現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2桁ナンバー物語 Vol.5 三重33のBMWアルピナ 3.0CSL B2S (後編)

ここから本文です

2桁ナンバー物語 Vol.5 三重33のBMWアルピナ 3.0CSL B2S (後編)

掲載 更新
2桁ナンバー物語 Vol.5 三重33のBMWアルピナ 3.0CSL B2S (後編)

BMWアルピナの「3.0CSL B2S」を所有する前田哲さんは、幼少期より『サーキットの狼』に登場する隼人ピーターソンが持つ3.0CLSに憧れていたという。

ギャラリー:2桁ナンバー物語 Vol.5 三重33のBMWアルピナ 3.0CSL B2S (後編)前田さんが所有する3.0CSLは1971年製。車体番号などが記されているプレートは当時のまま。オーナーの前田哲(写真右)さんと、「CS Garage」(千葉県流山市)を経営する平澤秀一(写真左)さん。20年以上の付き合いという。搭載するエンジンはB9用の3.5リッター直列6気筒。ボンネット・フードは軽量化のため、アルミ合金製。警告シールなどは新品に交換されている。BMWやアルピナとは異なる専門業社が復刻版を作成・販売しているそうだ。バッテリーはラゲッジルームに搭載。購入時、ステアリング・ホイールはアルピナ製に換装されていたという。アルミホイールはゴールドカラー。ユニークな形状のリアスポイラーは純正品。「年間走行距離は2000km程度です。夏や冬は乗らないです」と、前田さん。シフトノブもアルピナ製に換装。インテリアのウッドパネルは新車時のまま。ニコル主催のイベントで表彰されたときの証書。3.0CSLはカルマン社が製造した。それを示すプレートは新車当時のまま。BMW アルピナ 3.0CSL B2S現在の走行距離は約12万km。オリジナル・シートは現在レストア中のため、コブラ社製(イギリス)に換装されている。ドアライニングは灰皿付き。ボディは、アルピナ創立家のひとりであるアンディ・ボーフェンジーベ氏のサイン入り。BMW アルピナ 3.0CSL B2Sとオーナーの前田さん。BMW アルピナ 3.0CSL B2SBMW アルピナ 3.0CSL B2Sそこで、夢を実現するべく、アメリカで約4万ドルの3.0CSLを1995年に購入した。

平成名車物語~フェラーリ 456編

【Vol.5 前編はこちら!】

「あたりまえですが、当時は電話とFAXのやりとりだったので、クルマの状態はよくわかりませんでした。購入した個体は、なんとなく状態がよくないことはわかっていたので、名古屋港で実車をみたとき、それほど焦りはしませんでした」

まず、三重県にあるショップでキャブレターをウェーバー社製に換装するなど、約120万円掛けて、普通に走行出来る状態にしたという。

Vol.1 春日部33のブガッティ EB110 前編/後編

「実は3.0CSLを購入したら、B2Sに仕上げようと心に決めていました。購入前、『CAR GRAPHIC』でB2Sの存在を知り、デザインと走行性能の高さに惹かれたんです」

3.0CS好きが高じて警察を退職し、古いBMWの専門店「CS Garage」(千葉県流山市)を興した平澤秀一さんに、購入した個体をB2Sにすべく託したという。

「すべてをアルピナのパーツに換装するため、あらゆるものを本国から取り寄せました。エンジン本体(新品)も、アルピナ本社から取り寄せました。当時、アルピナの輸入元であるニコルの広告には『エンジン単体を販売します』と、書いてあったんです」

Vol.2 品川35のアルピナB8 4.6 リムジン 前編/後編

換装したエンジンは「B9」(E28)のモノという。当時のアルピナ本社にはエンジンがいくつも置かれた棚のある部屋があったそうだ。

「購入した個体は、ステアリング・ホイールこそ最初からアルピナのものでしたが、それ以外は異なっていましたので、あらゆるアルピナ・パーツを取り寄せました。また、サビの処理も大変でしたね」

前田さんの3.0CSLがB2Sに仕上がるまで要した時間はなんと約6年。その間、1度も乗れなかったという。気になる費用はというと、総計1000万円ちかくになったそうだ。

