アバルト595コンペティツィオーネのエアコン、電装関係のトラブルについて質問です。 昨年夏頃からエアコンの冷風が出なくなることがあります。 同時にETCとシガーソケットの電源も入りません。(オ...
2025.1.15
ベストアンサー: 2015年式コンペです。 昨年春ごろに冷風が出ないことに気づきました。コンプレッサーの動作音は聞こえることからガス漏れかと思い販売店(ディーラーではない)に預け調べてもらったところ「エアコンの動力がラジエーターのファンベルト部分から得られており、その箇所がイカレていた」とのことでした。(詳細は理解できずごめんなさい)部品交換で正常に戻りました。(修理費用2万円台) また、YouTubeにあっ...
私がアバルト595乗るって言ったら親にもう少し、あと3年くらいしてからにしろって言われたんですけどなんでですか? 免許取って1年目です。もちろん自分のお金ではらいます。 あとから乗ろうが別に同じ...
2025.3.23
ベストアンサー: 3年待てば乗れるんだから、3年待てばいいじゃん。 その間の車は親が買ってくれるんでしょ? 有り難いこと、この上ないな。良い親じゃん。 595乗ってるけど、お勧めはしないよ。 狙いが新車なのか中古なのか知らんけど、ある程度 車に詳しくないとムダに金は掛かるし、故障のリスクは 新車であっても国産の比じゃないし。 MTAなんて走行中にギアが入らなくなって走行不能とか よくある話だし。 免許取りたて...
オープンカー。 2択でしたらどちらを選びますか? ①アバルト 124スパイダー(中古)MT 2019年式 4.6万km 総支払額420万 ②マツダロードスターRS(新車)MT ブレンボ等オプ...
2025.3.18
ベストアンサー: どちらにも乗ったことがありますが、乗って楽しいのはスパイダーです。 レコードモンツァ装着車で気分は最高潮です! リセールも考えればスパイダーかな…?
No.510 フィアット アバルト 500 この車の評価、思い出があればお願いします。
2025.3.9
ベストアンサー: FIAT500は得意分野です・・ 昨年末のガレージ内清掃をしたら、多数のパーツが出て来ました・・ 695テスタラジアーレのヘッドやクランク・シャフト等・・ 新品の前後バンパーや850用カンパニョーロ・純正マグネシュウム・ホイール等・
アバルト595コンペティツィオーネのオプションで ブレンボが着いた車を買うんですが、この上の写真のホイールはビックキャリパー(ブレンボ)に対応しているか分かる方、教えて頂きたいです。 下の写真は...
2025.1.20
ベストアンサー: 上のホイールはツーリズモのホイールですので、スペーサー入れないとギリギリ当たります
アバルトについて質問です。 プントとプントエヴォがありますが違いってなんですか?
2020.9.28
ベストアンサー: フィアットのベース車両の名前の変更による違いです。 グランデプント→プントエヴォ→プントとベースになる車両の名前が変わったのでアバルトもこれに準じてます。 基本的にはグランデプントとプントエヴォはフロントフェイスが変わってます。 プントはグランデプントの顔に戻ったデザインです。 基本的には名前は変わってますがマイナーチェンジです。
意外と知られてない輸入スポーツカーをできるだけ沢山教えて欲しいです。EV車やランボ、ブガッティといった所謂スーパーカー、ハイパーカー以外でお願いします! bmw mスポ、mシリ、z4、i8 ア...
2025.3.6
ベストアンサー: ☆ロータス エミーラ https://s.kakaku.com/item/K0001389123/ ☆ルノー アルピーヌA110 https://s.kakaku.com/item/K0001068697/
車について質問です。 来年まで貯金して車を乗り換えようと思っているんですけど、おすすめありますか? 希望は、オープンカーで壊れにくくてmtで乗れて音も良い車ってありますかね? s660、コペンな...
2025.2.26
ベストアンサー: 124スパイーダーオーナーです。前車はZ4でした。 ①オープンカー ②壊れにくい ③MT ④音が良い ロードスターやコペンS660を除くと124スパイダーほぼ1択になりますよね。 高年式低走行の718ボクスターも当てはまりますが800万。124の倍の予算になります。貯金して乗り換えると仰っているので有り余るほどお金があるわけではないとお察ししますので厳しいでしょう。 ①~④のどれかを...
プラットフォームやパワートレインが共通化されたら個性がなくなるなどと定義する人がいますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えば日本の日産とフランスのルノーはプラットフォー...
2025.2.27
ベストアンサー: >プラットフォームやパワートレインが共通化されたら個性がなくなるなどと定>義する人がいますが。 いや、いませんね、そんな人。 そのソースのリンク張って下さいな。 それが示されないのであれば >独自の個性を維持していると思うのですが。 その通りです!で終了です。
アバルト500に乗っています。 シフトの入りが激シブです。冬場の乗り始めなど どこのギアにも入らないくらいガキガキです。 そこで質問なのですが、今入っているミッションオイルは 100%化学合成...
2025.2.26
ベストアンサー: NUTECの1L6000円位のUW-75に変えてみるとヌルヌルです。 それ入れて変わらないならシンクロが終わっている。 私は車は違いますが今はケチってニューテックからスノコのBRILLレーシングにしたら入りの悪さを体感しました。しかし懲りずに次はガルフです(笑
フィアット500とアバルト500のギヤについて。 ある雑誌で信じられない物を見付けてしまいました。 フィアット500はDCTなのに、アバルト500はMTに退化していたのです。 逆なら解りますが。 ど
2011.8.17
私の友人が、フィアット500Cとアバルト500Cのどちらにしようか迷っているのですが、フィアットとアバルトは走りにおいてはまるで別物なのでしょうか? また運転中の故障の修理やメンテナンスが出来る...
2010.10.11
アバルト500と595の購入で悩んでますが、馬力が25程度違います 実際体感できる差なんでしょうか? アバルト所有者さんいましたらアドバイス下さい
2016.2.7
小さくて速い車についてお聞きしたいです。 現在はBMWミニのクーパーSとアバルト595に乗っています。どちらもとても速く力もありいい車です。 しかし、ちょっともの足りないなという感 じがあ...
2013.8.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!