アウディ A4 アバント (ワゴン) 「2011年度モデル購入3日目・・・ 息子用に500万円程度・燃費が良い・スタイリッシュ・大人4人がきつくなく乗車できる・モデルが比較的新しいもの・ステ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A4 アバント (ワゴン)

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2011年度モデル購入3日目・・・ 息子用に500万円程度・燃費が良い・スタイリッシュ・大人4人がきつくなく乗車できる・モデルが比較的新しいもの・ステ

2010.11.3

総評
2011年度モデル購入3日目・・・
息子用に500万円程度・燃費が良い・スタイリッシュ・大人4人がきつくなく乗車できる・モデルが比較的新しいもの・ステーションワゴンの6条件で検討したところ、国産車に該当車はなく、BMW 320とMB C200も良かったのですが、単純にアイライン(LED)がMBよりカッコ良かったので決めました。
2011年モデルでは、1.8にアドバンスドキーシステム(エンジンスタートスイッチ)とこれまでSEパッケージ専用ホイールだったものが標準装備となり、値段的に2.0クワトロと1.8Sラインで悩みましたが、使用者が走りに無頓着なことを考え燃費と外見で決めました。
Sラインは、主に内装では半革シート・パドルシフト付きハンドル・室内ルーフ色が黒・シルバー部分が本アルミで、外観では18inchホイール・車高2cmダウン・エアロが付きます。
エアロをよくよく見ると、フロントではフォグ部の形状が異なり・スポイラーの張り出しが大きく・横と縦のライン数が少なく・ヘッドライト下にプレスラインが追加され・ライセンスプレート下部の色も違います。サイドではドア下に出っ張り?が付き、リアではマフラーがシルバーになり、樹脂部の形状の他にバンパー下部の部分にプレスが入ります。またルーフスポイラーが大きくなるなど、ボーッと見ると何とはなしにカッコ良く見える憎い演出をしています。
走りは、2010年モデルまではスタート時にアクセルを踏んでも一息つくような感覚がありましたが、2011年モデルではプログラムの変更か個体差なのか分かりませんが無くなっていました。
加速感は確かに2.0クワトロに比べ非力ではあるものの、国産2500ccクラスと同程度の加速はあるように思えます。ただ、フル加速するとCVT独特の回転数が一定で加速していく妙な感じと空走時になかなか減速しないのでシフトダウンかブレーキングが必要です。
乗り心地ですが(個人的に)、1.8と2.0標準車では少しフワフワした感覚がありますが、Sラインではクワトロ社製の足と専用シートのお陰か想像以上に車格を上げてくれているようです。
以上、1.8Sラインはスポーティーに見えるエコカーですが、家族皆大満足です。
※燃費の記載はまだ購入3日目ですので控えさせて頂きます。
満足している点
1.田舎ではまだアイライン(LED)が目立ちます
2.想像以上の燃費
3.2010年モデル アウディA6Sラインより上質な乗り心地
4.BMW 320・MB C200に比べ、
  1)後席の足下が広い
  2)オーディオ(標準装備)の音が良い
  3)室内の質感が良い
5.ドアポケットに大きめのペットボトルが入る工夫がある
6.・・・・
  今のところ以上です。
不満な点
1.バックカメラ・センサーのセットオプション22万円は高すぎ
2.Sライン、段差に注意
3.タイヤが展示車はBSだったのに、納車されたものはピレリーでした。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A4 アバント (ワゴン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離