ギャラリー:2桁ナンバー物語 Vol.5 三重33のBMWアルピナ 3.0CSL B2S (後編)前田さんが所有する3.0CSLは1971年製。車体番号などが記されているプレートは当時のまま。オーナーの前田哲(写真右)さんと、「CS Garage」(千葉県流山市)を経営する平澤秀一(写真左)さん。20年以上の付き合いという。搭載するエンジンはB9用の3.5リッター直列6気筒。ボンネット・フードは軽量化のため、アルミ合金製。警告シールなどは新品に交換されている。BMWやアルピナとは異なる専門業社が復刻版を作成・販売しているそうだ。バッテリーはラゲッジルームに搭載。購入時、ステアリング・ホイールはアルピナ製に換装されていたという。アルミホイールはゴールドカラー。ユニークな形状のリアスポイラーは純正品。「年間走行距離は2000km程度です。夏や冬は乗らないです」と、前田さん。シフトノブもアルピナ製に換装。インテリアのウッドパネルは新車時のまま。ニコル主催のイベントで表彰されたときの証書。3.0CSLはカルマン社が製造した。それを示すプレートは新車当時のまま。BMW アルピナ 3.0CSL B2S現在の走行距離は約12万km。オリジナル・シートは現在レストア中のため、コブラ社製(イギリス)に換装されている。ドアライニングは灰皿付き。ボディは、アルピナ創立家のひとりであるアンディ・ボーフェンジーベ氏のサイン入り。BMW アルピナ 3.0CSL B2Sとオーナーの前田さん。BMW アルピナ 3.0CSL B2SBMW アルピナ 3.0CSL B2Sホンモノのアルピナへ仕上がった3.0CSLを、はじめて運転したときの印象はいかに?

「富士スピードウェイの本コースを走ったのですが、ひとことで言えば“バケモノ”でした。とにかく速い。ストレートで260km/h出ました」

Vol.3 練馬34の日産 ステージア 前編後編

希望通りに仕上がってから約18年。そのあいだ、大きなトラブルはなかったというが、B9のエンジンに換装したため、「(強大なパワーのせいで)ドライブシャフトが曲がってしまうなどのトラブルはありました」と、前田さん。

整備は年に1回で、オイル交換は5000kmごと。基本は、地元・三重県にあるショップに依頼しているそうで、症状によっては平澤さんが営むCS Garageに持ち込むという。

ギャラリー:2桁ナンバー物語 Vol.5 三重33のBMWアルピナ 3.0CSL B2S (後編)前田さんが所有する3.0CSLは1971年製。車体番号などが記されているプレートは当時のまま。オーナーの前田哲(写真右)さんと、「CS Garage」(千葉県流山市)を経営する平澤秀一(写真左)さん。20年以上の付き合いという。搭載するエンジンはB9用の3.5リッター直列6気筒。ボンネット・フードは軽量化のため、アルミ合金製。警告シールなどは新品に交換されている。BMWやアルピナとは異なる専門業社が復刻版を作成・販売しているそうだ。バッテリーはラゲッジルームに搭載。購入時、ステアリング・ホイールはアルピナ製に換装されていたという。アルミホイールはゴールドカラー。ユニークな形状のリアスポイラーは純正品。「年間走行距離は2000km程度です。夏や冬は乗らないです」と、前田さん。シフトノブもアルピナ製に換装。インテリアのウッドパネルは新車時のまま。ニコル主催のイベントで表彰されたときの証書。3.0CSLはカルマン社が製造した。それを示すプレートは新車当時のまま。BMW アルピナ 3.0CSL B2S現在の走行距離は約12万km。オリジナル・シートは現在レストア中のため、コブラ社製(イギリス)に換装されている。ドアライニングは灰皿付き。ボディは、アルピナ創立家のひとりであるアンディ・ボーフェンジーベ氏のサイン入り。BMW アルピナ 3.0CSL B2Sとオーナーの前田さん。BMW アルピナ 3.0CSL B2SBMW アルピナ 3.0CSL B2Sはじめて間近で見る3.0CSL B2Sは、きわめてコンディションがよそうだ。約1000万円掛けて、徹底的に直しただけのことはある。アルミ製のドアも凹みなどは皆無。タワーバーなどオリジナルパーツも装着されている。

