現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高速道で「渋滞」どうする!? 「“一般道”に降りたほうが速い」はウソ? 悩ましい「渋滞回避策」の真実とは

ここから本文です

高速道で「渋滞」どうする!? 「“一般道”に降りたほうが速い」はウソ? 悩ましい「渋滞回避策」の真実とは

掲載 15
高速道で「渋滞」どうする!? 「“一般道”に降りたほうが速い」はウソ? 悩ましい「渋滞回避策」の真実とは

■高速道路で渋滞が発生するメカニズムを知っておこう

 2024年から2025年にかけて、年末年始の交通集中による「大渋滞」が予想されています。
 
 この大渋滞をどうにか避ける方法はないのでしょうか。

【画像】「えっ…!」これが高速道路で「絶対やってはいけない」行為です!(30枚以上)

 NEXCO各社は2024年1月9日、2023年度の年末年始(2023年12月28日~2024年1月4日)の交通状況について発表しました。

 それによると、全国高速道路の主要区間の平均交通量は、1日あたり3万6300台。そのうち10km以上の渋滞が144回発生し、30km以上の渋滞が4回発生したといいます。

 ちなみに渋滞のピークは下り線が12月29日(金)、上り線が1月2日(火)でした。

 年末年始に限らず、高速道路で渋滞が発生する主な理由は次の7つです。

1. 上り坂やサグ(下り坂から上り坂にさしかかる部分)

2. トンネルの入口

3. インターの合流部

4. 料金所

5. 工事

6. 故障車

7. 事故

 1番目の「上り坂やサグ」では、無意識のうちにクルマの速度が自然に落ちてしまうことで、車間距離が縮まった後続車がレーキをかけるという自然の連鎖が渋滞の理由となります。

 ブレーキをかける後続車は前走車より速度が落ちるため、何十台も後ろのクルマはやがて完全停止状態を強いられてしまいます。

 2番目の「トンネル」の場合、暗くなることと圧迫感から自然にアクセルを緩めて速度が低下し、前述のカラクリと同じ状況となって渋滞となります。交通集中による渋滞の約20%がトンネルの入口で発生しているようです。

■実は「使える!」定番アイテムを有効に活用する方法とは

 このようにさまざまな理由で高速道路の渋滞が激しくなっているとき、「一般道に迂回する」という策は有効なのでしょうか。

 基本的に、多くの主要国道は高速道路と並行するように通っています。

 正確に言えば、国道を補完するために全国の高速道路が建設されてきた歴史的な経緯があります。

 併走する国道の多くはもともと重要な幹線道路であり、なかには信号も少ない高規格な自動車専用道路も多く見られます。

「それならば、高速道路が渋滞していれば、併走する国道を走ったほうが早いのでは?」と思われるかもしれません。

 ただほとんどの場合、一般道へ降りずに高速道路を走り続けたほうがトータルの移動時間は短く済みます。

 そのヒントは「交通情報」です。「なんだそんなことか」と思うかもしれませんが、そこには重要な情報が含まれています。

 特に、交通集中が予想される時期に高速道路を走るときは、こまめに交通情報をチェックしましょう。

 交通情報の中でも「広域情報」と呼ばれる遠方の渋滞や事故の情報が提供されており、これを確認することが重要です。

 高速道路の電光表示板、「ハイウェイラジオ」、SA・PAの道路情報コーナー、ETC2.0搭載車であれば自動音声アナウンスで入手できます。

 同乗者がいれば手元のスマホで最新の渋滞情報をチェックしてもらうこともできるので、積極的にお願いしましょう。

 渋滞情報をこまめにチェックしていれば、渋滞距離が長くなっているか、短くなっているかがわかります。

 また、渋滞の距離を所要時間で割れば「平均速度」がわかります。

 高速道路で渋滞と判断される速度は、おおむね地方区間で時速40キロ以下、都市部の高速道路で25キロないしは20キロ以下になったときとされています。

  一般道路の全国平均移動速度は、時速30キロ台前半、都市部では25キロ以下となっています。

 すなわち、一般道路より渋滞中の高速道路を走っているほうが目的地に早く到着するケースもあるということです。

■「事故渋滞」の場合は判断が難しいが…

 注意したいのは「事故」の場合です。事故の規模が大きいと、そのまま通行止めとなることもあります。

 ただし大事故の発生直後にすぐ通行止めになるとは限らず、また高速道路走行中に事故の規模を入手するのが困難なのもまたやっかいです。

 向かう先の高速道路上の事故渋滞で、渋滞を抜けるまでの時間が「2時間以上」などと案内された場合、平均速度が15キロ以下になるようなら、一般道路への迂回を検討したほうが良いケースもあります。

