BMWアルピナ D3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,567
0

イスズ(ISUZU)のトラックスムーサーEXについて質問です。

オートマ走行で坂道(傾斜40度ぐらい)を登る時にD2になったり、D3になったりまたD2に戻ったりの繰り返しでスムーズに坂道を登れませ

ん。
オートマ走行ではこれが普通なのでしょうか?
いつもはミッション走行でD2かD3で固定して走行しています。
オートマ走行ではスムーズに走行は出来ないのでしょうか?

一応説明書には段切り替えのタイミングをずらせるADジャストってのがあるのですがfastにすればいいのかslowにすればいいのかわかりません。
皆様知恵をお願いします。
ちなみにトラックはH23年式のイスズの2トン車です。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スムーサーは遅いんですよ。
車速が落ち、スムーサーがシフトダウンが必要と判断してシフトダウンしようとしてる間に更に車速が落ちて、更に下のギアへのシフトダウンが必要になる。
マニュアルモードでもシフトダウンが遅いから車速が落ちすぎてしまうので、基本上り坂では予め予測してマニュアルモードでシフトダウンしておいた方がスムーズに走れます。

余談ですが、このスムーサーの元祖はNAVI5と言って昔いすゞの乗用車に搭載されました。
今のDCTやAGSの元祖でもありますが、ギアチェンジの遅さやギクシャクしやすい事から、いすゞが莫大な大金掛けて開発したにも関わらずNAVI5の搭載車は売れず、いすゞが乗用車部門の撤退の原因に追い込まれたのがNAVI5、今のスムーサーの元祖です。
トラックに搭載されてからはスムーサー、スムーサーF、スムーサーEXとなり、多少変速速度は改善されてきたものの、まだまだです。

質問者からのお礼コメント

2018.5.31 14:57

そうなんですね!
ミッションで登ることにします!
ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ D3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離