現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1960~90年代 これぞ日本のお家芸 日本の名コンパクト5選

ここから本文です

1960~90年代 これぞ日本のお家芸 日本の名コンパクト5選

掲載 更新
1960~90年代 これぞ日本のお家芸 日本の名コンパクト5選

 コンパクトカー、時代によって少し見方が変わるのだろうけれど、まあ、排気量1L前後のエンジンを持ち、全長4m前後、といったようなところだろうか。

 「Bセグメント以下」などというよりも、クルマ好きの目線で「心に残る小さいけれど魅力的なクルマ」を選び出してみよう。

【企業努力? 裏切り?】自動車メーカーが公言したくないこと10選

 そういいつつ、名前を挙げたらけっこうな数があがる。まずは、選に漏れたクルマを並べてみると、日産Be-1、ダイハツ・シャレード「ディーゼル・ターボ」、ホンダCR-X… …。

 これらはメジャーにはなり得なかったけれど、大いに「心に残る…」存在だ。語らせてくれたらいろいろ書いておきたくなる。

 しかし、それは個人的な好みが強すぎる。もっと一般的なコンパクトカーを選んでくださいよ、といわれるに決まっている。それでは思い直して、年代順に選んだ5アイテムを紹介しよう。

文:いのうえ・こーいち/写真:ベストカー編集部

■トヨタ・パブリカにはじまる日本のコンパクト

 「国民車構想」をトヨタ流に解釈して小型車として仕立てた、元祖コンパクトカーといっていいのがパブリカだ。

 1961年、まだクルマが一般家庭に浸透するまえ、その尖兵の役を果たしたことでも忘れられない。サイズやスペックなど、小型車の公式などない時期。すべてをゼロから考えてつくり出された。

 定員4名、最高速度100km/h、350~500ccのエンジンで1Lあたり30kmの燃費などが「国民車構想」として掲げられた要目であったが、パブリカはそれをひと回り越える性能を備えていた。

 空冷水平対向2気筒の0.7Lエンジンは28PSを発揮し、600kgあまりの軽量ボディを最高速度110km/hまで導いた。ホイールベース2130mm、全長3.6m前後というのがパブリカ、元祖コンパクトカーの基本スペックであった。

 できるだけシンプルにして価格を抑える、という方針だったが売れゆきは今いち。装備などを向上させたデラックス・モデルやスポーティなコンヴァーティブルを追加して、初めて販売に火が付いた。

 コンパクトカーであっても、チープだと売れない、というわが国のマーケットの性格はこの時代から、であったようだ。

■1960年代後半、一気にクルマが普及

 1960年代後半になると、一気にクルマが増えてくる。それを象徴的のが「サニーvsカローラ戦争」だ。

 名コンパクトカーという趣旨から、ここでは半年先に発売された日産サニーを推す。1966年4月に発売されたサニーは、「技術の日産」のキャッチのもと、1.0L、56PSエンジン搭載、よくまとまったコンパクトカーとして印象深い。

 半年遅れて11月に発売されたトヨタ・カローラは、「となりのクルマが小さく見えまーす」のキャッチのもと、1.1L、60PSエンジンを搭載しサニーを挑発した。

 その後も、サニーが1.2Lに拡大すれば、1.4Lにするなど、競いながらどんどんスケールアップ。

 結局、サニーはふたたびコンパクトカーの位置を確保するために1970年にチェリーをデビュウさせたのだった。

 サニー、カローラとほぼときを同じくして、1台のユニークな小型車が姿を現わした。まさしく独創性を際立たせたそれは、のちのち個性的なスペックで割拠する日本車のなかにあってそのポジションを確保したのだ。

 そう、スバル1000である。水平対向エンジン、前輪駆動などといったメカニズムは、のちのちのスバルの方向性をも定めたようなもの。

 前輪駆動はいち早く4WDへと進化するが、水平対向エンジンはいまもスバルのアイデンティティのように輝くつづけている。最初のスバル1000は977cc、55PSであった。

■規制を超えて、楽しい小型車

 石油ショック、排ガス規制、安全基準といった、クルマにとってネガティヴな規制の嵐が押し寄せてきたのは1970年代中盤だ。

 厳しい規制を「CVCC」という独自の技術でクリアしたホンダ・シビックは、ひとつ時代の変化に対応した小型車としてその名を残す。

 だが、表題のコンパクトカーというと、シビック時代がひとつ落ち着いたあとに登場してきた同じホンダのシティがふさわしい。

 ホンダ・シティは1L級のエンジンを搭載した前輪駆動車。1981年に登場してきた。特徴的なのはコンパクトカーであるが故の特徴的ディメンジョン。

 つまり、「トールボーイ」というキャッチで、小型車にありがちな窮屈感、閉鎖感を排除したこと。

 コンパクトカーは大きなクルマに対して我慢して選ばれるものではなく、別の楽しみがあることを主張したのだった。

 たとえば、ピニンファリーナが協力したお洒落なシティ・カブリオを加えたり、一方ではジャジャ馬仕様のシティ・ターボII「ブルドッグ」などをラインアップして、いっそう楽しさを加えたのだった。

■1990年代のコンパクトは……

 さて、残るはもう1台だ。ふたたび落選話になるのだが、トヨタ・ヴィッツ、ホンダ・フィットなど正統派のコンパクトカー。

 日産キューブ(二代目Z11系)、トヨタ・ファンカーゴといったユーティリティの高いモデル、クルマ好きに人気のスズキ・スイフト(これも二代目がなおいいなあ)などは、2000年以降に広まったモデルだった。

