現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 同じ車種ならやっぱりMT!? それともAT!? 意外な「相性」と長所&短所

ここから本文です

同じ車種ならやっぱりMT!? それともAT!? 意外な「相性」と長所&短所

掲載 更新
同じ車種ならやっぱりMT!? それともAT!? 意外な「相性」と長所&短所

 運転の醍醐味を語るうえで欠かせないのがトランスミッション、即ち変速機だ。今や圧倒的少数派となったマニュアルトランスミッション(MT)ながら、実は欧州では依然として主流派の変速機でもある。

 交通環境の違いはあれど、未だに欧州で高い支持を受けるのは、MTならではのメリットがあるからこそ。日本でも近年はマツダが積極的にMTを導入し、ジムニーの先代モデルはMTが4割を占めるなど、意外にも根強い支持がある。

地味だけど使い勝手がよくて走りが楽しい「秀才車」 4選

 では、同じ車種ならMTとATどちらが良いのか? MTとAT、双方のトランスミッションをラインナップするマツダのCX-3、そしてアクセラを題材に、それぞれのメリットとデメリットを検証。

 実際にテストしてみると、意外な“相性”も見えてきた!

文:松田秀士/写真:平野学


ベストカー 2018年9月26日号

CX-3は「ATよりMTのが良い」ワケ

 CX-3の1.8Lディーゼルはこれまでの1.5Lにあったウィークポイントをかなり改善。何がよくなったかというと低中速域のトルクが断然厚くなった。このエンジンのメリットを生かす走りにおいて、ATとMTどちらがベターかという点を考えた。

 答えはMTだ。その理由は1500rpmあたりから充分なトルクを発生し、2000rpm以上だとかなり力を感じる加速力を1.8Lディーゼルは持っているから。

 ちなみに最大トルクは1600rpmから27.5kgmを発生し、3速ギヤの40km/hは1600rpm、4速ギヤの50km/hは1500rpm、5速ギヤの70km/hは1500rpm。各々この速度域から加速するのにほとんどストレスを感じさせない。そして2000rpmを超えれば圧倒的な加速力。

 これに対してATはどうか? 各ギヤと速度を比較した時、トルコンの滑りによる誤差はあるけれど、ATもMTもほぼ同じギヤ比である。

 ATの場合、アクセルの踏み加減によってシフトコントロールが緻密に頻繁に行われている。これはマツダの6速ATが優秀であるからなのだが、普通に加速していった時、2000rpmを超えると急激に加速力が強まる。

 これを控えめにしたい時は、あらかじめアクセルの踏みシロを浅くすればいいのだが、そうすると、どんどん上のギヤにシフトアップするので想定外に加速力が弱まる。そこでアクセルを踏み込むと一気に2速ダウンシフトすることがあった。当然3000rpmを目指した加速に変わり、“トゥーマッチ”になったりするのだ。

 つまり、ATの場合、スムーズに走らせるにはこのようなクセを予測して学習しておく必要がある。言い換えればそれだけエンジンのレスポンスがいいのだ。

 MTの場合、クラッチは重すぎず軽すぎず(ガソリンエンジンよりは重い)、そしてシフトのストロークとクラッチの重さ&ストロークがシンクロしているので、シフト操作がスムーズに決まる。

 また、車庫入れなどの場面でも1速ギヤの左上にシフトレバーを押してRギヤに入れるタイプなので、操作が楽で早い。

 MTで唯一残念なのはエンストした時にクラッチを踏んでも、アイドリングストップから始動する時のようにスターターが始動しないことだ。

逆にアクセラはATがMTよりストレスレス

 直4、1.5Lのガソリンエンジンは基本ロードスターと同じだが、アクセラの1.5L用には重量の違いもあり、低中速域にフォーカスして改良したものだという。そのアクセラ1.5LモデルのMTとAT、どちらがベストチョイスか? 松田秀士的にはATがベストチョイスだ。

 この1.5Lエンジンは14.7kgmの最大トルクを3500rpmから発生。3500rpmがこのエンジンの実用使用域分水嶺だと頭に入れ、実際にアクセルを踏んだ。

 まずMTから。3000rpm以下でも比較的トルク感があり、ひとり乗りならほとんど問題ない。ただし、多人数乗車になるとどうか? MTで各ギヤのエンジン回転と速度を見ると2速40km/hが2800rpm、3速40km/hが1900rpm、3速60km/hが3000rpm、4速60km/hが2300rpm。この各ギヤの回転数が一般道での実用域だ。

