現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 300系はまだ? トヨタ「ハイエース」なぜ人気? オーナーの気になる部分とは

ここから本文です

300系はまだ? トヨタ「ハイエース」なぜ人気? オーナーの気になる部分とは

掲載 更新 2
300系はまだ? トヨタ「ハイエース」なぜ人気? オーナーの気になる部分とは

■長らく愛されるハイエースの魅力と意外な欠点とは?

トヨタ「ハイエース」は、1967年に初代モデルが登場。2021年現在、日本では5代目となる200系が2004年から販売されています。

では、実際にハイエースに乗っているユーザーには、どのような本音があるのでしょうか。

ポルシェより速い「ハイエース」? 公道最速仕様の最強バンが登場!

ハイエースは日本国内だけでなく世界150か国以上で販売されており、仕事に使う商用車としてはもちろん、個人所有の愛車やウェルキャブ(福祉車両)など、幅広い活躍を見せています。

現在まで、海外を含めて5度のフルモデルチェンジがおこなわれており、日本では前述の5代目200系が販売され、2019年から東南アジア向けなどに300系が発売されています。

日本で馴染みのある200系は、ボディサイズによって「バン」「ワゴン」「コミューター」3種類のモデルに分けられます。

さらに全長が異なる「ロング」「スーパーロング」、全幅が異なる「標準ボディ」と「ワイドボディ」、全高が異なる「標準ルーフ」「ミドルルーフ」「ハイルーフ」など、幅広いラインナップにより、さまざまな用途で活躍しています。

ただし、グレードによって組み合わせは決まっており、ハイエースバンの「DX/DX“GLパッケージ”」では「ワイドボディ+スーパーロング+ハイルーフ」となります。

搭載されるパワートレインは、2リッター/2.7リッター直列4気筒ガソリンエンジン、2.8リッター直列4気筒ディーゼルエンジンの3種類で、駆動方式は、2WDと4WDをラインナップ。

トランスミッションはガソリン車とディーゼル車とも6速ATです。

では、ハイエースの魅力についてユーザーからはどのような声があるのでしょうか。

ハイエースを仕事で利用する人からは「天井知らず」という声が多く、室内幅はもちろん、室内高に余裕があるという部分で評価を受けているようです。

ほかにもハイエースの積載性に関して「長物が積みやすい」「バイクもガンガン乗せられる」といった声も出ています。

さらに、仕事用のクルマとして定番となっているハイエース故に個性を出したいというユーザーも多く、「200系はカスタムパーツが多いからハイエースを選んだ」という人もいました。

一方で200系の気になる部分については「ディーゼルと比べるとガソリンは非力な感じ」などとガソリン車にパワー不足を感じる人もいるようです。

また、前述で積載性に評価があるのに対して「リアゲートの車高が高く、積込みがややしづらく感じる」「走行性は良いけど積込みしにくい」といった荷物の積み込みがしづらいというも声も見受けられました。

そうしたなかで、仕事で使用する人が多いなか近年では、アウトドアなどの趣味を楽しむクルマとして個人所有する人も増えているようです。

実際に個人で所有している男性は次のように話します。

「ハイエースを購入したのは、私がサーフィンやキャンプを趣味としていて、積載性のあるクルマが欲しかったからです。

ハイエースはキャンプ用品を全部積んでもまだ余裕がありますし、サーフボードに関しては室内の天井部分にラックを付けて積んでいますが、天井が高いのでまったく邪魔になりません」

※ ※ ※

仕事にも趣味でも活躍するハイエース。日本では「200系のままでもいい」「早く300系を日本に入れて!」という賛否が出ています。

現時点では、300系の日本投入は未定といいますが、今後の動向に関して幅広いユーザーが注目しています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

自衛隊史上「最も長~く飛ぶミサイル」速度は平凡どこがスゴイ? 開発元が説明したメリットとは
自衛隊史上「最も長~く飛ぶミサイル」速度は平凡どこがスゴイ? 開発元が説明したメリットとは
乗りものニュース
トヨタが「“新”ハイエース」がスゴイ! 「“高出力”エンジン」&専用サス採用の「ハイスペモデル」! 豪華ブラック内装もイイ「スーパーGL DARK PRIME S」もう買えないって本当?
トヨタが「“新”ハイエース」がスゴイ! 「“高出力”エンジン」&専用サス採用の「ハイスペモデル」! 豪華ブラック内装もイイ「スーパーGL DARK PRIME S」もう買えないって本当?
くるまのニュース
「ドラゴンボール仕様うらやま」「7台揃えたら願いが叶う!?」ホンダ「モンキー125」歴代図鑑:2019年モデル
「ドラゴンボール仕様うらやま」「7台揃えたら願いが叶う!?」ホンダ「モンキー125」歴代図鑑:2019年モデル
WEBヤングマシン

みんなのコメント

2件
  • 人も積める、荷物も積める。。電気工事屋さんや大工さん、内装屋さんの御用達車。

    欠点は車高が高い故に、転倒する事が多い。 実際に道路の輪立ちでひっくり返ったハイエースを2度見たw
    カーブで曲がり損ねて縁石に追突もw 更に高速で強風に煽られ・・時速50km/h以下で走る車もw

    でも、商用車として使うには便利でいい。
  • 臭そうな低脳職人が窓からタバコを持った手を出してマヌケな顔して運転してるクルマってイメージ
    自分じゃ絶対乗りたくないクルマ
    アルファードに然り
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

295 . 7万円 406 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65 . 0万円 1564 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ハイエースワゴンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

295 . 7万円 406 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65 . 0万円 1564 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中