キャデラック CTS セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
579
0

車について質問です。

車の乗り替えを中古で検討しているのですが下記の車種に対してあなたの見かける頻度や印象を是非聞かせて下さい。

条件としましては

車種自体が比較的出回っていない車が良いなと思っております。

1 E65 BMW735i

2 W220 ベンツS320

3 クライスラー300 300C

4 キャデラックCTS

私の印象ですが

1 見かける頻度は週に1回程度
車体自体はかなり好みですが故障が多いと聞く。

2 見かける頻度は1日数回
台数が出回っているので何となく買いやすいイメージ。

3 見かける頻度は週2回程度
あまりにもインパクトのあるフロントで普段使いに疑問。
また故障等もどの程度あるのか疑問。

4 見かける頻度は月に1回見るか見ないか程度
サイズ的にもかなり運転しやすそうだが全く出回っていない気がする。

以上が外車完全素人の私の個人的な印象です。

皆様どの様な印象をお持ちでしょうか?
車に詳しい方・そうでは無い方も色々な意見を聞きたいのでぜひ回答宜しくお願い致します。


補足

3名の方早速の回答ありがとうございます。 仰る通りですね。 4 ですが非常に珍しいですし手に入れた時の達成感はかなりの物だと思いますがやはり他の車と比べた時に迫力が…という感じですね。 3 は内装が雑という様な話は良く耳にします。 やはり見た目通り普段使いの場合あまり印象としては宜しくないのでしょうかね? まだまだ回答お待ちしておりますので色々な意見宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

見かける頻度(割合)は質問者様の感覚で合っているかと思います。個人的には300Cが好きなんで見る(見つけてしまう)割合が高いです。
4なんて相当見ないですよね。単に人気がなくなったせいでしょうね。2は、確かにこのラインの車が好きな人は欲しがるんで多いいですが、もおさすがに古い・・・。乗りたいけど今からでは古い。。。
3,4は現行型ですからね!
2,3と信号待ちで横に並んでも、車内を除きにくい(笑い 2はチラッと見てみるとおっさんだったりする。
1はジェントルな感じです。
4はめずらしっ!!!って感じで、車詳しい人なら思わず見てしまう。

質問者様が何を求めるかで変わりますが、
1、いかついまでいかない。ヤンシャではなく高級車って感じがいいならこれ。まだ古い高級車とまではいってない。
2、遊び人、怖い自由業イメージならこれ。もおそろそろイメージ的にお金ないけどどうにかこれ!って感じ。
3、どヤンキー、どヤンシャな感じがいいならこれ。いじんなくてもヤンキーイメージ強!
4、注目度NO1ならこれ。こんなかでも高級に見えない。一番新しくは見える。

自分の好きな順
3→1→2→4

自分も昔、このラインで悩みましたがドイツ車よりアメ車だろって事で300Cです。

質問者からのお礼コメント

2011.5.18 22:16

全て回答して戴いてありがとうございます。非常に参考になりました。考え方や捉え方が根本的に一緒でしたので見ていてなるほどと思ってしまいました。ちなみに今クライスラー300(2、7か3、5)に気持ちが傾いてます。余談ですがクライスラーは2011年型が新しく出た?出てる見たいですね。雑誌で見ましたが個人的にはやはり以前のモデルの方が断然良いです。クライスラーについてまた今度質問する事がありましたらその時はまた宜しくお願い致します。

その他の回答 (3件)

  • 1 「まだ乗ってんだー」

    2 「まだ乗ってんだー。もうすぐ2コ前になるぞ」

    3 「ヤンキーだ」

    4 「渋いねー」

  • 印象ですいません。
    1.カッコは良いが、7シリーズは壊れそう。昔の750のイメージからですかね。
    2.多分金持ちが最新型をこぞって買うので、旧型だと迫力的に…。
    しかも、ヘッドライトが変色している車も多いので、ベンツと言えど…。
    3.第一印象は、怖い。シャシーベースは旧型ベンツEクラスだったと思います。
    あと、外観はカッコいいですが、室内の作りが大雑把という印象があります。
    4.結構レアで、格好も良く、品があると感じます。ただ、迫力は他の車に一歩譲る気がします。
    私であれば、4.ですかね。でも、中古車でそれらを考えておられるなら、ダッジチャージャーもいいと思いますが。

  • ピンポイントですが

    BMW735iは故障が多い
    というのは知り合いのディーラーマンが言っていました
    BMW正規ディーラーの方なので間違いないでしょう

    理由としては、BMWは上のクラスから新型車を出しますが、最新装備をいち早く装備する分トラブルが多いようです。

    あと中古となるとCTSは数が少ない分探すのがつらいですね

    Sクラスは同僚が乗ってましたが、ロックアップスイッチを押すロッドが折れやすいようです
    折れると修理に数万かかるようですね

    そんな感じ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック CTS セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック CTS セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離