気分にさせてくれますね。〔自分の体が〕

運転したくないぐらい運転してますが、スピードもかなり出ます。
私は怖がりなので最高60キロくらいしか出せないんですが、横から友人のスパルタな言葉が突き刺さるんですよ

やれ、ウインカーが遅い
やれ、アクセルをもっと踏め
やれ、ハンドル回すのが遅い

じゃあ自分で運転しろやああああ!!!!

扱いづらいですね。操作性も最悪ですね

友人が。
乗り心地

-

私自信、何度も検証しようとして怒られるのでやってないんですが、ガタガタ道だと確実にラーメンの汁がぶっ飛ぶくらい揺れます。
ケータイも見ないよーにしてます。
ラーメンのスープをこぼしたり、酔って吐いたら友人との関係に激震が走っての揺れ動き方や、やった直後の静粛性は車の比じゃないですね。

漫画なら良いかな?と思って漫画を持ち込んだら、なんで遊びに行くのに漫画持ってくるのさ!
って怒られましてね。2人しか乗れないので、漫画はNGですね。

ガタガタ揺れるのでカップルにはオススメできません。
良い雰囲気になった時に
ここだ!というジャストなタイミングでキスをぶちかまそうとしたら揺れて顔をベロベロ舐めてしまうという、後戻りできない最悪なパターンになりかねないので
ちゃんと停車して良い雰囲気をつくりましょう。
積載性

-

積みすぎると屋根が開けられなくなっちゃうから荷物を最小限にしてね。

よく友人に言われます。

その友人の家は要らないもので溢れかえってます

うん、まずは車よりも自分の家の積載量の限界を知ろうか。
燃費

-

悪いですね
この前回転寿司にいったら、支払いが2000円を超えてましてね。
しかも1人で。
私のガ◯ト2回分の金額ですよ。

ガリを食べて腹でも膨らませなさい!
いや、車は良いんです。私が運転すると23キロくらいでした。
燃費が悪いのは友人です。
価格

-

故障経験
よく壊れてますね。
なんか、鎌倉だかにあるコペンのお店に行った時に
やっぱ海沿いはこれでしょー!!

とか言ってサザンをものすごく大きい音で流された時は恥ずかしくて頭がおかしくなりそうでしたね。

その隣で海を見て
ヤッホおおおおおー!!!なんて言ってやがってましてね

そりゃ山で使う言葉だぼけー!
って言いたかったんですが、こんなに壊れてるコイツを見るのも何年ぶりだろう、、、なんてちょっと感慨深い気持ちが芽生えてきましてね。

まあ、今ぐらいは良いかな、、、と思ったんですが

真夏に屋根開けられたおかげで日焼け止め塗ってたのに日焼けしました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離