キャデラック CTS セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
694
0

こんにちは。レガシィBH5A型です。最近ECUを『CTS』というメーカーにお願いし購入しました、

取り付けてもたいして変化を感じられず問い合わせてみたら『ソレノイドbox』か『タービン』の故障が考えられるとの解答でした。実際ノーマルで圧は0.6でそのCTSは1.0はかかるように設定してるみたいです、やはり原因はその場所でしょうか?また他の原因もありますか?車に詳しく方よろしくお願いいたします。

補足

セカンダリーまで回してます(泣)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ECUは吊しや通販ではなく、現車セッティングするべきですよ(スバル系ショップではない方が良いです)

タービンならタービン不良の症状が出ます(ブローなら白煙が出るとかオイルを吹くとか)

周りに同型車の仲間がいればノーマルECUを借りて入れ替えてみると良いですが。


その他の回答 (1件)

  • CTSが言うブースト圧1.0はタービン2個回した状態での設定で、
    実は質問者さんはタービン1個しか回してないとかって事はないですか?
    あくまでも可能性としてのお話でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック CTS セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック CTS セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離