BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド のみんなの質問
soy********さん
2011.5.7 11:28
私はステイタスなら上述記載の通り(ベンツが最高→レクサスが最低)で、人気の順位ならBMW・アウディ・ベンツ・レクサスだと思うのですが賛否両論お待ちしております。
以前はレクサス大好きでしたが、販売店の対応が悪かったのと乗ってみて個性を感じませんでした。残念でした。。
oni********さん
2011.5.8 11:00
まさに今、ベンツCクラスから買い替えを検討している者です。
車格もランクアップさせたいし、2代続けてCクラスだったこともありメーカーもベンツにこだわっていません。ただやはり日産とかホンダには食指が動きません。質問者様がおっしゃっているブランドの中で検討している状態です。
結論1 ステータス ベンツ>BMW>レクサス>アウディ
どこの販売店でもベンツのステータスは一致しているので、ベンツが最上位は揺るがないと思います。特にSクラスは問答無用の存在感ですし完全なステータスアイコンですよね。その次といわれるとこれもやはりBMWでしょう。ベンツやレクサスのような高級感からは離れた部分がありますが、走りにおいてはとびぬけた感性でセッティングされています。ハイクラスの7シリーズでもドライバーズオリエンティッドの目線で作られています。ベンツがSクラスだけは後部座席に座る人のために設定を変えているのと対照的です。1シリーズから7シリーズまですべてにおいてBMWらしさを貫き通しているのはブランドの底知れぬ実力=ステータスと言ってよいでしょう。その次はレクサスですね。なんだかんだ言っても完成度は素晴らしいが、どこかに無理矢理感がある。似合わないことを必死にやっているような気がします。国内ではベンツ・BMと同格というコピーを展開していますが、北米や欧州で「ベンツよりも安く性能が良い」というセールスバリューを掲げているのも一因と思います。なんとなく小ズルイ感じを受けるのは私だけでしょうか。ステータスというのは本来そのような商売気を感じさせないものだと思うのです。アウディはこれからという感じですね。
結論2 人気 レクサス>BMW>ベンツ>アウディ
客観的には国内ではこの順位でしょう。
ちなみに私は今度はBMWで検討しています。
質問者からのお礼コメント
2011.5.10 21:41
詳しいごかいとうありがとうございます!
big********さん
2011.5.10 17:31
はっきり言ってSクラスも7シリも中古なら150万程度で買えますのでステータスにはなり得ません。
ステータスになり得るとすれば英国3ブランド(ロールス、ベントレー、アストン)伊高級スポーツ(フェラーリ、ランボルギーニ)から上でしょうか。これらは維持費も相当だと聞きますのでそれなりに所得が必要でしょうから。
SとLSは法人契約が9割だそうなので会社のえらいさんには人気が高そうですね。ただ最近は建前でハイブリッドに乗らなければならず、LEXUS>BENZだそうです。
ちなみに女性受けは静かで乗り心地が良くてそこそこ見栄が張れればいいとの事なのでLEXUS>BENZ>AUDI>BMW でしょうか。
BMWとアウディは個人所有が多いようなので単純に人気=登録台数でしょう。
edo********さん
2011.5.9 17:11
頼むから、そこからBMWを外してくれ。
ベンツ・レクサス・アウディの3つでやってくれ。
ステイタスだとか人気だとか、「そんな下らないもの」の中に入れて欲しくないのでね・・。
まぁ、本当のベンツ乗りやアウディ乗り,レクサス乗りも「そう思ってる」だろうけど・・。
mad********さん
2011.5.8 01:17
メルセデス・BMW・アウディのドイツ車御三家、それにレクサスを加えた4大ブランドは、いずれも大衆車とは一線を画したプレミアムブランドです。
従ってステータスという意味では、どのブランドにもそれを感じることができます。
ただ日本における、それぞれのブランドのステータスにあえて順位をつけるなら
メルセデス=レクサス>BMW>アウディ
となるでしょう。
ステータスを調べるのは簡単なことです。医師や弁護士、経営者やスポーツ選手など、ステータスを要求する人達がどのブランドを選んでいるのかを調べればいいのです。
