現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 2Lは400万円台から!? 思ったよりも安そうだ!! 新型スープラのいまわかってること

ここから本文です

2Lは400万円台から!? 思ったよりも安そうだ!! 新型スープラのいまわかってること

掲載 更新
2Lは400万円台から!? 思ったよりも安そうだ!! 新型スープラのいまわかってること

 デトロイトモーターショーで2019年1月14日に新型スープラの市販バージョンがお披露目された。約17年ぶりとなるスープラ復活。

 BMWとの提携でエンジンを共用するなど、生まれ変わった新生スープラの"すっぴん"姿は今回が初公開となる。

新RAV4発売日判明! アルファード絶好調!! 次期タントなど新車の「いま」が全部判明

 デトロイトで明らかになったスペック、そして気になる価格についてもベストカーの情報と、公式情報と合わせてお伝えします。最後の開発責任者の多田哲哉氏のインタビューもお見逃しなく!!

文:ベストカーWeb編集部/写真:奥隅圭之、トヨタ

■"スープラ"に込めた豊田社長の強い思い

 スープラは「A90」と名乗り世界中でカムフラージュされたテストカーを露出させ、かなり大掛かりなPRを続けてきた。

 トヨタのスポーツカーイメージをけん引してきたスープラだけに、その動向については世界が注目していたともいえる。

 2018年12月にはメディア向けに国内でプロトタイプ試乗会を実施。

 ベストカーWebで試乗した荒聖治選手は、ボディ剛性の高さ、ブレーキやエンジンの完成度の高さを評価しつつも、ピーキーな特性を持ったマシンという総評をしていた。

 それから約一カ月が経過した2019年1月14日のデトロイトショーにおいて、いよいよ市販バージョンのスープラが登場となった。

 カンファレンスでトヨタの豊田章男社長はこう語った。

「ずいぶん昔ですが……私はマスタードライバーになるための運転訓練で、中古のスープラと、数えきれない程多くの時間を過ごしました。

他のメーカーが美しく新しいプロトタイプで走行しているなか、私に向けられた視線や冷やかしは、想像できるでしょう。

私は、スヌーピーに出てくるチャリーブラウンのクリスマスツリーの様に、何の飾りっけのないクルマを走らせていたわけです。

スープラは素晴らしいクルマでしたが、でも、やっぱりね……。

ですから、トヨタは新しいスープラをつくる計画はありませんでしたが、世界中の多くの熱狂的なスープラファンの皆さんと同様、私は密かに、このクルマを復活させたい、と願っていました」

 「スープラ」への思いの強さはきっと人一倍強かったであろう豊田社長。80スープラのように現代でもまた誇りに思えるスープラを作りたいという思いが伝わってくる。

 この記事では2018年12月に国内で事前撮影をしたスープラの詳細写真と、今回のデトロイトで明らかになったスペック、そして開発責任者の多田哲哉氏のインタビューを紹介する。

■3Lモデルは500万円台から登場か!?

 デトロイトで明らかになったことは既報のとおり、3Lの直6エンジンのグレードに加えて、2Lの直4グレードが追加されるということ。

 そしてグレードは3LがRZ、2LがSZ-RとSZになる。80スープラと同じグレード名だ。うーん、なんだか感慨深い。

 RZは340ps、51.0kgm/1600~4500rpmを誇る。もちろんカタログ上は史上最強のパワーユニットを持つスープラだ。

 SZ-RとSZは排気量は同じものの、エンジンチューニングが異なり258ps(SZ-R)と197ps(SZ)となる。車両重量はRZが1520kg、SZ-Rが1450kg、SZが1410kgと最大110kgの重量差がある。

 ボディサイズは小さく全長4380×全幅1865×全高1295mm(RZ)。86/BRZなどとサイズ感に大きな差はなくいかにスープラがコンパクトになったかがわかる。

 0-100km/h加速は3Lモデルが4.1秒、SZ-Rが5.2秒、SZ6.5秒となっている。全体的に驚くべき瞬足というわけではないが、スープラという名に恥じないパワーを身に着けている。

 気になる日本での販売価格はまだ公開されていないものの、アメリカ市場(2019年夏から発売開始)での価格は発表された。

 北米での3Lモデルは4万9990ドルから5万3990ドルとなっており、約543万円から約586万円(2019年1月15日現在)の価格帯になる。

 かねてからBMW X4との部品共通化などを考慮すると、3Lは700万円近いとの話にもなっていたスープラだが、意外なほどにお得感の溢れる価格だ。

 新型スープラは生産国のオーストリアから輸入することになり、日本での販売価格もほぼ同等になりそう。2Lモデルについては3Lモデルより80万円から100万円安いはずだ。

 2019年春には日本発売との話もあるが、いよいよ17年ぶりに伝説が復活することになる。

■開発責任者 多田哲哉氏「営業の大反対を押し切った2シーター」

 ベストカー2019年1月26日号にてスープラのチーフエンジニア、多田哲哉氏がスープラへの思いを語ってくれた。

 プロジェクトのスタートは2012年5月。「BMWに行ってくれ」と言われて「スープラを作るんだな」と直感しました。

 米国市場でスープラを復活させてほしいという声が大きかったのはよく知っていましたから。米国では映画『ワイルド・スピード』の影響で、スープラが神格化されているようなところがあるんですよ。

 でも、スープラは直6エンジンのFRでなければならない。トヨタ単独では無理でもBMWと組めばできるわけで、これはそういうことだろうなと思ったわけです。

 基本コンポーネントはBMW Z4と同じですが、開発チーム、特にテストドライバーは完全に分けていて、お互いにどんなクルマに仕上げるのか知らないまま開発は進みました。

 例えばサスペンションの取り付け部などは同じでもチューニングはまったく違っていて、私もZ4には市販化されてから初めて乗ったくらいで、乗るとやはりスープラとはぜんぜん違うなと感じましたね。

 BMWとの共同開発だけど、効率よく作ろうという意識はありませんでした。実を言うと、最初はそのつもりだったんだけど。

 「共用化ありきで自分の好きなクルマを作れるのか?」とBMWに言われ、その意識を完全に捨てました。作りたいクルマを作り、そのあと共用できるものを探すという順番に変えたんです。

 スポーツカーは「ドライバーを最後に裏切らない」のが大切です。アンダーステアが出てもステアリングの切り増しが効くクルマは安心で、それがすごく大事なんです。

 そのためにボディのバランスなどは何回も作り直しました。

 また、ドライバーにタイヤの四隅をしっかり感じてもらうためにはリアシートを置けなかった。だから営業部門からの大反対を押し切って2シーターとしたんです。

 ほかにもスポーツカーとして必要なものを守るために、私の判断で割り切ったことはたくさんあります。燃費はいっさい気にせずパフォーマンスの向上だけに集中していますし、重量を増やすパーツはとことん削っています。

 スープラはテスト走行の9割を一般公道で行っています。雪道も含めて一般道でどれだけ楽しめるかを最も重視して開発したんです。

 いずれサーキット向けのモデルも用意したいとは思っていますが、まずは一般道で最高に楽しめるクルマであること。スープラの狙いはそこにあるんです。

【新型スープラ諸元表】

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村