現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【C-HRが王者陥落で失速!!】 なぜヴェゼルがSUVで一番売れているのか!!?

ここから本文です

【C-HRが王者陥落で失速!!】 なぜヴェゼルがSUVで一番売れているのか!!?

掲載 更新
【C-HRが王者陥落で失速!!】 なぜヴェゼルがSUVで一番売れているのか!!?

 王者C-HRがまさかの首位陥落!!

 ここ最近SUVの販売が全般的に好調だが、特に台数の多い車種がトヨタのC-HR。2016年末に登場し、2017年と2018年には、SUVの年間販売台数No.1になった。

スズキの懐刀 スペーシアの中古車を買うならいま!!

 ところが2019年上半期(1~6月)の登録台数を見ると、SUVの1位はホンダ ヴェゼルでC-HRは2位。ヴェゼルもC-HRと同じコンパクトなSUVだが、登場したのは2013年12月に遡る。C-HRに比べて基本設計が3年も古いのに、2019年に入って販売順位が逆転したのはなぜか。

 背景にはC-HRとヴェゼル、それぞれのキャラクターの違いが大きく関わっているようだ。

文:渡辺陽一郎
写真:編集部

SUV首位交代劇はC-HRの落ち込みが原因?

C-HRとヴェゼル、2017年上半期から2019年上半期までの半年ごとの累計販売台数の推移。(日本自動車協会連合会データをもとに作成)

 ヴェゼルが1位になった理由は、発売直後に好調だったC-HRの売れ行きが次第に下がったからだ。以下、C-HRとヴェゼルの販売推移を見ていく。

 2017年には、C-HRは11万7299台を登録してSUVの販売1位になった。2位のヴェゼルは6万4332台だから、C-HRは5万台以上の差を付ける圧勝であった。

 2018年もC-HRがSUVの1位を守ったが、登録台数は7万6756台で、2017年に比べると35%減った。2位のヴェゼルは5万9629台だから7%しか下がらず、C-HRとの販売格差が大幅に縮まった。

 そして、2019年上半期はC-HRが3万2221台、ヴェゼルは3万3445台。僅差ではあるがヴェゼルがSUVの販売1位になった。2019年上半期の対前年比は、C-HRの21%減に対してヴェゼルは2%増えている。

 つまり、ヴェゼルの売れ行きは時間を経過しても安定しているが、C-HRはデビュー直後の2017年に好調に売れながら、その後の落ち込みが大きい。その結果、2019年上半期はヴェゼルを下まわった。

 そうなるとSUVの販売1位と2位が入れ替わった一番の原因は、「ヴェゼルが好調に売れたから」ではなく、「発売直後に絶好調だったC-HRが大きく下がったから」といえそうだ。

なぜC-HRの販売が急落しているのか?

2016年12月発売のC-HR。2017年に初めてSUV販売台数年間No.1に輝いた

 C-HRのような「熱しやすく冷めやすい」販売推移は、1980~1990年代のスポーティクーペに多く見られた。

「格好良い新型車が登場したぞ」となれば、愛車の車検期間が残っているか否かに関係なく、多くのユーザーが飛び付いた。趣味で選ぶ車だから「欲しいと思った時に買いたい」わけだ。

 そうなると欲しいユーザーは、発売から1年ほどの間に皆購入するから、売れ行きが一気に伸びて翌年には大幅に減ってしまう。

 C-HRはカテゴリーではSUVに分類されるが、商品の特徴やユーザーの購入意識は以前のスポーティクーペに近い。外観は大胆なデザインで未来的な印象が強く、遠方から見ても識別できるほど個性があるからだ。

 つまり、少し大げさにいえば、今まで見たこともない外観の車が登場したわけで、「見慣れる前に手に入れたい!」という意識も強く働いたのだろう。

 外観の目立つ新型車を買うと、信号待ちをしている時に、横断歩道を歩く人達から注目されたりする。C-HRにはそういう魅力もあるわけだ。

 また、C-HRのコンセプトカーは、2015年の東京モーターショーでも市販を前提にしたスタイルで披露され、発売を待っていたユーザーが多かった。

 C-HR登場前のトヨタのSUVは、ハリアー、ヴァンガード、2世代前のRAV4など全幅が1800mmを超える車種ばかりだったから、C-HRは待望のコンパクトSUVでもあった。

 これらの条件が重なり、C-HRは発売後1か月の受注台数が4万8000台に達するなど、売れ行きが一気に伸びた。それだけに翌年の反動による減少も大きかったわけだ。

RAV4の復活もC-HRの売れ行きに影響

2019年4月に日本再登場となった新型RAV4。全長4600mm、全幅1855mmとC-HRよりひと回り大きいサイズで人気を集めている

 このほか現行RAV4が2019年4月に登場したことも影響した。C-HRの後席と荷室は少し狭いが、RAV4なら充分な広さがある。しかもRAV4はハリアーに比べると野性的な雰囲気があって価格は割安だ。

 以前ならC-HRを買っていたユーザーが、RAV4に移ったこともあるだろう。販売店によると「C-HRを目当てに来店され、車内の広さに不満を持ったお客様がRAV4を買うこともある」という。

 以上のように外観の個性的なC-HRは、もともと発売直後に売れ行きが急増して、その後に下がりやすい車だった。

 しかもトヨタのSUVにはコンパクトな車種が少なかったため、C-HRを待っているユーザーも多く、2017年に売れ行きが急増して2018年には下がった。2019年に入るとRAV4まで登場したから、落ち込みが一層顕著になっている。

ジワジワ売れて首位浮上! ヴェゼルが人気の理由は?