 とはいえ高速道路が交通集中しているときは、当然周辺の一般道路も交通集中しており、平均速度は20キロ以下になってしまうことが多々あります。

 また一般道路の渋滞情報は高速道路よりも情報量が少なく、空いているようだからと降りてみたら、実際には大渋滞だったというケースも良くあります。

 その場合、近年普及が進む通信機能を備えたカーナビゲーションや、スマホの地図アプリを上手く活用すると良いでしょう。

 機能を備えた各車のプローブ情報(車両の走行情報)を活用しており、一般道などの渋滞状況をリアルタイムに知らせてくれ、ナビと連携し最適なルートを引き直してくれるのです。

※ ※ ※

 重大な事故でない限り、基本的に高速道路で渋滞に巻き込まれたら「そのまま高速道路を走り続ける」のが基本です。

 交通集中が見込まれる年末年始に高速道路を走行する予定がある人は、NEXCOが発表する「渋滞予測」をチェックして、少しでも空いている時間に走るのがベストかもしれません。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「渋滞しているのに先頭まで行って合流するのズルくないですか?」 いまでも勘違いする人多発! 各社が推奨する「ファスナー合流」は何が良いの? 渋滞軽減に効果あった?
「渋滞しているのに先頭まで行って合流するのズルくないですか?」 いまでも勘違いする人多発! 各社が推奨する「ファスナー合流」は何が良いの? 渋滞軽減に効果あった?
くるまのニュース
「めっちゃ混んでるですけど…」 高速渋滞でも「料金所全開放」なぜしない? 常時「一部閉鎖」の理由は? 渋滞の原因は別だった?
「めっちゃ混んでるですけど…」 高速渋滞でも「料金所全開放」なぜしない? 常時「一部閉鎖」の理由は? 渋滞の原因は別だった?
くるまのニュース
高速道の「路肩」いつ使う? 「誰もいないからラッキー!」は絶対NG! ときに「重大事故」も! 知っておきたい「路肩のルール」とは
高速道の「路肩」いつ使う? 「誰もいないからラッキー!」は絶対NG! ときに「重大事故」も! 知っておきたい「路肩のルール」とは
くるまのニュース
突然現れる「三角マーク」何の意味? 赤色は見るけど緑色も存在、違いは? 高速道の電光板に表示されるめちゃ「画期的&使える」サインとは
突然現れる「三角マーク」何の意味? 赤色は見るけど緑色も存在、違いは? 高速道の電光板に表示されるめちゃ「画期的&使える」サインとは
くるまのニュース
出たー!「高速道路でガス欠」自分だけは起きないと思う人々が「ガチでヤバイ」理由とは 「対策してない」実態が大惨事招く!?
出たー!「高速道路でガス欠」自分だけは起きないと思う人々が「ガチでヤバイ」理由とは 「対策してない」実態が大惨事招く!?
くるまのニュース
「まだ安くならないの!?」 なぜ? 高速の「深夜割引見直し」延期へ そもそもどんな制度? 何が変わる? 25年3月から7月に延期! NEXCOがお詫びも
「まだ安くならないの!?」 なぜ? 高速の「深夜割引見直し」延期へ そもそもどんな制度? 何が変わる? 25年3月から7月に延期! NEXCOがお詫びも
くるまのニュース
「本当に危ないので気をつけてください。」 マジで事故増える時期です。 年末年始に気をつけたい交通違反って一体なに? 元警察官が呼びかけ
「本当に危ないので気をつけてください。」 マジで事故増える時期です。 年末年始に気をつけたい交通違反って一体なに? 元警察官が呼びかけ
くるまのニュース
「厚木まで30分」なのに「大井松田まで“2時間以上”」って何!? 渋滞情報「やけにアバウトな表現」が出る理由  そもそもスピードみんな違いますよね?
「厚木まで30分」なのに「大井松田まで“2時間以上”」って何!? 渋滞情報「やけにアバウトな表現」が出る理由 そもそもスピードみんな違いますよね?
