BMWアルピナ ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
510
0

マツダ NAロードスターが欲しい20歳男です。
今はHA36Sのアルトワークス(4駆MT)に乗ってます!

そこで質問です。

1 アルトワークスとロードスター2台持ちしたいのですが、結構維持費はかかるでしょうか?
(今のところ月に1000kmほど走ります。)

2 なぜNAロードスターが欲しいかと言うとリトラ車でお目目がパッチリしててかわいいし、運転も楽しそうなのが理由なのですが、やはり30年ほど前の車なので故障はしやすいですかね?

3 100万円いかないくらいの安いロードスター買ってコツコツ修理していくか200万くらいの程度良い奴かって維持するかどちらが最終的には安上がりだと思いますか?(使用目的は街乗り&たまに峠流す感じですね。)

4 20年後にもNAロードスター売ってると思いますか?(すぐに買えない場合20年後くらいに買いたいので!!)

回答お待ちしてます!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①古い車でなくても1600CC~1800CCの車の維持費は軽自動車より高くなりますので、最低でもそのぶん高くなりますし、古いと税金も若干高くなります。

故障についてはそれぞれの個体で違うので、具体的に「いくらかかる」みたいには言えない部分ですね。

②スタイル的には確かに凄く良いですね。

運転についても個人的にはかなり楽しい車だと思っておりますが、故障…と言うか、定期的に交換しなければならない部品が致命的に寿命が終わってるので、まだ交換されてない部分については確実に次々と逝きますよ。

③100万円で安くなっちゃったんですね。

うちのは十数年前にネットオークションでヒトケタ万円だった。

当時はそんな価格でネトオクにはゴロゴロありましたので…

で、コツコツ修理については御自分でどこまでできるのか?と言うことに尽きると思います。

技術や知識や工具が無いのなら、結局はプロに頼んでお金がかかってしまい、最初を安く済ませたことが裏目になる可能性もあります。

が、高い個体を購入したら新車のようにしばらく壊れないと言うほど甘い物でもなく、壊れがちな部分を一通り交換してあったとしても、なにしろ自動車の部品は多岐に渡るので本当の意味で「全て」は不可能なんですね。

なので高い個体でも修理連発する恐れが無いわけではありません。

可能性は明らかに下がると思われますが…

④この十数年での価格高騰っぷりを見ると、普通に考えたら20年後は凄いことになりそうですね。

でもその頃にガソリンスタンドで普通に給油できる体制が残っているのかが不安要素にもなり、今と比べて部品の入手にもかなり苦労するでしょう。

すると所有していても気軽にドライブに行ける状態かどうかは世の中も含めてちょっと先が読めませんね。

いずれにせよ骨董的な価値は上がり、気軽に乗れる車ではなくなると思われます。

本気で乗りたいなら少しでも早く乗るのが個人的には良いと思いますね。

参考までに、この十数年でうちの当時ヒトケタ万円NAに起きたトラブルを思い出せるだけ書いて行きます。

現実には思い出せないトラブルが他にもあったと御理解を。

◎ショック抜け=車高調に交換

◎ウォーターポンプ故障

◎ヘッドガスケットからオイル漏れ→交換

◎カムとクランク前後オイルシールから漏れ→交換

◎クラッチ滑り=シングル強化に交換

◎ブレーキキャリパーからのフルード漏れ=NA6だがNA8用ブレーキフル流用で対処

◎マフラー腐り穴開き=フジツボパワーゲッターに交換

◎クラッチ油圧抜け=レリーズシリンダー、マスターシリンダー、クラッチホース交換

◎ミッションエンド、デフセンターオイル漏れ=オイルシール交換

◎セルモーター=現在はNBロードスター用を流用取り付け(ボルト穴3箇所のうち1箇所は合わない)

◎ブレーキホース劣化=メッシュホースに交換

◎故障ではないけどシート交換=車検を考えてブリッドのフルバケとブリッドのレール

◎冷却能力不足=コーヨー製二層ラジエターに交換

◎オルタネータ発電不良=程度の良い中古に交換

◎エアコン故障=修理してないので修理代は無いけど暑い

◎塗装を剥がして塗り直し

↑ザッと思い出してこのくらいはやってます。

最後の塗装は業者に出しましたが、あとの部分は自分でやってるので工賃は無しです。

クラッチ、クランクの後ろのオイルシールなんかはミッションを下ろさないと交換できないし、ヘッドガスケットもエンジンブロックからヘッドを外す必要があるため、プロに頼めば工賃もそれなりの額になってたでしょう。

大体にして部品代より工賃の方が高くなるケースは少なくないかと。

ともあれ、これらが十数年の間に時には立て続けに、時にはたま~に、起きて直して乗って走らせて来ました。

ボチボチ最初の頃にやった部分がまた交換時期になって来て再度やってる部分もあります。

状態を把握するために、水温や油温は社外メーターで正確に把握してるし、意外と大切なのは電圧計です。

古い車はオルタネータも逝くので、チェックランプが点灯するのを待たないで積極的にメーターで発電電圧を日頃からチェックしておくと、出先で止まってしまうリスクを減らせます。

とりあえずザッとこんな感じ?

