キャデラック CTS セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,027
0

70年代のシェベルがほしいんですが、あの車は古いですよね。
故障やら燃費やら問題が多いと聞きました。
僕は車とか機械については無知なんですが、映画とかで聞いた事のあるエンジン載せ換えを思いつきました。

僕は車にスピードとかパワーを求めないので、そこらの軽自動車くらいはしれたら大満足です。
故障頻度改善と燃費改善のため、最近の自動車のエンジンを載せる事は可能でしょうか?
もちろんそれを行った場合、いろいろな所に不具合がでてきてしまう事は知っています。
時間と金はあるので、可能かどうか知りたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

可能です。
故障頻度と燃費の改善でやる人はいませんが。

重たいアメ車に非力なエンジンを載せれば、当然燃費は落ちるでしょう。(最新のキャデラックCTS2.8リッター乗りに、リッター4くらいだと聞きました。90年式5.7リッター4速ATシェビーバンスタークラフト(車重3トン)でリッター5弱、83年式5リッター3速ATシェビーバン(車重2.5トン)でリッター5強でした。)

エンジンを交換すれば、必然的にエンジンまわりも交換することになります。
良く聞くエンジンスワップは、古い年式のものにそれよりも高年式大排気量エンジンを積むことが多いのですが
それでもキャブ車にインジェクションを載せたりはあまりしません。(いろいろな不具合はご存知とのことなので割愛します)

エンジンスワップで、故障頻度軽減と燃費向上は、むしろ真逆の結果になるような気がします。
個人的には、前記した結果を望むなら最近の車にシェベルのボディとキャビンを移植したほうがいいのでは?と思ったりもします(車検証上シェベルではなくなるでしょうけど)

時間とお金はあるようですが、それでも心配になるくらいにどちらも必要ですよ。
故障や燃費はどうでもいいからパワーアップを望んでスワップするほうが、はるかに安くできるでしょうね。(キットやパーツがありますから…)

その他の回答 (1件)

  • ビッグブロックのクラシックマスタングに乗ってます。
    燃費はリッター2、3キロでしょうか。
    古いアメ車は、造りがシンプルですし、故障もあまりありません。
    故障するとすれば、さすがに40年前の車ですし、劣化した部品が破損したりといった理由によるところです。
    ちゃんと整備した車両で、前のオーナーが良く面倒を見ていた車でしたら、それほど心配はいらないと思います。乗ってみないとなんとも言えないんですけどね。
    スワップする費用も高いですし、車の価値が無くなりますので、やめたほうがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック CTS セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック CTS セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離