トヨタ スプリンターカリブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
3,667
0

車の買い替えについてです。当方、30代半ばの夫婦二人暮らしで今のところ子供はいません。作る予定はあります。

12年ぐらいカリブに乗ってますが、車検が5月に切れるので新車に買い替えを検討してます。頭金は130ほどあります。ミニバンに憧れてまですが、今は子供がいないし、嫁の通勤、土日の買い物、たまに遠出する感じで使用します。最初にミニバンを買ってしまうか、
軽自動車、もしくはコンパクトカーで5年後ぐらいにミニバンにするかで検討中です。ご意見をお聞かせ下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんばんは!
これから大きく人生設計が変わる時なんですね!?

一番いいのは、お子さんができて、車の必要性が変わってきたら、それと共に買い換えるのがいいと思います。
お子さんがいるからって1BOXがいいとは限りませんし、子供の迎えなどは
コンパクトカーや軽自動車の方が便利な時もあります。

お金の問題もあると思います。お子さんができたら何かとお金がかかりますし、
生まれてからももちろんお金がかかります。

ただ、奥さんに赤ちゃんができたら買い換えるのは早いと思いますので、
赤ちゃんができたことを考えて、乗り降りしやすい車を最初に選ばれたらどうでしょうか?
例えばキューブみたいに屋根が高い車はいいと思いますし、お子さんが生まれても、
後ろの座席がスライドしますし、乗り心地も優しいです。お値段も手頃です!

二人目ができたり、子供と遊びに行くようになって、小さいかな?って思ったら
お子さんの成長と共に、車も大きくしたらどうでしょうか???

質問者からのお礼コメント

2011.2.20 00:14

皆様色々なご意見ありがとうございました!すべて大変参考になりました!憧れのミニバンでしたが、生活スタイル・用途を考え直し、2人でミニバンは大きすぎるんじゃないかという結論に達しました。デザイン、乗りやすさ、金額面等を考慮してキューブに決定しました。おっしゃる様に「必要性が変わってきたら、それと共に買い換える」 事にします。憧れのミニバンは今後のお楽しみという事で。。ありがとうございました!!!

その他の回答 (14件)

  • 御質問を拝見しました。

    様々な回答が寄せられると思いますが、決めて御金を払うのはあなた様ですから、ご自分でお決めになるのが良い、と考えます。

  • 経済的に余裕のある現在 一番欲しいミニバンを購入するのが第一選択肢。
    今は我慢して、数年先に乗り換えるならコンパクトカーよりは軽自動車。下取りと初期投資を考えたらコンパクトカーの
    選択は良い選択では無いと思います。第二選択肢は軽自動車。

    因みに、一般論として軽自動車はグレードが高い車ほど下取りが下がりません。グレード上下の下取り価格が
    開いていく傾向があります。一方 400万近い車は高いグレードは下取りが下がりやすい。低グレードも
    下取りが今一で、お買い得感が高いミディアムグレードが価格が堅調です。

  • 私もよく似た状況ですので御参考程度に。。。(車選びで悩むのも楽しいことかと。。。)
    我が家の検討条件としましては、「スライドドア」「ほどよい大きさ」この2点となります。
    ※知人のおすすめでスライドドアは便利ということと、嫁があまり大きい車が運転NG
    ということでフリードを検討していましたが、最終的な価格を見るととても1500CCにしては割高に感じたので保留。
    シエンタを検討しましたが、モデル末期すぎで保留。
    2000ccまで条件を広げてみたものの、ちょっと大きいのでNG。
    逆に軽自動車のスライドドアのパレットを検討しましたがこれも保留。
    で今検討中の車はスズキのソリオですがあくまで検討中です。
    上記のように優柔不断の私が御質問者様の状況でしたら、今欲しい車を買います。
    2000CCクラスのミニバンが良いのではないでしょうか?
    我が家は駐車場問題で1台しか所有できませんのでいろいろと諸問題がありなかなか決めれません。
    私自身は我が家の条件の「ほどよい大きさ」がクリアになれば、迷わず2000CCクラスのミニバンにすると思います。
    ※実際はもう一回車検通しました。。。優柔不断はまだまだ続きそうです。。

