BMW i7 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
46
0

こういう煽り運転をどう思いますか?

https://www.youtube.com/watch?v=i7w8M3M5AAY

補足

1回目のクラクションも2回目のクラクションも道交法違反(警音器使用制限違反) 感情論に任せてもまだ最初のクラクションは良いにしろ、2回目のクラクションはおかしいやろ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 煽り運転には該当しない
    車間を詰めたり幅寄せしたりの危険運転をしてない

  • 明らかに前のシエンタがオカシイね。
    円滑な運転に歯止めをかけている。
    運転免許は運転技能試験をクリアして発行されるもの。
    基本的に弱者は存在しない。

    前のシエンタ免許返納レベルぢゃね?(´・ω・`)

  • 特に2回目の警音器使用はかなり長いし、
    危険防止と言うより感情に任して抗議の意味が含まれているので完全にアウトです。
    充分検挙対象になりますね。

  • 1回目は気づかせるため という意思が見えますが2回目は注意というのは口実でイラついて怒りをぶつけるためにやってるようにしか見えませんね。(短めならまだしもあんなに長く。それも鳴らした後なんか言ってるし…乗員の話を遮ってまで。)

    煽られた方を貶す自称完璧ドライバーの方が何人か湧いてますが、凄い自信ですよね…オレは完璧だ!とかマジで思ってそう。相手のマナーも相当ではありますが…

  • 最近 こういう人が増えましたね。

    意味もなく追い越し車線を走り続け後続車の邪魔をする。

    自分が走ることに精一杯でデタラメな運転を常としている輩。

    追い越そうとすると加速して邪魔をする。

    かなりの確率で信号無視をして走り去ってしまいます。

    運よく追い越せて前に入ると極端に車間距離を開け また次の車に煽られる(煽り運転ではない)

    このような煽られ運転をする人達には再教育が必要です。

  • フツーですね。
    2回目はシエンタの停車位置が悪すぎる。

  • 危険運転ではないので、いわゆる煽り運転には該当しなそうですね。

  • 2回目クラクションがおかしいよね。
    まあ、関西ではよくある事

    ↓下の茨城294は普通に出没する。www

  • まあ確かにトロい白シエンタも消えた方がいいけど
    イラちクラクションはいただけませんねえ

    流れに乗れないトロい奴(シエンタ)も
    イラちクラクションの奴(撮影者)も
    どっちもどっち 両方とも公道から消えてください
    ってのが感想です。


    道を塞ぐチンパンバイカーも◯んで欲しいです
    https://youtu.be/CFzEzQIbZWY

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW i7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW i7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離