キャデラック CTS セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
435
0

車の購入で迷っています。

車の購入で迷っています。
一年ほど乗ったmini oneが先日、水漏れしているのを気がつかず、エンジンがオーバーヒートしてしまいました。おそらく、エンジンの載せ換えになり、5,60万はかかるだろうと車屋からは言われています。
そこで、どうせ5,60万かかるなら違う車にしてしまおうかと思っているのですが、候補として、キャデラックCTS、クライスラー300Cの新しいモデル、その他日本車という感じです。日本車については車種を決めていないのですが、メンテナンス等の面からみてやはり一番安心できるのではないかなと考えています。ただ、あまり乗りたい車がありません。。
実際、アメ車は壊れやすいのでしょうか?また、外車は燃費を気にする車ではないのを知っていますが、実質燃費はどのくらいなのでしょうか?
ご存知の方おられましたら、教えていただければと思います。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらものった経験ありますが、はっきり行ってこわれます。 やはり国産が維持しやすいです。お金に余裕がある、もしくはその車が好き以外は、輸入車はやめたほういいですよ。
自分は国産はデザインは嫌なんで、輸入車ばっかりです。現在はminiのってます!かなり面白い車ですよね。 輸入車を買う場合、認定車か新車をオススメ致します! 因みに高級輸入車で修理費50万なんて、普通ですよ。 ポルシェのってたときなんて、最初の車検で、50万でした。

その他の回答 (2件)

  • 壊れやすい壊れにくい以前に、水漏れ気づかないならおとなしく日本車の方がいいんじゃない。

  • >どうせ5,60万かかるなら違う車にしてしまおうかと思っているのですが

    一年で飽きてしまったのなら仕方無いかと思いますが、mini oneいい車ですよ。
    自分なら直して乗るかもしれないです。

    >キャデラックCTS、クライスラー300C

    燃費は10・15モードでキャデCTSが8km/L程度300Cが7~8km/Lです。
    実際の街乗りでは6km/Lくらいですかね。

    中古で買った場合は一概に何とも言えませんが。。

    >アメ車は壊れやすいのでしょうか

    あくまで個人的な意見ですが、新しい車ならそうでも無いと思います。
    ただ壊れた時に国産車と比べると修理費用は割高になる事は覚悟しておく方がいいでしょう。


    結果、私的には国産車を買うのをお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック CTS セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック CTS セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離