人(個体)によってはもっと壊れてるし、逆に壊れてないケースもあるでしょう。

自分は元々AE86が好きでポンコツ慣れしていたのと、NAはAE86の知識や技術がかなり応用が効くのでやって来れた感じ。

これらを考えて「無理」と思うなら手を出さないのが無難だし、どうしても乗りたいならなるべく早期から所有することをオススメしますよ。

安い物か高い物かは、自分なら安い物を選ぶと思いますが、御自分でどこまでやるか?やれるようになりたいか?もよく考えて決めると良いと思います。

今はYouTubeに修理や交換作業の動画も多数上がってるので参考にすると良いです。

昔はそんなの無かったですからね~www

質問者からのお礼コメント

2023.7.15 22:40

皆さん回答ありがとうございますー!
結婚してすぐ買うことに決めましたー!!(買う前にしっかり話し合いますが、笑笑)
とりあえず安めの車を一括で買って自宅で保管してコツコツ治していきたいなぁと思います!!
メインカー アルトワークス!セカンドカー ユーノスロードスター!
またひとつ人生の楽しみが増えそうです!笑

その他の回答 (6件)

  • 自分だったらアルトワークス売って程度の良いロードスター買います
    家庭持ちなら諦めます
    20年後はプレミア価格ついて気軽に買えないと思います 早めに買った方が良いです

  • 50過ぎのず〜っと走り屋おじさんの意見として。

    1 〜4全てにあてはまる様にアドバイスします。維持費はそれなりにかかりますよ。
    何せ30年前の車両ですからね!オイル交換やグラスアップは勿論、ブレーキやクラッチ、
    フレームやブッシュなどなど!
    あげたらキリがないです。
    ちなみに200万の車でも30才は30才なので
    劣化箇所は同じです。
    20年後にも販売はされていると思いますが
    ガラクタの様な車両もしくは高額過ぎて購入する事が出来なくなっているかと。

    ちなみに私は1年前にNAロードスターを購入した後、フレームやエンジン、ブレーキその他諸々で130万掛かりました。

    旧車はそんなもんですよ!

  • 》1 アルトワークスとロードスター2台持ちしたいのですが、結構維持費はかかるでしょうか? (今のところ月に1000kmほど走ります。)

    税金が年間で4万5千円
    ロードスターはあまり壊れることはないですが、ある程度は自分で部品交換やケミカル類を交換できるスキルは必要になります。
    ディーラーや整備屋に丸投げだと未知数です。
    俺は自分でタイミングベルト一式やミッション載せ替え、デブ交換やエキマニ交換など自分でしましたが、全て消耗品で交換してますからそれ考えると割と高く付くかも。

    》2 なぜNAロードスターが欲しいかと言うとリトラ車でお目目がパッチリしててかわいいし、運転も楽しそうなのが理由なのですが、やはり30年ほど前の車なので故障はしやすいですかね?

    故障よりも、現状のコンディションを保つ方が大変だと思いますよ。
    たくさん乗ってやらないと大体どこかが調子悪くなるのと、あちこちすぐ錆が出てきます。
    塗装も良くないのですぐに紫外線に弱くクリアが浮いちゃうしパリパリ剥がれてくるし、カバーかけてしっかり管理しないといけないです。

    》3 100万円いかないくらいの安いロードスター買ってコツコツ修理していくか200万くらいの程度良い奴かって維持するかどちらが最終的には安上がりだと思いますか?(使用目的は街乗り&たまに峠流す感じですね。)

    コツコツ修理する度合いや、乗り手の修理技術スキルにもよります。
    全部自分でできるなら安めな車体でも良いとは思いますが、限られたスキルならば高い車体を買っておいて損はないでしょう。
    ただ、良いタマはもう200万円台も少なくなっていて、Vスペのタンカラーだと300万を超えてるんで買うとなったら早めに決めたほうが良いでしょうね。

    》4 20年後にもNAロードスター売ってると思いますか?(すぐに買えない場合20年後くらいに買いたいので!!)