Vol.4八王子33のディーノ246GT 前編後編

「所有する3.0CSL B2Sは、アルピナ本社からも認められた個体なんです。以前、アルピナの輸入元であるニコル主催のイベントで表彰されました」

前田さんの3.0CSLは、正真正銘のB2Sだ。アルピナ社の柔軟性をしめすエピソードである。そういえば以前、「B8」(E36)を所有するオーナーを取材したときも「ドアミラーやボディカラーを、設定のないM3(E36)用にしてくれました」と、話していたのを思い出した。

「本来は装着されていないオイルクーラーなど、走行関連部分は色々と手をいれています。点火系や燃料供給装置も最新タイプに換装しました。というのも、250km/h以上になると燃料供給が追いつかなくなるからです」

誰にも譲る気はありませんインテリアもいくつか手を入れたというが、ほとんどはオリジナルのまま。

「ウッドパネルなどはオリジナルのままですが、シフトノブなどはアルピナのものに換装しました。シートは今、レストア中ですのでコブラ社製(イギリス)に換装しています」

Vol.1 春日部33のブガッティ EB110 前編/後編

オリジナルのシートは今、前田さん自らレストアしているという。「(経営する建設会社が所有する)建設機械のメンテナンスをいつも自分でしていますから、クルマいじりは得意なんです」と、話す。

現在の走行距離は約12万km(推定)。前田さんは「年間走行距離は約2000kmです。基本は春と秋、気候の涼しいときにしか乗りません。あとはイベントに参加するときぐらいですね」と、述べる。

ギャラリー:2桁ナンバー物語 Vol.5 三重33のBMWアルピナ 3.0CSL B2S (後編)前田さんが所有する3.0CSLは1971年製。車体番号などが記されているプレートは当時のまま。オーナーの前田哲(写真右)さんと、「CS Garage」(千葉県流山市)を経営する平澤秀一(写真左)さん。20年以上の付き合いという。搭載するエンジンはB9用の3.5リッター直列6気筒。ボンネット・フードは軽量化のため、アルミ合金製。警告シールなどは新品に交換されている。BMWやアルピナとは異なる専門業社が復刻版を作成・販売しているそうだ。バッテリーはラゲッジルームに搭載。購入時、ステアリング・ホイールはアルピナ製に換装されていたという。アルミホイールはゴールドカラー。ユニークな形状のリアスポイラーは純正品。「年間走行距離は2000km程度です。夏や冬は乗らないです」と、前田さん。シフトノブもアルピナ製に換装。インテリアのウッドパネルは新車時のまま。ニコル主催のイベントで表彰されたときの証書。3.0CSLはカルマン社が製造した。それを示すプレートは新車当時のまま。BMW アルピナ 3.0CSL B2S現在の走行距離は約12万km。オリジナル・シートは現在レストア中のため、コブラ社製(イギリス)に換装されている。ドアライニングは灰皿付き。ボディは、アルピナ創立家のひとりであるアンディ・ボーフェンジーベ氏のサイン入り。BMW アルピナ 3.0CSL B2Sとオーナーの前田さん。BMW アルピナ 3.0CSL B2SBMW アルピナ 3.0CSL B2Sアルピナの輸入元であるニコル・グループ主催の「NICOLE Circuit Day」(場所:富士スピードウェイ、不定期開催)にもよく参加するそうだ。

「NICOLE Circuit Dayに行くと、ニコル・グループのトップであるC.H. ニコ・ローレケさんから『(B2Sを)譲ってくれないか?』と、半分冗談、半分本気でお願いされますが丁寧にお断りしています。一生所有しようと決めたクルマですので」

前田さんは今、ポルシェ「カイエン」やRUFが手がけた「911(964)」なども所有する。が、3.0CSL B2Sに対する思い入れは、ほかのクルマと大きく異なる。

「コツコツと、何年も掛けて仕上げたクルマですから思い入れが強いんです。手塩にかけて育てた1台ですからね。家族の理解ですか? 3.0CSL B2Sにかんしては諦めているようです(笑)」

幼少期の憧れにくわえ、アルピナ化も実現した前田さんの情熱には驚くばかりだ。3.0CSL B2Sを一生所有し続けたいと思うのも納得である。

文・稲垣邦康(GQ) 写真・安井宏充(Weekend.)

