アルファロメオ 156 「2003年式後期、色は赤です。最小回転半...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ 156

グレード:2.5V6_24V_RHD(Qシステム) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2003年式後期、色は赤です。最小回転半...

2008.4.6

総評
2003年式後期、色は赤です。最小回転半径5.7m!サイドミラーはワイドミラーに変更しなければ殆ど見えない等、欠点は沢山ありますが、基本的にはデザイン、音、雰囲気、運転する喜び、とアルファのみ味わえる魅力も多々有り、最高です。洗車していて楽しい。電化製品の様な最近の国産車にご不満の方なら、価値有ります。燃費はハイオクで7Km/L、レギュラー6Km/L位。将来は6速(AT、MT問わず)に乗り、エンジンとハンドリングを堪能したいと思います。中古でしたが乗って9ヶ月、バッテリー突然死1回、エアフロセンサー過剰反応による?エンジン回転が上がらない(自然治癒)、とマイナートラブル2回のみで、他にはノートラブルです。長距離旅行は突然の故障にやや不安を感じます。192psでも車体が1.4t以下で、パワーは充分です。
満足している点
エクステリアのデザインは最高!9ヶ月経っても惚れ惚れします。乗車位置から見るリア周りの造形など、力強く、繊細で、一分の隙もありません。ハンドリングはダイレクトに路面の感覚が伝わり、程よいステアリングの重さで、運転する喜びを感じます。排気音はノーマルの場合静かで、運転しているとあまり聞こえません。外から聞くとそこそこ良い音質で聞こえます。(やはり運転していてナンボですが)社外品なら別です。フェラーリも不要と思わせるサウンドを奏でます。インテリアも高級感有り、最高の雰囲気を感じられます。オーディオも問題無く、上質な音です。
不満な点
何といっても4速しかないQシステム。回しても、パワーバンドを維持することは不可能。1→4全て繋がりません。シフトアップの瞬間、トルクも下がり、強大なシフトショックが襲います。17AWは見た目は最高!ですが車体剛性に対して接地力が強すぎる様で、コーナリング中に段差など通過するとバタつきます。内装は路面の悪い所を通過するとバシッというヤバそうな音を立てます。利かないエアコン。塗装は弱く傷付きやすい。スノーチェーンは使用不可です。イエ○ィによるとスペーサー必須とか。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 156 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離