現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【アナタの知らないMITSUBISHI】その5・レースからラリーまで栄光の歴史

ここから本文です

【アナタの知らないMITSUBISHI】その5・レースからラリーまで栄光の歴史

掲載 更新
【アナタの知らないMITSUBISHI】その5・レースからラリーまで栄光の歴史

ミツビシのモータースポーツと言えばラリーのイメージが強い。だが、1960年代にはフォーミュラカーを製作して日本GPで優勝するなどレースに力を入れた時代もあった。70年代に三菱重工から独立して三菱自動車となってからは、独自性を打ち出す方策のひとつとしてラリーに力を入れ、その後の活躍はご存じの方も多いだろう。ここではそんなミツビシのモータースポーツ活動をダイジェストで振り返ってみよう。

黎明期にはレース活動に集中、その後はラリーに活路を見いだす。

“日産 GT-R 50”、これがGT-Rの最終形なのだろうか!?

ミツビシのレース活動は、64年の第2回日本グランプリが皮切りだった。この年、コルト1000が他車を圧倒したのだ。700~1000ccのTIIIクラスで優勝した加藤爽平は、2位の日野コンテッサに10周のレースで1分以上の大差をつけて優勝。その後、ミツビシはフォーミュラカーのエンジン開発に進出、コルト1000のエンジンをベースに開発されたR28を搭載したコルトF3Aが、第3回日本グランプリで優勝するなどの活躍を見せる。71年には2リッター4バルブDOHCのR39B型を搭載したコルトF2000が永松邦臣の手によって日本グランプリを制した。

その後、ミツビシワークスがサーキットに姿を見せるのは、グループAの時代だ。85年のインターTECでスタリオンが登場。86年からは高橋国光/中谷明彦のコンビでレギュラー参戦、3シーズンで3勝を挙げた。90年からのN1耐久ではギャランVR-4やGTOを、N1耐久からスーパー耐久に変わる97年あたりからは、ランエボを走らせるなどの活動を行った。

世界のラリーフィールドでミツビシが活躍するのは、コルト系からギャラン系に世代交代をした70年代から。60年代後半からオーストラリアのサザンクロスラリーに参戦していたが、72年にギャラン16L GSが初優勝。翌年には、A73ランサーを投入。73年には同ラリーで1位から4位を独占する。74年にはサファリラリーに初参戦し優勝という華々しい活躍を見せる。

70年代後半でラリー活動を一旦停止してしまうが、81年にランサーEX2000ターボ、その後のグループBの時代にはホモロゲーション取得までは至らなかったが、スタリオン4WDの開発を行う。本格的に活躍を見せ始めるのがグループAの時代で、89年にギャランVR-4をデビューさせると、WRCで初優勝。93年にはコンパクトなランサーエボリューションを投入、T・マキネンの活躍などで、一世を風靡する存在となった。

もうひとつミツビシのモータースポーツ活動で忘れることができないのが、パリ~ダカールラリーでの大活躍だ。パリダカ=パジェロというイメージともなった。初参戦は83年。市販車無改造T1クラスで総合11位、クラス優勝を果たす。翌84年からは市販車改造T2クラスにステップアップする。

この年はポルシェ911に破れ3位だったが、83年にプロトT3クラスで1、2位を席捲する。86年には篠塚建次郎が参戦を開始、87年に総合3位となることで日本国内でも注目される存在となった。92年、93年に連続総合優勝(ドライバーはユーベル・オリオール)、97年には篠塚が日本人初の総合優勝、その後、増岡浩が02年、03年と総合優勝を手にすることになる。

詳しくは2018年12月10日発売のホリデーオートをご覧下さい!

