ダイハツ コペン 「初オープンカー」のユーザーレビュー

はやて@VAB はやて@VABさん

ダイハツ コペン

グレード:ローブ(CVT_0.66) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

初オープンカー

2015.8.22

総評
初めての軽オープンですが実用性と楽しさを合わせ持つとってもいい車です。
ただの通勤時間をとても楽しめるようになりました。

今まで速い車が楽しいと思ってましたがこの車はゆっくり走っていてもオープンにするだけで楽しめる最高の車です。
満足している点
やっぱり手軽にオープン、これが最高に満足できる点ですね。
ロック解除してスイッチを押すだけでいつでもオープンに出来るのはいいです。

また、オープンにしなくても二人乗りというところ以外は普通の車のように荷物も載せられるし燃費もいい実用性もあると思います。
不満な点
高回転のパワー感のなさや剛性の低さが少し不満な点ではあります。
デザイン

-

走行性能

-

主に通勤に使用していますが平坦な場所では2000回転までで加速も含めても流れに乗ることが出来ます。
エンジン的には低速トルクがあって乗りやすい中回転でもグッと気持ちよく加速するのですが高回転では回ってるだけで加速感少ないです。。

コーナリング性能は低重心だけあってロールも少なくスイスイ気持ちよく曲がっていってくれます。
峠なんかを流してもリアがしっかりグリップしてとっても安心感がありました。

ブレーキは効かないとよく聞きますが慣れの問題でありしっかり踏み込めば効きはいいと思います。急ブレーキなんかもABSの制御が細かく思ったより手前で止まってくれます。
乗り心地

-

乗り心地は硬いですね。
舗装が悪いと突き上げるような硬さがあります。
軽自動車でこういう車なので仕方ないですがストロークが足りてない感じですね。

と言いましても、自分は今まで結構ハードな車を乗ってましたので全然許容範囲です。
積載性

-

オープンにしなければトランクはすごく広いです。
これだけ広いと困ることは無いと思います。

オープン時は二人分の小さなかばんくらいは入るのではないでしょうか。
燃費

-

燃費は思ってたよりもいい感じです。
エアコンなんかを使わない季節だと23㎞/Lを超えてきます。
エアコンを常時付けて特に燃費を気にしないで運転してますがそれでも21㎞/Lを超えてるのは凄いと思いました。
ちなみに同じ道で前車ゼストNAはエアコンOFF等どんだけ頑張って燃費運転しても20㎞/Lが限界でした。
価格

-

故障経験
今のところはなし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離