2013年12月に発売されたヴェゼル。発売時から堅調な売れ行きをキープし、2018年2月にマイナーチェンジ。2019年上半期の販売台数はC-HR越えのSUV首位に躍り出た

 一方、ヴェゼルは同じコンパクトSUVでも、C-HRとは性格が異なる。外観はC-HRに比べるとオーソドックスで、インパクトは弱いが、見飽きない形状だ。

 さらに、フィットやN-BOXと同じく燃料タンクを前席の下に搭載したから、後席はミドルサイズSUV並みに広い。荷室の床も低く、後席をコンパクトに畳むと、フラットで大容量の空間に変更できる。

 つまりSUVでありながら、運転しやすいコンパクトなボディに広い室内という、フィットやフリードに似た特徴も持たせた。そのために少しオシャレなファミリーカーが欲しいユーザーにも注目され、息の長い人気を得ている。

(編注:さらに、2019年1月には1.5Lターボエンジン車を追加するなど、ラインナップの強化も行い、販売増に繋げている)

 このような実用重視のユーザーは、新型車が発売されても飛び付くように買うことはないが、車検期間の満了に合わせて確実に乗り替える。従って需要が長期間にわたり保たれるのだ。

 1993年に発売された初代ワゴンRなどを含めて、実用的な人気車には「熱しにくく冷めにくい」タイプが多い。ヴェゼルはSUVでありながら、N-BOXやフィットのような実用車の性格を併せ持ち、売れ行きにも持続性がある。

 さて、落ち込みの目立つC-HRが、今後も販売を保つにはどうすれば良いのか。まずハイブリッドの4WDが欲しい。1.2Lターボの4WDは動力性能が充分とはいえず、燃費値はハイブリッドの約半分にとどまる。

 スキー場など積雪地域への長距離移動を頻繁に行うユーザーにとって、ハイブリッドと4WDの組み合わせがあると魅力的だ。

 また、1.5Lターボエンジンを搭載するヴェゼル「ツーリング ホンダセンシング」のように、スポーティなエンジンを搭載したイメージリーダー的なグレードを用意する手もある。


 C-HRは高重心のSUVながら走行安定性が優れているが、1.2Lターボと1.8Lハイブリッドの動力性能は物足りないからだ。

 マイナーチェンジの時に、効果的なバリエーション追加を行うと、前期型のユーザーが後期型に乗り替えることも多い。C-HRの需要は今のところ熱しやすく冷めやすいが、今後の展開次第で息の長い人気車になり得る。

 メーカーが手間を費やして育てるクルマは、ユーザーにとっても選ぶ価値が高く、売れ行きを維持できる。数年後に売却する時も有利になり、ユーザーに大きなメリットをもたらす。

こんな記事も読まれています

MotoGPスペインGPプラクティス|王者バニャイヤ、レコード更新し初日最速。マルク・マルケス3番手
MotoGPスペインGPプラクティス|王者バニャイヤ、レコード更新し初日最速。マルク・マルケス3番手
motorsport.com 日本版
トヨタ・ランドクルーザーの中核モデル「250」シリーズが発売。特別仕様車のZX“First Edition”とVX“First Edition”も設定
トヨタ・ランドクルーザーの中核モデル「250」シリーズが発売。特別仕様車のZX“First Edition”とVX“First Edition”も設定
カー・アンド・ドライバー
ボルボ「XC40」仕様変更&プレミアムな装備を採用した特別限定車を発売
ボルボ「XC40」仕様変更&プレミアムな装備を採用した特別限定車を発売
グーネット
日産 新エネルギー車のコンセプトカー4車種をお披露目 北京モーターショー【動画あり】
日産 新エネルギー車のコンセプトカー4車種をお披露目 北京モーターショー【動画あり】
グーネット
ホンダ 新EVシリーズ第2弾 新型「e:NP2」「e:NS2」発表 北京モーターショー
ホンダ 新EVシリーズ第2弾 新型「e:NP2」「e:NS2」発表 北京モーターショー
グーネット
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
AUTOCAR JAPAN
3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
AUTOSPORT web
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
AUTOSPORT web
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
くるまのニュース
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
AUTOCAR JAPAN
約20年ぶりのBTCCフル参戦に臨む元世界王者ロブ・ハフ「カローラはかなり快適だ。でも忙しいね!」
約20年ぶりのBTCCフル参戦に臨む元世界王者ロブ・ハフ「カローラはかなり快適だ。でも忙しいね!」
AUTOSPORT web
アウディの電動SUV『Q6 e-tron』に105mm長い「L」
アウディの電動SUV『Q6 e-tron』に105mm長い「L」
レスポンス
においを出すSUVだと…? ホンダの新SUVは至れり尽くせり? 中国でEV攻勢へ
においを出すSUVだと…? ホンダの新SUVは至れり尽くせり? 中国でEV攻勢へ
乗りものニュース
「市販します」トヨタのEV“bZ”シリーズ新型2車種 Z世代向け&ファミリー向け スタイルはっきり分ける
「市販します」トヨタのEV“bZ”シリーズ新型2車種 Z世代向け&ファミリー向け スタイルはっきり分ける
乗りものニュース
三菱「新型“精悍”コンパクトSUV」発表! 斬新マスクがカッコイイ! 新型「ASX」マイチェン版 欧州で発売へ
三菱「新型“精悍”コンパクトSUV」発表! 斬新マスクがカッコイイ! 新型「ASX」マイチェン版 欧州で発売へ
くるまのニュース
セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
レスポンス
フィアット「500」の謎の振動がやっと解消! 飛び散るオイル問題は果たして解決されたのか…!?【週刊チンクエチェントVol.35】
フィアット「500」の謎の振動がやっと解消! 飛び散るオイル問題は果たして解決されたのか…!?【週刊チンクエチェントVol.35】
Auto Messe Web
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.2302.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

110.0418.0万円

中古車を検索
C-HRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.2302.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

110.0418.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村