アウディ A4 アバント (ワゴン) 「やっとならし運転が終わった段階ですが、大変満足です。 予算の関係で、かなりのオプションを削りましたが(ナビも外付けです)、カンパニーカーで、このレベ」のユーザーレビュー

Iidakun Iidakunさん

アウディ A4 アバント (ワゴン)

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

やっとならし運転が終わった段階ですが、大変満足です。 予算の関係で、かなりのオプションを削りましたが(ナビも外付けです)、カンパニーカーで、このレベ

2010.5.15

総評
やっとならし運転が終わった段階ですが、大変満足です。
予算の関係で、かなりのオプションを削りましたが(ナビも外付けです)、カンパニーカーで、このレベルの車を所有できるだけ幸せと思います。
仕事のモチベーションもあがります。

デュッセルドルフからドレスデン往復+アルファ、1469kmの道程を三日間(実質二日)で走り、この車のパフォーマンスの高さを再認識しました。アウトバーンでは本当に便利だが、日本でもこのハイスペックは必要なのだろうかと思ってしまいました。

必要に応じて、随時、この感想は、アップデートします。
満足している点
180km/h以上での高速安定性(特に高速コーナー)
アウトバーンで、180km/hでオートクルーズしても恐怖感無し
メーカー公表最高速度は245km/hだが、250km/hのリミッターまでOK
燃費(13km/L)は立派
小さなボディーゆえに取り回しが楽(メルセデス比)
コーナーリングの安定性(メルセデス比)
コーナー・加速時、全てにおいてクワトロを感じられる
エンジン音が静か(メルセデスはディーゼルでした)
エンジンがパワフル(メルセデス比)
ドアが軽い
MMIの使い勝手(ナビは無いのだが・・・・)
キセノンランプの明るさ(メルセデスが暗すぎた)
意外に小物入れが多いこと(ドアサイドのモノ入れも広い)
リヤシートが倒れて、トランクルームとスルーできること
電子式パーキングブレーキ(これはMTでも坂道発進が楽)
不満な点
サンルーフの使い勝手(メルセデスの方が直感的)
サンルーフからの風切り音(70km/h以上で、メルセデスは100km/h程度まで静か)
加速はメルセデス比では満足するも、レガシィB4比では劣る
20km/h程度でのろのろ運転するがSトロニックは苦手!?
パーキングセンサーの動作(バック時は自動的にセンサーが働くが、低速前進して、頭から駐車する際には、自動的にフロントセンサーが動作せず、自分でセンサーを働かせなければならない)
トランクルームの狭さ(ゴルフバックが横に積めない)
リヤウィンドウが全部開かない(メルセデスは開いた)
開錠長押ボタンでサンルーフがチルトしかしないこと
オーディオの音質(たぶんメルセデスは上級グレードかも)
予算の関係で削ったものですが、メルセデスにあってAudiに無いもので欲しいものは、本皮シート・ルームミラー及びサイドミラーの自動防眩機能・サイドミラーのヒーティング機能・ハンズフリー通信などです。

シャークアンテナ塔載基準が素人には分かりにくい。
これは、ドイツ本国のみですが、カーナビかハンズフリーホンのいずれかを選択した場合にシャークアンテナが付くそうです・・・・。たった300ユーロのオプションで・・・・。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A4 アバント (ワゴン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離