BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,453
0

22年式BMWアクティブハイブリッド7を所有している方又は所有していた方いましたら回答お願いします
レスサスLS460から買い替えを検討しています

乗り心地やロードノイズ・走行音はどんな感じですか?
またエンジンの音が室内に良く聞こえたりします?
この車のハイブリットは走行中エンジンが止まってモーターだけで走行しますか?
あと前期にはレーダークルーズコントロールはついていますか?
ベンツと比べるとベンツの方が静がで乗り心地がいいですか?

静かで乗り心地がよく運転していて楽な車を探しています
回答よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

法人で BMW7 F型 G型 共に複数所有しています。
その中で 貴方が言われている F01 F02(アクティブハイブリット L )が1台御座いますが、26年式 後期型です。 まず、レクサスより 重厚感は断然BMです。塗装面もBMです。 走行音はBMはタイヤ ホイルサイズにもよりますが、ほぼ室内には静かですよ。走行のタイミングにもよりますが、交差点で停止中なんかではエンジンが停止している事が多く、走り始めてしばらくするとエンジンが稼働します。モーターにパワーが貯まるとエンジンは走行中でも停止し走ります。
F01 前期にはレーダークルーズは記憶にはありませんが、私個人の意見・経験ではベンツ・レクサスとは比になりません。運転席の操作性等では断然BMですね。各種スイッチ・各種ディスプレイ等も全て操作性のある配置です。ベンツSクラスを以前 1台購入致しましたが、1か月で転売致しました。大損ですが。

その他の回答 (1件)

  • 東京mkタクシーが導入していましたが、今年初旬に全車退役してしまいました。
    50万km以上走っていたので、車両入れ替えでMercedes Sクラスに変わりました。
    何度かタクシーで乗りましたが、LSのようなふわふわ感は無く疲れ難いと思います。
    後席にしか乗っていないので、エンジン音は少なく風切音は少し気になりました。

    ActiveHybrid3ユーザーですが、ハイブリッドパワートレインが同じなので雰囲気は似たような感じです。
    ActiveHybrid3だと17km/hを超えるとECO PROモードでもエンジン駆動となりますが、ActiveHybrid7だとエンジン駆動になるタイミングがかなり早い感じでした。
    ECO PROモードだと、eBoostゲージが5目盛になるとエンジン始動します。
    この挙動は同じようでした。

    静かで平坦な乗り心地が好みなら、Mercedesのマジックボディコントロール装備車が1番かと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離