 もっと1990年代に広く受け容れられたコンパクトカーはないのだろうか。

 実は軽自動車が1990年1月から660ccへと拡大されたこともあって、コンパクトカーは少し影が薄くなっていたのだ。そんななかで健闘したのが、マツダ・デミオということになるだろうか。

 デミオは1996年にそれまでのフェスティバ(懐かしいなあ)のフロアを利用して登場してきた。

 フロントに横置き搭載される直列4気筒SOHC16ヴァルヴ・エンジンは、1.3Lと1.5Lの2種が選べた。ベイシックな1.3Lモデルで83PS。

 先述、軽の660cc化に伴って主流は1.3L級に移り、1.0L級のエンジンは少数派になっていたのだ。

 それに、SOHCながら16ヴァルヴに進化しているのも見逃せない。要するに、コンパクトカーといえども、スペックその他は、上級モデルと共通化が進んでいたのだ。

 こうして現代につづくのだが、新車販売台数のなかで「軽」の割合などを考えるだに、コンパクトカーは生きにくい時代だ。小さくてきびきびしていて、それでいて格好よいクルマはいいのになあ。

こんな記事も読まれています

ゲーム内で先行体験! AFEELAプロトタイプがグランツーリスモ7に登場
ゲーム内で先行体験! AFEELAプロトタイプがグランツーリスモ7に登場
レスポンス
商用車から登場した名車!! ミニカは三菱のクルマを世に知らしめた名作だった!
商用車から登場した名車!! ミニカは三菱のクルマを世に知らしめた名作だった!
ベストカーWeb
アルファ ロメオ「33ストラダーレ」をオーダーした日本人とは? ボディカラーは「ロイヤルブルー」を選択しました
アルファ ロメオ「33ストラダーレ」をオーダーした日本人とは? ボディカラーは「ロイヤルブルー」を選択しました
Auto Messe Web
マツダが北京モーターショーで新型電動車2車種を初公開。2024年中には1車種を発売
マツダが北京モーターショーで新型電動車2車種を初公開。2024年中には1車種を発売
Webモーターマガジン
トヨタ新型「ファミリーSUV」世界初公開! 斬新サメ顔が超カッコイイ! 白内装が豪華&居住性がスゴイ! オシャレな「超静音モデル」北京で発表
トヨタ新型「ファミリーSUV」世界初公開! 斬新サメ顔が超カッコイイ! 白内装が豪華&居住性がスゴイ! オシャレな「超静音モデル」北京で発表
くるまのニュース
日本初の月面着陸&撮影に成功した変形型探査ロボ「SORA-Q」がトミカに! 着陸実証機とセットで受注販売
日本初の月面着陸&撮影に成功した変形型探査ロボ「SORA-Q」がトミカに! 着陸実証機とセットで受注販売
乗りものニュース
都市部におけるBEVの課題解決に──アウディがすべてのBEVユーザーに向け急速充電施設「Audi charging hub紀尾井町」をオープン|Audi
都市部におけるBEVの課題解決に──アウディがすべてのBEVユーザーに向け急速充電施設「Audi charging hub紀尾井町」をオープン|Audi
OPENERS
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
くるくら
中国自動車業界における歴史的一歩! テインサスペンションの純正採用が実現
中国自動車業界における歴史的一歩! テインサスペンションの純正採用が実現
レスポンス
マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
レスポンス
過酷すぎる走行テストを経て「ディフェンダー・オクタ」7月3日発表へ!プレビューイベントも開催予定
過酷すぎる走行テストを経て「ディフェンダー・オクタ」7月3日発表へ!プレビューイベントも開催予定
LE VOLANT CARSMEET WEB
新型「ミニ・エースマン」世界初公開! 第3の“新世代ミニ”は 全長4.1mの電動5ドア・クロスオーバーで登場
新型「ミニ・エースマン」世界初公開! 第3の“新世代ミニ”は 全長4.1mの電動5ドア・クロスオーバーで登場
VAGUE
マツダが新型“最上級セダン”「EZ-6」世界初公開! 光るグリル&半円4連テール&超豪華内装がカッコイイ! 斬新すぎる「マツダ6後継機!?」中国に誕生
マツダが新型“最上級セダン”「EZ-6」世界初公開! 光るグリル&半円4連テール&超豪華内装がカッコイイ! 斬新すぎる「マツダ6後継機!?」中国に誕生
くるまのニュース
そろそろTシャツの季節! ホンダファンにはたまらん歴代シビックのイラストTシャツはいかが?
そろそろTシャツの季節! ホンダファンにはたまらん歴代シビックのイラストTシャツはいかが?
ベストカーWeb
ガソリン代が高いからって寒いのをガマンしても得なし! クルマのエアコン「暖房オフ」は燃費にほぼ効果がなかった
ガソリン代が高いからって寒いのをガマンしても得なし! クルマのエアコン「暖房オフ」は燃費にほぼ効果がなかった
WEB CARTOP
使い勝手の良さを兼ね備えたアーバンSUV! ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ
使い勝手の良さを兼ね備えたアーバンSUV! ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ
LE VOLANT CARSMEET WEB
国産車初の電動メタルトップは駄作? なんで窓枠が残るのよ! 世にも不思議な[ソアラエアロキャビン]は今が底値!
国産車初の電動メタルトップは駄作? なんで窓枠が残るのよ! 世にも不思議な[ソアラエアロキャビン]は今が底値!
ベストカーWeb
ヒョンデの高性能EV『アイオニック5N』が日本上陸! 特別仕様車の予約開始
ヒョンデの高性能EV『アイオニック5N』が日本上陸! 特別仕様車の予約開始
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

122.7186.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28.8458.0万円

中古車を検索
サニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

122.7186.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28.8458.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村