  • 今、ミニバンが欲しくて、資金があるならミニバンでいいと思います。
    でも、頭金130万で、あとはローンでって事ですよね?
    ローン組むくらいなら、今買える軽自動車(下取り査定がいい人気車種)を買って、5年でミニバンが買えるよう資金を貯めるのがいいと思います。
    お子様が生まれたら、奥様が働けなくなり、出費も多くなりますからね。

    ちなみに我が家は、一人目の子を妊娠してから、カローラスパシオを買ってもうすぐ9年目の車検です。
    もう1台軽自動車がありますが、子供二人までなら、大丈夫です。遠出するときはスパシオでしたが・・・

    子供って幼児の時はいいですが、小学生になるときついとか兄弟でけんかしたりします。

    我が家ももう少し大きいミニバンを2年後に買い換える予定です。2年後には、モデルチェンジする車もあるでしょうし、資金を頑張って貯めています。

  • 子供が2人まででしたら2列シートの乗用車で充分使えます。
    今すぐ子供が産まれたとしても、10年後はまだ小学4年生です。
    そんなに広いスペースは必要ないでしょう。

    ただし家族旅行などの場合、荷物が増えます。(着替え、ベビーカー等)
    軽の場合荷室が狭いのでかなり厳しいです。(エブリイ、バモスなどの箱型ならOK)

    おすすめとしてはフリードスパイクやラウムを買って10年乗ることです。
    スライドドアは使いやすくて便利ですよ。
    スライドドアにこだわらないならカローラフィールダーやウィングロード。
    乗り替えても違和感がないです。

  • 5年後となるとミニバン、コンパクトカーにのHVの大波が押し寄せてきて
    かなり数多くの車種がHVになっていると思います。
    大型ミニバンも、ステーションワゴンタイプのミニバンもそうなっているでしょう。
    ここで軽自動車に買い換えるとなんだかそこでこれでもいいかも、ってなりそうな
    気がします。
    カリブから変えると現在の軽でもかなり満足できそうな感じです。

  • そういう用件に合うのだとトヨタパッソテッセ&ダイハツブーンルミナスあたりですね。ホンダならフリードも良いかと。コンパクトクラスの多人数乗車可能、荷物も詰めるし、燃費良好。お子さんが出来てからも不自由なく使えると思います。1番新型ならスズキソリオもありかなと…。ただコンパクトクラスとはいえ当たり前の自動車税を払うので…僕としてはスズキパレットかダイハツタントなんか広々した軽自動車で、これもオススメ。他人にススメていて申し訳ないが、僕はこの2台は冷蔵庫みたいなデザインで嫌い(笑)すいません。

  • ホンダ営業マンです。
    五年後ぐらいに買い替えを考えるのであれば軽がいいと思います。
    理由はコンパクトカーより査定が落ちが緩やかな為です。
    軽と言っても人気車種ですね。
    ワゴンR、モコ、ムーブ、ライフなど。
    まぁ今一番欲しい車という意味ではミニバンも有りじゃないかと思います。

  • 車は買いかえるとなんだかんだで費用がかさみますので、5年後に買い替える気持ちがあるなら、いまから欲しい車にしておくことが吉です。
    現在の車も12年間乗られていらっしゃるようですし、長く乗るのが一番だと思いますよ。
    ミニバンは思ったよりも運転がしやすいです。駐車場で困ることもまずないでしょうし、なんといっても子供が小さいうちは広い車が便利です。
    あこがれのミニバンに背中をおしちゃいます。

  • 欲しい車、つまりあなたにとってはミニバンを買うのが一番でしょう。

    欲しくないクルマ買っても楽しくないっすよ。


    個人的には夫婦でオープンカーなんて乗って欲しいですがね。。。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スプリンターカリブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スプリンターカリブのみんなの質問ランキング

  1. 四駆のノーマルタイヤで雪道は、どれくらい走れますか?

    2012.1.17

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    8,405

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離