キャデラック CTS セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
351
0

アメリカ車に関して。
アメ車初心者です。これまでマツダ、ベンツと乗ってきましたが、ここにきて心機一転アメリカ車にも乗ってみたくなりました。

今興味があるのはキャデラックCTSなのですが、最新のモデルですと左ハンドルしかないですよね。
左ハンドルは運転したことがないので不安があり、右ハンドルという点では型落ちのCTSかクライスラー300sというのも考えています。そこで、

①左ハンドルはやはり日本ではそうとう不便になりますか?それとも思っているほど気にはなりませんか?

②皆さんなら、新型左ハンCTS、型落ち(2014年くらい)右ハンCTS、クライスラー300sどれを選びますか?(もちろん微妙なモデルの違いやオプションにもよるとは思いますが。)

どちらかだけの回答でもかまいませんのでどうぞよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは

左ハンドルに関して、つまらない回答ですが、すぐ慣れるので悩むほどの事ではありません

不便な点は、L/H用料金支払い機が設置されていないコインパーキング等の時です

バスや大型車の後ろを走る時は、少し距離を開けると良いです

ウインカーレバーが左側ですが、個人的には左側の方が使い易いです

車種を選ぶときは、デザインと年式と色、排気量などを考えて選びました

その他の回答 (3件)

  • 1.気になりませんよ
    面倒なのは、助手席空席の時に駐車場などの「右側にある発券機類」の対応くらい。

    2.新型CTSかな、まぁ皆ゞデザイン的な好みもあると思うけど。

  • こんにちは
    私はGMC ユーコンという車に乗っています
    同じく左ハンです。
    自分も買い換えるときは同じような心配しておりました。
    不便な点としましてはコンビニから出るときやドライブスルー、高速道路などの合流地点これはとても恐かった記憶があります。慣れれば特に問題ないです。
    ただ自分のはフルサイズSUV+リフトアップなので右折時は前の車の上から良く見渡せます笑
    なのでセダンタイプになると少々苦労するかもしれませんね。
    すぐに左ハンに慣れますよ!自分は助手席に乗ってるときにイメージトレーニングしてました!
    新型CTSがいいと思います!かっこいいです!そんでもって左ハンならなおさらです!
    参考にならないかもしれませんが回答させていただきました!

  • 1不便なのは右折待ちだけ。対抗に右折待ち車がいると直進車が見にくいので。それ以外はほとんど不便と思ったことはないです。
    2新型の左です。
    アメリカ人が真面目に右ハンを作るとは思えないのでアメ車は左にしておいたほうが無難です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック CTS セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック CTS セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離