ダイハツ アトレー 「目的次第で最高にも最低にも成りうる車」のユーザーレビュー

サイファ☆ サイファ☆さん

ダイハツ アトレー

グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
3

目的次第で最高にも最低にも成りうる車

2023.3.13

総評
用途を何処に絞るかで、この車の評価はかなり変わってくるかと思います。

積載性重視ならほぼ不満はないと思います。

乗用車として使うとなると、色々気になる部分が出てくるので、何処まで妥協出来るかが鍵になると思います。

車中泊目的で購入したので、自分で車を作る楽しみがあるのは、この車ならではかなとおもいます。
満足している点
乗車位置が高い分、視認性はとてもいいです。

ターボ標準装備なので、走りでストレスを感じる事はほとんどありません。

積載性は貨物だけあって、積もうと思えばバイクでも積めてしまうくらい広いです。
不満な点
・シートポジションが定まらない
皆さんが仰る通り、背もたれが寝過ぎているので、ちゃんとした姿勢で運転しようとすると、背中が浮いてしまいます。

・ACCの性能が他社に比べてよくない(個人的感想)
前車はホンダのN-BOXに乗っていましたが、それと比べると雲泥の差と言っていいほど、ダイハツのはよくないです。
設定速度をキープしようとするあまり、急加速・急減速が頻繁に起こります。
地方によくある片側一車線の対面式の自動車道などでは、対向車に反応して急ブレーキを掛ける事もしばしばありました。

・シート下の断熱
キャブオーバー車なので仕方ないですが、夏場のシート下からくるエンジンの熱気は、予想以上に熱かったです。
断熱材などで対策しましたが、それでもまだ熱いので、シートクーラーの導入も検討中です。
デザイン

5

走行性能

4

乗り心地

4

積載性

5

燃費

3

価格

3

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離