現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「こりゃあ売れるわ」なスズキ新型スペーシア じっくりママ目線チェック

ここから本文です

「こりゃあ売れるわ」なスズキ新型スペーシア じっくりママ目線チェック

掲載 更新
「こりゃあ売れるわ」なスズキ新型スペーシア じっくりママ目線チェック

 普通の軽自動車ではちょっと小さいし、かといって5ナンバーミニバンほどの大きさも運転に自信がないし……。そんな人のまさに「かゆいところに手が届く」のがスーパートールワゴン。今回は新型となったスズキスペーシアをママさん目線でしっかりとチェックしてもらいました。ジャーナリストは男の子の母親でもあるスーザン史子氏。便利で、走りもいい、そんなクルマになっているのか、厳しくチェックです!!

文:スーザン史子/写真:茂呂幸正
ベストカー2018年2月26日号

その名も「カリナン」 ロールスロイス初のSUV、発表は今年夏!!

■子育て世代のママにもピッタリなスペーシア

 息子の小学校入学を前に、昨年から80代の義父母との同居がスタート。大画面テレビから流れる大音量のド演歌と、激熱ホットカーペットに日々頭を抱えているスーザンです。いまや、団塊ジュニア世代の女子たちは、多くが子育て中のママであり、親の介護も視野に入るダブルケア世代。そんな私たちにジャストミートなスーパーハイトワゴン軽、そのスズキ版が新型スペーシアです。

トップの画像がスペーシアカスタム。こちらはいっきに柔和な感じのスペーシア

 全方位的な進化を遂げている新型で、まず注目したいのが"スーツケース"をモチーフとしたデザイン。全体に角丸をほどこした外観はもちろん、「何度もクレイモデルを削って、いい形を目指した」というインパネアッパーボックスは、新型デザインの特徴ともいえるところ。特に、マットアイボリーのツルリとした素材感や形状がおしゃれ!! 上にモノを置くのではなく、収納して"スッキリ見せ"を実現できているのもいい。

 装備は、日常的に必要なものを丁寧に作り込んだ印象。スライドドアの開口幅と開口高を20mmずつ広げ、リアステップ地上高を345mmに抑えているので、子どもやお年寄りにも安心。また、35mm伸ばした室内高や、充実の収納で室内も快適です。

 安全面では、これまでのステレオカメラによるシステムから単眼カメラ+赤外線レーダー式の「デュアルセンサーブレーキサポート」としたことで、「ワゴンR」や「スマアシIII」を採用するダイハツの技術と同等レベルに。今回は、一歩リードする装備として「後退時ブレーキサポート」と「3Dビュー」を軽で初採用。前者はリアバンパーに備えた4つのソナーによって、後方約3m以内にある障害物を検知し、自動ブレーキまでかけてくれる。後者は、従来の全方位モニターを立体的な映像として見せ、室外視点と室内視点の両方から確認できるようになっています。

インテリアも落ち着いた感じ。リアシートの跳ね上げ機構があるとベビーカーを縦置きできる

 子どもが生まれて初めてクルマの免許をとる、というママも多いなか、心配なのは事故。私自身、出産後しばらくは、子どもを乗せてクルマに乗るのをためらったので、安全面での強化は大歓迎です!!

■走行性能にもしっかりと進化が感じられる

 もちろん、走行性能でも進化が。新プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」を採用しているせいか、ボディのしっかり感が増しているように感じました。ターボ付きカスタムは、発進時から軽とは思えない身のこなしでキビキビと走ってくれるので、高速道路をよく使う人にはターボ付きがおすすめ。

 とはいえ街中メインならNA車でも充分。高速道路を走った際には、合流時に加速してしまえば室内も静かで、充分流れに乗って走ることができました。今回は試さなかったけれど、パワーが欲しい高速道路での合流では、「パワーモード」を使うとスムーズに合流できるとか。

見切りもいいし、運転も非常にしやすい。お子さんと一緒にお買い物なんてシーンも考えられている

 個人的にはNAのボディでターボ付き、がベスト。でも、その設定がナイ!!(笑) 装備が充実したことで燃費値が下がっていたり、大開口スライドドアや助手席ロングスライドといった飛び道具はなかったりするものの、おしゃれな空間で、快適に過ごしたい、というママたちにはピッタリ。ベビーカーを使う必要のないファミリーであれば、なおさら。家族にも乗ってもらってぜひ比較検討してみてください!!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8294.0万円

中古車を検索
スペーシアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8294.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村