クライスラー 300M のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
48
0

タイヤはケチらない方がいいのですが使い方によってはハイスペックなのは不要?


普段は、買い物ぐらいにしか使いません(家から遠くても20分。市街地なので200〜300m間隔で信号有り。

月に2回ほど、遠出。片道100km程度。

シエンタに乗ってるのですがあなたなら、どのタイヤを装着しますか?


必要以上の能力は不用です

#300M
#シエンタ
#シエンタハイブリッド

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 俺ならアジアン履くね
    国産信者にはアジアンはクソミソ言われてますが

  • 市街地で信号が多く、道の左右に色々なお店がある所の方が、
    不意な飛び出しが多いですよね?
    そういう飛び出しに備え、しかも雨の場合に、
    とっさに急ブレーキ掛けてしっかり止まるタイヤ。
    が最低線です。


    峠やサーキットを走り回ったオッサンとしてきっぱり断言しますが、
    市街地の方が危険がいっぱいです。
    特に最近は、運転しながらスマホ弄っていて前を見てない人が異常に多いです。
    スマホ弄ってたり、スマホでニコニコ会話しながら赤信号無視して突っ込んでくる車も非常に多い。
    スマホ弄ってて、真っ直ぐの道でセンターラインを越えてこっちに突っ込んでくる車もいます。

    そういう車に事故られないようにするには、
    雨でもしっかりブレーキ踏めて、短く止まる。
    そういうタイヤを選んでください。

  • ナンカン AS-1くらいでまあ、いいかな。

  • ハイスペックというのもいろんな意味がありますが、スポーツタイヤという意味なら高速でコーナーを曲がってるときの路面への吸い付きとか踏ん張りです。

    走り屋じゃないので、わたしもそんなことどうでもいいです。
    ただこの踏ん張りというのは「あるにこしたことない」とは言えない点に注目してください。
    踏ん張りや吸い付きがいいというのは接地抵抗が大きいということで、それだけ減りが早いので、こういう性能を求めていないなら交換を早めるだけで不経済です。
    タイヤ自体も高いですからね。

    おすすめしたいのは国産タイヤのエコタイヤです。
    タイヤ自体安価だし、燃費が目に見えてよくなるわけではないですが、長持ちはほんとにします。

    その中で安くて見た目も良くおすすめなのは
    ダンロップ エナセーブEC204です。

    現行のシエンタハイブリッドで純正は185/65R15 88Sだと思いますが、フジ・コーポレーションという会社で1本9200円です。
    ここだとネット注文して実店舗で受け取り、交換作業してもらえます。

    わたしも2回履いたことありますが、ちょっと硬い感じはあるものの曲がる、止まるになんの不満もありませんでした。
    3年使っても溝はぜんぜん残ってます。

  • 遮音性や乗り心地を重視しないなら、エコタイヤやベーシックタイヤで十分でしょう。
    トーヨーのナノエナジー3プラスを使っていますが、アジアンタイヤ+αほどの値段で国産の安心感が手に入り、オススメです。

  • シエンタならエコタイヤで十分。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
クライスラー 300M 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

クライスラー 300Mのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離