 4速60km/hの2300rpmでの市街地走行は最高速が60km/hの比較的直線道であれば問題なし。ちなみに5速ギヤだと60km/hは1900rpm。これも百歩譲って問題なしとしよう。ただし、ここからやや強い加速を求めると3速3000rpmにダウンシフトしたくなる。多人数乗車ならこれは必須。

 そこで、AT車に乗り換えると、ATにはスポーツモードスイッチがあり、これをONにすると3000rpm前後を維持するように6速ATがギヤをセレクトしてくれる。このチョイスがかなり優秀で、特に市街地ではストレスを感じさせない加速力を見せてくれる。これなら多人数乗車にも耐えられるはずだ。

 また、ノーマルモードにすると、ギヤセレクトは高いギヤになるので、それなりにストレスは感じるのだが、信号が少なくストップ&ゴーがあまりない田舎道であれば問題ない。スポーツモードにして回転数の高い域を使っていても、このエンジンなら高回転域までバイブレーションが小さくストレスがないので気疲れすることもないはず。

 ただ、ストレスは覚悟のうえで燃費を優先したい人にはMTがお薦め。やはり、アクセルの踏み込み量と回転数を繊細にコントロールすれば燃費は飛躍的によくなるからだ。

【結論】MTとAT、それぞれの長所と短所は?

 欧州では今でもMT比率が高い。その理由は加減速感がナチュラルなことと、各ギヤのセレクト権がドライバーにあるから、加減速のコントロールが行いやすいこと。この環境に慣れ親しんでいるからだ。

 もうひとつ、MT車のほうがAT車に比べて構造がシンプルなので圧倒的に軽量であることも要因だ。そして車両価格も安い。

 今ここで日本人もMTを再認識するべき、と筆者は考える。MT車なら高齢者によるアクセルの踏み間違いも、かなり高い確率で抑止できる。

 今回感心したのはマツダ アクセラ1.5LのMT車にはACC(先行車追従型クルコン)とLKA(車線逸脱回避支援システム)が装備されていたこと。

 このふたつの装備があれば、高速道路で疲労をかなり軽減できる。カローラスポーツのMTにはACCの設定はあるがLKAはない。MTモデルにもLKAは必須と考える。

 この点、マツダは理解が深いと感じる。さらにアクセラでは発進でエンストしても、クラッチを踏み込めば自動的にスターターが回り、エンジンがかかる(CX-3の場合はNGだったが)。でも、日本人はAT車を買うだろう。そういう民族なのだ。

 では、最近2ペダル車、AT以外にDCT(デュアルクラッチトランスミッション)、CVTとあるがこちらはいかがなものなのか? 正直、燃費を優先するのならCVTを選ぶべき。CVTの無段変速コントロールは効率がいい。

 ただ、長い下り坂でのエンジンブレーキが弱く、マニュアル操作を覚えておいたほうがブレーキの負担を減らすことができる。

 その点、DCTは加減速フィーリングが最もMTに近いのでお薦め。ただ、こちらもCVT同様にクラッチおよび変速機構を動かすための補器類(オイルポンプなど)を必要とし、構造が複雑になり重量が増す。

