BMWアルピナ ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
147
0

車・スポーツカーについて。

私は、国産のスポーツカーが欲しいのですが、改造(カスタム)を重心的にしたいです。なので車は安いスポーツカーが欲しいのですが、おすすめのスポーツカーありますでしょうか?車の予算は150万円以内で買える物がいいです。詳しい方いましたら教えて頂きたいです。

補足

補足です。 私はATなので、AT車でお願い致します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

86
BRZ
33Z
34Z
RX-8
CR-Z
インテグラ
スカイライン
シルビア
セリカ
インプレッサ
S660
ロードスター
MR-S
スイスポ
この辺りで探してください

その他の回答 (7件)

  • スカイラインクーペ

  • 中古ランエボ10のATはギリギリ150万くらいの安いのありますよ。値段と速さのコスパなら最強じゃないかな。中古のスポーツカーは改造より修理の方が大変かもしれませんが。

  • スイスポ(zc31.32.33)86(zn6)とかですかね?

  • >国産のスポーツカーが欲しいのですが


    という話なのに ハイブリッド勧める人って 何?
    意味わからん

    あとCR-Zはドン亀で有名なんだけどね とにかく加速が鈍い
    なんで関係ないクルマの話ばっかりになるんだろ?

  • フィット・ハイブリッド(GP5)は速いですよ。

    【0-100km/h】
    ノートe-power(HE12):7.5~8.3秒
    スイフトスポーツ(ZC33):6.9~7.3秒
    フィットハイブリッド(GP5):7.3~7.9秒
    フィットRS(GK5):8.4~9.3秒
    CR-Z:8.4~9秒

    スイスポ、フィットRS、CR-ZはMT車も含まれているかと思います。

  • 150万円かぁ…ちょっと昔なら何でも選びたい
    放題の予算ですが、今は厳しいですよね。
    カスタムが前提なら、故障などで余分な
    費用が掛かるのは避けたいところ。
    となると人気車で相場のボトムラインが
    150万円辺りのものよりは、
    相場の上限が150万円くらいで
    あんまり人気の無いヤツが良さそうです。
    それもランニングコストがあまり掛からない
    2000cc以下が良いのかな、多分。
    そうなると、おススメは
    NB・NCロードスター、最終型セリカ、
    MR-S(シーケンシャルMT仕様はAT免許で
    OK)など。
    セダンでも良ければアルテッツァや
    BL5レガシィ、GDAインプレッサなど。
    外車まで視野を広げると予算内で買える
    スポーツ車はまだまだ有りますが、
    故障のリスクを考えるとおススメ出来る
    ヤツはありませんね〜。

  • その予算で買えるロードスターにスイスポじゃないかなと。
    Z33やスカイラインクーペは維持費がかかりそうですし、86はその金額じゃあまり状態は良くないでしょうね。オートマならばイケると思いますが。
    スポーツカーとは言い難いですが、いじるならばコペンが意外と面白いかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離