もくじ
ー クラシックなルックス 中身は最新
ー 内装も充実の装備
クラシックなルックス 中身は最新
ウィルトシャーに本拠地を置くこの会社がコンセプトとして発表したEV仕様のクラシックミニが100台限定で販売される。仕様されるミニの車体はフルレストアのみならず、自社開発のEV用パワートレインが搭載されている。
元のエンジンとトランスミッションは108psを出力するモーターに置き換えられており、0-97km/加速は9.2秒、最高速度128km/hの性能を誇る。航続距離201kmの24kWhリチウムイオンバッテリーはタイプ2コネクターを使用して4時間で充電が完了する。
ガソリンタンクを取り除いたことにより、このEVミニは合計200ℓ分のトランクスペースを確保した。このコンバージョン自体は元の車体より80kg重くするが、重量配分は元の68:32に対して、57:43となっている。
また、パワートレインのコンバージョンのみならず、回生ブレーキや新たなサスペンション、そして防錆加工などが施されている。
内装も充実の装備
内装も数々の真装備が充実している。床下暖房にシートヒーター付きレザーシート、前後のガラスヒーターなどが装備されている、充電用のUSBポートも標準装備されており、パワーステアリングやエアコン、カーナビなどはオプション装備となる。
スウィンドEクラシックミニの注文は既に始まっており、ハンドルの左右や6色のボディーカラーなどが選択できる。価格は7万9000ポンド(1122万円)からとなっている。
スウィンドン・パワートレインのマネージングディレクター、ラファエル・カイエは「EVミニが量産体制に入るのは史上初めてのことです」と語る。「今まではワンオフやプロトタイプモデルは存在してきましたが、一般向けに製造・販売するのはわれわれが初めてです」と加えた。
「サー・アレック・イシゴニスが1959年に設計したミニのパッケージングは非常に革新的なものであり、それをわれわれがまた進化させました」
BMWがオーナーとなった現在のミニは未だ電気自動車を一般向けにリリースすることは実現していないが、今年中にはようやく登場すると予定だ。2018年のニューヨークモーターショーではワンオフで製作された電気自動車のクラシックミニが公開されたが、さらなる製作や販売の予定はない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?