 特にエンジン横置きのFF車ではフロント重量が増え、ハンドリングに影響することは覚悟しなくてはならない。

 今回、両車ともにAT車の乗り心地が硬く感じた。おそらくMT車に比べて重くなるATへのサスペンション系の変更があったのだろうか。

◆MT、ATをともにラインナップする国産車

こんな記事も読まれています

「最も多い」&「最も反則金が高い」交通違反って何? “スピード違反”抑えて「めちゃ捕まってる違反」は!? 反則金3万円超えの違反にも注目
「最も多い」&「最も反則金が高い」交通違反って何? “スピード違反”抑えて「めちゃ捕まってる違反」は!? 反則金3万円超えの違反にも注目
くるまのニュース
ホンダの新型SUV『WR-V』、EveryGoでカーシェア開始
ホンダの新型SUV『WR-V』、EveryGoでカーシェア開始
レスポンス
ピンクに玉虫色! キウイにマンゴーってマジか! 自由過ぎて衝撃のクルマの純正ボディカラーたち
ピンクに玉虫色! キウイにマンゴーってマジか! 自由過ぎて衝撃のクルマの純正ボディカラーたち
WEB CARTOP
新しいマツダのセダン、EZ-6登場!──GQ新着カー
新しいマツダのセダン、EZ-6登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
【MotoGP】マルケス、ドゥカティへの適応を”完了”「あとは細かい部分に取り組んでいくだけ」
【MotoGP】マルケス、ドゥカティへの適応を”完了”「あとは細かい部分に取り組んでいくだけ」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「“クーペ風“SUV」初公開! 未来的&光り輝く「新生ホンダマーク」採用!? 流麗ボディの「Ye P7」北京に登場
ホンダ新型「“クーペ風“SUV」初公開! 未来的&光り輝く「新生ホンダマーク」採用!? 流麗ボディの「Ye P7」北京に登場
くるまのニュース
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!いよいよ外装のモディファイを開始します【vol.11】
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア!いよいよ外装のモディファイを開始します【vol.11】
バイクのニュース
【MotoGP】バニャイヤ、スペインGP初日にラップレコード更新も”テスト”な1日「色々試せて、とてもハッピー」
【MotoGP】バニャイヤ、スペインGP初日にラップレコード更新も”テスト”な1日「色々試せて、とてもハッピー」
motorsport.com 日本版
ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
レスポンス
今年のレクサスSUVに注目!!  ランクル250ベースの[レクサスGX]登場!! 今年買えるレクサスSUV7選
今年のレクサスSUVに注目!!  ランクル250ベースの[レクサスGX]登場!! 今年買えるレクサスSUV7選
ベストカーWeb
6速MTあり! 全長5.4m超のトヨタ新型「タフすぎ車」発表! パワフルなハイブリッド搭載した「新型タコマ」約610万円から米で発売
6速MTあり! 全長5.4m超のトヨタ新型「タフすぎ車」発表! パワフルなハイブリッド搭載した「新型タコマ」約610万円から米で発売
くるまのニュース
JR中央本線の上空 一夜にして橋が出現! 名古屋‐中津川の国道19号バイパス「瑞浪恵那道路」
JR中央本線の上空 一夜にして橋が出現! 名古屋‐中津川の国道19号バイパス「瑞浪恵那道路」
乗りものニュース
ニューウェイがレッドブルを離れても、ライバルの獲得は2027年までお預け? 契約に不履行条項が存在か
ニューウェイがレッドブルを離れても、ライバルの獲得は2027年までお預け? 契約に不履行条項が存在か
motorsport.com 日本版
歩行者でも道交法違反になる! マラソンや駅伝の規制中に警察の指示に従わず「コースを横断」は罰則の可能性アリ!!
歩行者でも道交法違反になる! マラソンや駅伝の規制中に警察の指示に従わず「コースを横断」は罰則の可能性アリ!!
WEB CARTOP
電動車ブランドになったヒョンデが、あえて高性能モデル「N」を日本に投入する理由とは?
電動車ブランドになったヒョンデが、あえて高性能モデル「N」を日本に投入する理由とは?
レスポンス
プリウス顔のSUV!!  しかもEVってマジか!!  トヨタ本気のEV攻勢
プリウス顔のSUV!!  しかもEVってマジか!!  トヨタ本気のEV攻勢
ベストカーWeb
日産が新型「エヴォ・コンセプト」世界初公開! めちゃカッコいい「流麗セダン」中国で登場! どんなモデル?
日産が新型「エヴォ・コンセプト」世界初公開! めちゃカッコいい「流麗セダン」中国で登場! どんなモデル?
くるまのニュース
エイドリアン・ニューウェイがレッドブルF1離脱を決断との報道。ホーナー騒動が一因か。チームは2025年末までの契約を強調
エイドリアン・ニューウェイがレッドブルF1離脱を決断との報道。ホーナー騒動が一因か。チームは2025年末までの契約を強調
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

227.9343.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

61.9289.8万円

中古車を検索
CX-3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

227.9343.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

61.9289.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村