高級住宅街やゴルフ場の駐車場を見てください。それら4大ブランドの中では、やはりメルセデスとレクサスの割合が高いですよ。
またそれ以外にステータスを知る方法は、それぞれのブランドでのハイエンドモデルに乗るオーナーの割合を調べることです。
メルセデスはやはりSクラスを選んでいるオーナーが多いですし、レクサスはやはりLSが多くのオーナーに選ばれています。
反対にBMW7シリーズ、アウディA8に乗っているオーナーの割合はあまり高くありません。なぜならBMWでは3シリーズが、アウディではA4が売れ筋だからです。
もちろんこのステータス順位は国によっても異なります。ヨーロッパではレクサスは最下位になってしまいますね。
len********さん
2011.5.8 00:34
販売店の対応のくだり以外は、同意見。
bz_********さん
2011.5.7 21:15
単純に自分が好きな順ならBMW>ベンツ≒アウディ>レクサスです。
ステイタスならベンツ>BMW>アウディ>レクサスな気がします。
車の買い替えについて質問です。 現在、レクサスGSF(5.0V8)に乗っていますが、BMWのひとつ型落ちの中古の7シリーズセダンが気になってしまい、買い替えようか悩んでいます。 GSFもタマ数少...
2025.2.13
BMW は値下がりが早いイメージがありますが現行の7シリーズは半年後、1年後いくらくらいになると思いますか? みなさんの予想や意見など教えてください!
2025.2.12
中古のbmwのガソリン車を買おうと調べたのですが1シリーズとか7シリーズとかいっぱいあってよくわかりません。そこら辺を詳しく教えて欲しいです。あとおすすめも教えてください。 条件は400万以下2...
2025.1.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベンツ・BMW・アウディ・レクサスと、ステイタス・人気の順位はどのような感じだと思いますか? 私はステイタスなら上述記載の通り(ベンツが最高→レクサスが最低)で、人気の順位ならBMW・アウディ・...
2011.5.7
BMW好きな人お願いします! BMW 7シリーズ について… 初めて見たときすごくカッコいいなと思って調べたら、 新車価格1000万オーバー だったんですが中古だと200万前後(04、05...
2011.5.10
家族4人でゆったり乗れる(後部座席が広め)高級感のあるカッコいい車を教えてください。日本車、輸入車どちらでもかまいません。 現在トヨタのハリアーに乗ってます。 8年間のり、エアコン故障で修理6...
2011.4.20
レクサスLS、ベンツSクラス、BMW7シリーズ、アウディA8について よくこれらが比較されます。ベンツやBMWのブランド力は素晴らしいです。しかし車の性能でいったらレクサスLSは一番素晴らしいと...
2013.11.30
700万円の使い道・・・。 700万円があなたのご褒美で何かに使わないといけなくなりました。 (つまり預貯金はNG) 車を選ぶなら車種を。 上限まで使い切らずに他の物も手に入れるならその品目と...
2016.5.14
高級車 運転マナー 悪い レクサス ベンツ BMWといった高級車に乗っている人は運転マナーが悪いです。 逆にAudiは知的でインテリジェントな人が多いのが一般的だと思います。 私はVWゴルフ6...
2016.12.22
付き合ってる19歳の女を送迎するのに19歳女が喜びそうな車は何だと思いますか? 今は古いミラに乗ってる31歳男ですが、女が喜びそうな車に乗り換えようと思ってます。 ベントレーやベンツS600や...
2012.1.3
日本車のドアってなんであんなに軽いんですか? 特に軽。僕は今までBMやメルセデスにしか乗ったことがなくて、この前いとこの日本車に乗ったらいつもドアを閉める強さで閉めたら強すぎて車体が揺れました。...
2017.4.23
なぜロールスロイスって数千万円するのですか? 所詮BMWなのですからBMWブランドのフラッグシップである7シリーズで十分でしょう。実質同じようなものなのにだいぶ安く手に入ります。
2023.10.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!