こんな記事も読まれています

世界レベルのドリフトバトル! 「D1グランプリ」の開幕戦「2024 OKUIBUKI DRIFT」が奥伊吹モーターパークで開催!
世界レベルのドリフトバトル! 「D1グランプリ」の開幕戦「2024 OKUIBUKI DRIFT」が奥伊吹モーターパークで開催!
くるくら
ホンダ『フリード』新型、6月発売へ デザイン・コンセプトを公開 2タイプで個性強調
ホンダ『フリード』新型、6月発売へ デザイン・コンセプトを公開 2タイプで個性強調
レスポンス
テオ・プルシェール、インディ500除く今季残りのインディカー全戦にマクラーレンから参戦。スーパーフォーミュラへの参戦計画はどうなる?
テオ・プルシェール、インディ500除く今季残りのインディカー全戦にマクラーレンから参戦。スーパーフォーミュラへの参戦計画はどうなる?
motorsport.com 日本版
【イベントリポート】ガンディーニ追悼展やセナ没後30年特別企画も実施。オートモビルカウンシルが幕張メッセで開催
【イベントリポート】ガンディーニ追悼展やセナ没後30年特別企画も実施。オートモビルカウンシルが幕張メッセで開催
LE VOLANT CARSMEET WEB
ヒョンデジャパン、6/5に高性能ブランド「N」初のEV「アイオニック5N」を発売
ヒョンデジャパン、6/5に高性能ブランド「N」初のEV「アイオニック5N」を発売
日刊自動車新聞
ホンダ「新型コンパクトミニバン」登場! 8年ぶり刷新でゴツい「アウトドア仕様」に上質“洗練スタイル”も用意! 「新型フリード」純正アクセ公開
ホンダ「新型コンパクトミニバン」登場! 8年ぶり刷新でゴツい「アウトドア仕様」に上質“洗練スタイル”も用意! 「新型フリード」純正アクセ公開
くるまのニュース
総距離わずか50km 「外環道」はなぜ多くの人を魅了してやまないのか?
総距離わずか50km 「外環道」はなぜ多くの人を魅了してやまないのか?
Merkmal
【人とくるまのテクノロジー展 2024】CASE領域とスタートアップに注目…5月22-24日にパシフィコ横浜で開催
【人とくるまのテクノロジー展 2024】CASE領域とスタートアップに注目…5月22-24日にパシフィコ横浜で開催
レスポンス
【インタビュー】SHOEIのフィッティングシステム体験 「自分の頭にヘルメットを合わせる」重要性
【インタビュー】SHOEIのフィッティングシステム体験 「自分の頭にヘルメットを合わせる」重要性
バイクのニュース
【Nボックスとスペーシアが月間1万台越え】 2024年4月期 軽自動車新車販売ランキング
【Nボックスとスペーシアが月間1万台越え】 2024年4月期 軽自動車新車販売ランキング
AUTOCAR JAPAN
『NISSAN/NISMOコレクション』の2024年春夏モデルが発表。5月16日から順次販売開始
『NISSAN/NISMOコレクション』の2024年春夏モデルが発表。5月16日から順次販売開始
AUTOSPORT web
フェルスタッペンへの関心を公言したメルセデスF1代表に、ミンツラフは不快感「他チームの人物に何度も言及するのは不適切」
フェルスタッペンへの関心を公言したメルセデスF1代表に、ミンツラフは不快感「他チームの人物に何度も言及するのは不適切」
AUTOSPORT web
ハイパーカーで『プライベーターの番狂わせ』はあるか「ル・マンがもっとも平等」とポルシェのジャニ
ハイパーカーで『プライベーターの番狂わせ』はあるか「ル・マンがもっとも平等」とポルシェのジャニ
AUTOSPORT web
【トヨタ・ヤリスが首位奪還】 2024年4月期 登録車新車販売ランキング 飛び級が数車種アリ
【トヨタ・ヤリスが首位奪還】 2024年4月期 登録車新車販売ランキング 飛び級が数車種アリ
AUTOCAR JAPAN
たった231万円で買える硬派なスポーツカー! ヤリスカップカーの装備がスゴすぎる!
たった231万円で買える硬派なスポーツカー! ヤリスカップカーの装備がスゴすぎる!
ベストカーWeb
トライトンの登場で注目が集まるトラック……となれば憧れの光景を実践したい! 昔の海外映画のように荷台に人を乗せて走ることは可能?
トライトンの登場で注目が集まるトラック……となれば憧れの光景を実践したい! 昔の海外映画のように荷台に人を乗せて走ることは可能?
WEB CARTOP
夢の『島原天草長島架橋』で長崎・熊本・鹿児島をつなぐ! ふたつの長大橋は何故できない?
夢の『島原天草長島架橋』で長崎・熊本・鹿児島をつなぐ! ふたつの長大橋は何故できない?
くるくら
ホンダ、インド・ベンガルールにソリューションR&Dセンターを開設
ホンダ、インド・ベンガルールにソリューションR&Dセンターを開設
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302.5311.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

165.8295.8万円

中古車を検索
スタリオンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302.5311.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

165.8295.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村