【2桁ナンバー物語 過去記事】

Vol.1 春日部33のブガッティ EB110 前編/後編

Vol.2 品川35のアルピナB8 4.6 リムジン 前編/後編

Vol.3 練馬34の日産 ステージア 前編後編

Vol.4八王子33のディーノ246GT 前編後編

Vol.5三重33のBMWアルピナ 3.0CSL B2S 前編

こんな記事も読まれています

トヨタ「プリウス」なぜ人気復活? 飽和状態のハイブリッド市場で“先駆者”が再び注目を集めるワケ
トヨタ「プリウス」なぜ人気復活? 飽和状態のハイブリッド市場で“先駆者”が再び注目を集めるワケ
くるまのニュース
一体どうすればいい? ツーリング先でブレーキやクラッチのレバーが折れてしまった場合の対処法
一体どうすればいい? ツーリング先でブレーキやクラッチのレバーが折れてしまった場合の対処法
バイクのニュース
"カチコチ" に凍ったこの車両は… 初公開「超高級EV」寒冷地テスト 英レンジローバー・エレクトリック
"カチコチ" に凍ったこの車両は… 初公開「超高級EV」寒冷地テスト 英レンジローバー・エレクトリック
AUTOCAR JAPAN
求人増加、物流業界に見るデジタル化の波…リクルート調査
求人増加、物流業界に見るデジタル化の波…リクルート調査
レスポンス
なぜホンダ「アクティ」に大量のハーブが…!? ペパーミントカラーの軽トラはアロマ専門店の看板車、抽出作業を披露いたします
なぜホンダ「アクティ」に大量のハーブが…!? ペパーミントカラーの軽トラはアロマ専門店の看板車、抽出作業を披露いたします
Auto Messe Web
GW渋滞、伊勢湾岸道・伊勢道・東名阪道で20km以上! ピークはいつ・どこで発生? 【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
GW渋滞、伊勢湾岸道・伊勢道・東名阪道で20km以上! ピークはいつ・どこで発生? 【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
くるくら
ホンダと旭化成、LIBセパレーターで協業 カナダで合弁生産へ 2027年量産開始
ホンダと旭化成、LIBセパレーターで協業 カナダで合弁生産へ 2027年量産開始
日刊自動車新聞
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年4月20日時点
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年4月20日時点
カー・アンド・ドライバー
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
くるくら
最近聞かない「水抜き剤入れますか?」のセリフ! なぜ勧められなくなった? 昔はよく声掛けられたのに…なぜ?
最近聞かない「水抜き剤入れますか?」のセリフ! なぜ勧められなくなった? 昔はよく声掛けられたのに…なぜ?
くるまのニュース
修理代を請求されることはある? 教習所で転倒してしまった場合の責任の所在
修理代を請求されることはある? 教習所で転倒してしまった場合の責任の所在
バイクのニュース
MINIに新種『エースマン』登場、航続406kmのEV…北京モーターショー2024
MINIに新種『エースマン』登場、航続406kmのEV…北京モーターショー2024
レスポンス
GW渋滞、京滋バイパス・阪和道・近畿道・西名阪道・京都縦貫道のピークはいつ?【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
GW渋滞、京滋バイパス・阪和道・近畿道・西名阪道・京都縦貫道のピークはいつ?【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
くるくら
ヨコハマタイヤ 日本のスーパーフォミュラマシンを使った無人自動運転レースにアドバンタイヤを供給
ヨコハマタイヤ 日本のスーパーフォミュラマシンを使った無人自動運転レースにアドバンタイヤを供給
Auto Prove
EVけん引役の米テスラ、4年ぶりの減収減益で“大騒ぎ”[新聞ウォッチ]
EVけん引役の米テスラ、4年ぶりの減収減益で“大騒ぎ”[新聞ウォッチ]
レスポンス
日産ではない日産車? 本格4WD「謎のSUV」発表!新型「パラディン」って? 手掛ける鄭州日産、中国で誕生
日産ではない日産車? 本格4WD「謎のSUV」発表!新型「パラディン」って? 手掛ける鄭州日産、中国で誕生
くるまのニュース
スバル『レガシィ』セダン、2025年春に生産終了へ…電動化への移行を反映
スバル『レガシィ』セダン、2025年春に生産終了へ…電動化への移行を反映
レスポンス
ホンダ・WR-V vs ライバル ~ヤリス クロス/CX-3/クロスビー etc.~
ホンダ・WR-V vs ライバル ~ヤリス クロス/CX-3/クロスビー etc.~
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村