乗りものニュース
3車線の高速道路で大型トラックが3台併走! 一番右の第三車線走行はそもそも「違反」だけど「取り締まらない」のが現状だった
3車線の高速道路で大型トラックが3台併走! 一番右の第三車線走行はそもそも「違反」だけど「取り締まらない」のが現状だった
WEB CARTOP
知らないと「免許返納」ですよ!? 道路にある謎の「青い斜めライン」の重要すぎる意味とは 無視したら「あおり運転」の被害にも!? 何を注意すべきなのか
知らないと「免許返納」ですよ!? 道路にある謎の「青い斜めライン」の重要すぎる意味とは 無視したら「あおり運転」の被害にも!? 何を注意すべきなのか
くるまのニュース
たまに見る謎の「感応式信号」一体ナニモノ? 「ずーっと赤のまま」の場合も…どうしたらいい? 意外と知らない「ちょっと気になる不思議な信号」とは
たまに見る謎の「感応式信号」一体ナニモノ? 「ずーっと赤のまま」の場合も…どうしたらいい? 意外と知らない「ちょっと気になる不思議な信号」とは
くるまのニュース
能登半島地震から1年! クルマを運転中に「地震発生」したら取るべき「6つの行動」とは
能登半島地震から1年! クルマを運転中に「地震発生」したら取るべき「6つの行動」とは
くるまのニュース
高速道路で約95%が「ETC」を利用! 便利なのになぜ“使わない人”がいる? 「一般レーン」しか通れない人の意外な事情とは
高速道路で約95%が「ETC」を利用! 便利なのになぜ“使わない人”がいる? 「一般レーン」しか通れない人の意外な事情とは
くるまのニュース
赤信号で停車中、後ろから「救急車」が来ました。早く譲らなきゃとは思いますが、どうすればいいのかわかりません。「停止線」を超えても大丈夫なのでしょうか。
赤信号で停車中、後ろから「救急車」が来ました。早く譲らなきゃとは思いますが、どうすればいいのかわかりません。「停止線」を超えても大丈夫なのでしょうか。
くるまのニュース
赤信号で停車中の「スマホ操作」は違反? 運転中は絶対ダメだが…止まってると? 元警察官が解説
赤信号で停車中の「スマホ操作」は違反? 運転中は絶対ダメだが…止まってると? 元警察官が解説
くるまのニュース
「最も多い」&「最も反則金が高い」交通違反って何? “速度違反”を抑えて圧倒的多数の「交通違反」とは!? 最新「“違反”動向」とは
「最も多い」&「最も反則金が高い」交通違反って何? “速度違反”を抑えて圧倒的多数の「交通違反」とは!? 最新「“違反”動向」とは
くるまのニュース
知ってたら「おじさん」!? 一定速度越えたら車内で「キンコン」…“謎の警告音”実は若者にも人気ってホント!? 今のクルマで聞けなくなった「納得の理由」とは
知ってたら「おじさん」!? 一定速度越えたら車内で「キンコン」…“謎の警告音”実は若者にも人気ってホント!? 今のクルマで聞けなくなった「納得の理由」とは
くるまのニュース
「高速道路」実は日本に「4つだけ」!? 謎の「第二東海自動車道」が存在する!? 知られざる「特殊な路線名決定」の事情って一体何だ
「高速道路」実は日本に「4つだけ」!? 謎の「第二東海自動車道」が存在する!? 知られざる「特殊な路線名決定」の事情って一体何だ
くるまのニュース

みんなのコメント

15件
  • uov********
    トータルの移動時間は高速の方が短いかもしれないが、ストレスは高速の方が溜まる。代わり映えしない景色で、トイレや飲み食いもSA等までできないが、下道なら景色も変わるし、コンビニに寄れば色々できる。
  • 月光亀夫
    渋滞している高速道路から降りるのは下道の方が速い、と思ってるわけじゃなくて、料金を払うのが馬鹿らしいと考えるからですよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村