BMW i5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,080
0

BMWのオーバーホールについて質問です。

2009年式320i に乗ってますがここ1年でオイルの減りが早くなってます。
5ℓ入れたオイルが1600〜2500キロ走ると最低値まで無くなってしまい、調べるとオイル下りか上がりかどちらかになってるみたいで、オーバーホールが必要みたいです。
一般的にBMWのオーバーホールはどれくらい費用かかりますか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

輸入車専門の整備士です。ワーゲンアウディはオーバーホールは多いですがBMWは直す方は少ないです。経験上、ディーラーのロングライフオイルイのインターバルを守っている車両は内部の摩耗が激しく10万キロも走れば内部の不具合は充分起こりえます。長年やってますが5000KM未満で下限まで減るのは漏れが無いとしたら異常です。輸入車であってもです。オイルセパレータなどの不良などがない場合はヘッドを下ろしてみるしかないですが、バルブシールかリング不良だと思います。実際、相当年式が古く15万キロ以上走っている車両でも減らないのは全く減りません。当たり外れとか個体差とかではなく、どこか不良箇所があるはずです。現在の走行距離はどれくらいですか? 費用はディーラーだと4気筒でも100万くらいの見積もりが出ますが、これは乗り換えを勧める理由にしているのですが、どちらにしても実際はスペースの問題やアワレートに合わない、経験者がいない等の理由で作業は受け付けてくれないと思います。
正規で買うと部品代が高いですが、例えばピストンリングセット、メタル、バルブシール、ヘッドガスケット、その他パーツを予め個人輸入などで用意しておき、エンジンOHが得意な店に依頼すれば50万以下で可能です。

その他の回答 (3件)

  • そんなもんだと思うけど…
    新車から乗ってるの?ここ1年で急に?それまでは全然減らなかった?

  • BMWのオイル食いは異常でも故障でもなくデフォルトと考えたほうが良いです。
    BMWは距離走るとオイル食いますし、オイル漏れの頻度も高いです。
    メーカー側もオイルは足すものと認識していると思います。
    1000キロで1L減っても驚くほどではありません。

    オーバーホールしてもオイル食いが直る保証はありませんが、ディーラーに依頼したら100万くらいは掛かると思います。

  • 具体的な値段はわかりませんが、ディーラーに出すとこれか!って金額が請求されて来ます。民間車検工場でやってくれると言われたら、そちらが安いですよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW i5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離