    その頃には完全にロードスターはクラシックカー部門になってるので、値段は今の市場の倍くらいになっていると考えられますね。
    美車なら500万なんてザラになりそうな気がします。

    以前は解体屋で5万とかで買えましたから、当時はドリ車としてゴミのように扱われていたり、現在は希少価値があがり海外に輸出されていたりでタマ数がかなり少なくなってきています。
    リトラクタブルの車体と言うだけでも希少価値が上がっているのは確かです。

    希少価値+タマの少なさで、かなり高額は予想されますね。

    俺はVスペのタンカラー、車体は緑乗ってますが維持が辛いですね。
    まず乗ることがとっても大変。
    辛すぎて車庫にしまいました。

  • 1 維持費
    毎年の自動車税と車検の度に重量税と自賠責保険が必要になりますね。任意保険も必要です。

    2 30年ほど前の車なので故障はしやすいですかね?
    消耗品以外で壊れるところなどはたかが知れてるし決まりきったところばかりなので故障しやすいかと言えばそんなことはない。

    3 〜最終的には安上がり
    100万以下の車買ってあなたが乗っている間は大きな金額の必要な修理が発生しなかった場合は安くつく。
    200万以上の中古車やそれこそ500万かけたマツダのレストアしたクルマだって1年もせずに大掛かりな修理が必要になる可能性だってゼロではない。
    中古車なんかそんなもの。極論言えば新車だってそうでしょう、そのための保証システムでありリコールシステムであります。


    4 20年後にもNAロードスター売ってると思いますか?
    売ってますよ。
    博物館級のものからドナー車まであると思います。
    ただ色や年式グレードで希望しているのが豊富にあるわけではないですな。

  • 前にも質問があったので悩んでいる様子ですね。

    1. 購入する車両の程度次第です。
    前オーナーが普通にメンテされていて、経年劣化部品を交換されていた車両で年1万km程度だと車検、税金、ガソリン代以外に10万円程度あれば余裕で維持できると思われます。
    ハズレ個体だと、幌交換、電装系修理、エンジン周りメンテ、ボディ修理などが発生して年50万円とか発生する可能性があります。

    2.こちらも購入する車両の程度次第です。
    経年劣化する部品(電装系、プラスチックやゴム部品)のメンテされていないとそれが起因でトラブルとか発生します。
    基本的に内外装含めてブラスチックやゴム、ブッシュ、布などの部品は、基本10年程度の想定で作っています。
    現在その3倍前後の期間が経過しているので故障しても不思議ではありません。
    ただ経験上、エンジン、ミッション、デフなどの駆動系は結構頑丈です。
    普通のメンテナンスされていた車両であれば、余程ではない限り壊れることはありません。

    3.現状であれば、普通に中古車屋で探す場合は、200万円程度の個体ですね。
    自分であればオリジナル状態が高い車体を探します。
    この場合、特別なグレード(Vスペシャル等)、限定車(リミテッド系)の方がオリジナルコンディションを保っていることが多いです。
    200万円以下でオリジナル状態維持していると感じる一例だと
    1994年 1.8 Sスペシャル
    https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2142516410/index.html
    1994年 1.8 Vスペシャル
    https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2043524530/index.html
    1996年 1.8 Sスペシャル タイプII
    https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU0502665593/index.html
    でしょうか。

    4.まず7年後の2030年には純ガソリン車の販売は終了しています。
    そして12年後にはガソリン含む内燃機関の販売が終了している可能性もあります。
    それから8年後の20年後となると社会情勢次第ですが、まず燃料であるガソリンが今の2倍の価格(リッター350円以上)などになっても不思議ではありません。

    その時はNAロードスター自体は45〜54年経過しています。
    現在ナンバー登録されている車両は2万台いますが、台数的には1/4程度の5000台は確実に残っていると思われます。
    ただ現在ロードスターに乗られているオーナーの半分以上が年齢的な理由で次のオーナーに移っている可能性は高いです。
    パーツの供給も難しくなり価格も高騰していると思われます。
    あと、海外、特に欧州への輸出が増えて、NAロードスターの価格が高騰する可能性はあります。
    50周年という節目に欧州からの程度の良い個体は買い漁られる可能性はあります。
    その辺り考慮すると20年待つというのは買えないと思われます。

  • 93年式naロードスターの1.6に乗っている19歳大学生です。バイト代だけで維持してます。車はヤフオクで45万で買って自分で維持してます。
    1 二台持ちはしてないのでわからないです...燃費でいうのならnaの1.6で下道14キロほどです。
    2 故障はかなりします。36アルトの壊れるペースとは異次元だと感じると思います。もし故障が少ないのがいいのなら多少高くても1.8なら97年まであるのでそっちの方がいいかもしれないです。
    3 お金があるのなら1.8でも1.6でも状態の良いロードスターの方が後々お金はかからないです。直している途中にまた壊れるなんて日常茶飯事です。余談ですが、お金さえあればマツダで新車と同じ状態にもしてくれます。
    4 naロードスターはnbロードスターと部品が今日足している部分が多いため、部品に困ることは今までなかったですし、マツダが新品部品をほとんど売ってくれるので20年後も他の同年代の車より高確率で存在はしていると思います。

    部品に関しては乗っている人が多い車なので新品でも中古でもとても多く出ます。30年前の車の中では維持しやすい方だとは思っています。一度乗れるチャンスがあったら試乗してみてください!本当に楽しい車です。故障はするけど買って本当に後悔してません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離