BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
323
0

bmwの7シリーズを中古で買おうと思っているんですが何故か殆どがサンルーフ付きです。
白い車体カラーにしようと思っているので真っ白な車にサンルーフは違和感しか覚えません。
はっきり言っ

てダサいです。

何故みんなサンルーフを付けたがるのでしょう?
それともサンルーフは付けて当然くらいな装備なのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サンルーフは,以前流行していました。

但し,閉める時に不具合が起きたりすることもありましたね。

少し開けると換気が抜群に良くなります。

でも,50kg重の車体重量の増加が,最近は嫌われているようです。

その他の回答 (6件)

  • >真っ白な車にサンルーフは違和感しか覚えません。はっきり言ってダサいです。
    M7、M6の屋根は黒い

    >何故みんなサンルーフを付けたがるのでしょう?
    金余ってるから

    >それともサンルーフは付けて当然くらいな装備なのですか?
    とりあえず付けとけ...的装備

  • 中古の7シリーズ自体が恥ずかしいw ダサいw

  • 無いと目立つでしょうね。。
    民間タクシー仕様車だろうか?的な(笑)

    ま、実際は使わないけど。
    軽量化にもなっていないから邪魔だね。
    周辺ゴムが劣化したり
    風切り音が鳴ったりすると余計に。

  • サンルーフ無しが多いのは日本だけ。
    毒ガスPM2が降り注ぐ為に、年々、無し車が増加。

    世界戦略車の場合は、売れる車の条件がサンルーフ付きも含まれる為。

    日本車でも海外仕様はサンルーフ設定がある。

    7シリーズは作り込みが良いので購入したら、次の車がベンツS系とセルシオ30系しか選択肢が無くなるのでは?

    サンルーフ屋根部を同色塗装すれば、見栄えが良くなるので❗️
    程度の良い個体優先で探すのが、良策なのでは?

  • 無しに出来たりもしますが、欧州車の文化的に「陽は多く入れる」思想があります。

    なので、わざわざ省略する例が現地では少ないんです。

  • たぶん、サンルーフがついている方が下取りがいいといわれているからだと思います。

    うちのベンツもついてました。
    正直必要ない。

    今日ルーフのついていない車でゴミ捨てにゴミ処理場に行きましたが、捨てた後は換気のためにあるといいかもしれないとおもいましたが、何に使うの?という装備です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離