BMW i5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
184
0

BMW5シリーズの535i GTに乗ってます。2010年式です。冬になるとヘッドライトに結露が出たり、常にドライブトレーン警告が出たりと何かと問題が元々多いですが、今まで問題なく走っていました。

最近乗る機会が無くなって久しぶりにエンジンを付けたらエンジンルームの方から煙が出ます。少し焦げ臭いです。エアコンの通気口から車内にも煙が少し入ってきてました。あとエンジンルームからカラカラと音もします。整備士やってた友達に聞くと、エンジンオイルが焼け焦げた臭いだから問題ないと言ってましたが、エンジンオイルを補充すれば解決するのでしょうか。
今現在恥ずかしながら手持ちのお金が無く、修理に出すのも厳しい状態です、、、走りに異常がなければオイル補充などで処置したいのですが、今の症状で大丈夫なのか、とりあえずの処置でどうすればいいのか分かる方いれば教えて頂けると助かります。
長くなりすみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オイルにじみはよくある話しなので、オイルの減りが激しくなければ、私は乗ります。当座しのぎの処置などできないと思います。
ただし、地面にオイルの垂れた跡があったら、しのごの言わずに修理してください。道路にオイルをばらまくわけにはいきませんので。
あと、ガソリンやクーラント液の匂いの時も、すぐ修理してください。
私のBMW も絶賛青い煙&焼ける臭いしてます。原因が分かっているので、そのうち自分で直そうと、放置中です。

ちなみに、乗るか乗らないかは自己責任ですよ。
機械的には異常なのは間違いないですから。

質問者からのお礼コメント

2022.1.4 19:53

ありがとうございます!
お互い大変ですねw

その他の回答 (2件)

  • 友人の整備士ってなんちゃって整備士じゃないの?w

    まともな整備士ならそんな馬鹿な助言しませんよ。

    煙が出るという事は、漏れてエキマニで焼けて煙が出ています。

    この場合はヘッドカバーからの漏れが大半を占めます。

    火災にもなりかねないので、修理しましょう。

  • >整備士やってた友達

    こんなところで質問してないで近くにいる専門家の友達を頼るのが確実で宜しいかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW i5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離