現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった

ここから本文です

【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった

掲載 更新 11
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった



●文:おもちのビート ●まとめ:月刊自家用車編集部

「いや、待って。え? マジで…正気か?」4人が寝れる軽自動車、本当に存在した。

あの悪魔のZをレンタカーで…

こんにちは。YouTubeで「おもちのビート」チャンネルを運営しているおもちです。

YouTubeチャンネル“おもちのビート【POV Drive ch】”最新動画↓

皆さんはレンタカーを利用したことはありますでしょうか?もちろん、自分の車を持っている私でも、何度か使ったことがあります。

そんなレンタカーですが、中には希少な車両を扱っているレンタカー屋さんもあります。今回は、そんな希少車を取り扱っている箱根のレンタカー屋さんにて、フェアレディZ S30系(通称 S30Z)をお借りした時のレポートをお届けします。

こんな見た目だけど「わ」ナンバー。正真正銘レンタカーです。

―― この車はまるでくるおしく、身をよじるようにようには走りません。レンタカーです。

箱根にあるレンタカー屋さん「Fun2Drive」さんは、スカイラインGT-RやNSXなど、希少なスポーツカーをレンタカーとして貸出をされているお店です。

今回こちらでお借りしたのは、このS30Z。

元々はボロボロだったZを購入し、ショップ様にてレストアをされたとのこと。綺麗な青色に塗装されていて、某漫画にて首都高速湾岸線を時速300kmで駆け抜ける悪魔の様なZを彷彿とさせます。

エンジンはL28ツインターボで800馬力over・・・とはさすがにいかず、RB25の直6NAに載せ替えてあります。

―― スカイラインでお馴染みのRB25に載せ替え。ミッションもスカイライン用のものが装着。

「キャブレターじゃないのか・・・」とガッカリするキャブ信者の方もいるかもしれませんが、不特定多数の人が乗るレンタカーのエンジンとしては妥当だと思われます。
途中で止まったりカブったりしたら大変ですからね。

「俺はキャブに乗りたいんだッッ!!」という方は、同じお店でハコスカもレンタルできますのでそちらをどうぞ。

―― 同じくFun2Driveさんで過去にお借りしたハコスカ。 「ソレタコデュアル仕様」と言えば世代の方には伝わるでしょう・・・

乗ってみると、とにかく音とレスポンスが最高!! 

―― 「油圧OK、水温OK、アイドルOK、 OK、Z!」 S30Zに乗った時に絶対に言いたいセリフNo.1(当社調べ)

お店の方から車両の取り扱い方法の説明を受け、いざ出発です。

お店から出た時に最初に思ったのが、音が最高に気持ち良いこと。アクセルを踏んで加速すると、排気音の他にギアや燃料ポンプの「キーン」という音も、車内にダイレクトに聞こえてきます。

何もかもがダイレクト。はっきり言うとうるさいです。

◆ですけど、ソレが良いんですヨ。

そして6連スロットル化されているNAエンジンはバイクの様にアクセルを踏んだ時のレスポンスが抜群です。シフトダウンの時に軽くアクセルをあおると、すぐさまエンジンの回転数が上り、マフラーから「ブォン!」と気持ち良く歯切れの良い排気音が聞こえてきて、運転中はかなりご機嫌です。

―― RB26用6連スロットル&軽量フライホイールを装着。バイク並みのレスポンス。

また、通常であればS30Zは重ステなのですが、この車両には後付けの電動パワステが装着されています。このおかげで、駐車の時などの低速走行時にストレスなくハンドルを回すことができます。

電動パワステと聞いて「ダイレクト感が削がれるのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、感覚としては油圧パワステの重たさに近いです。

軽すぎず、重すぎず、誰にでも扱えるちょうど良い重たさとなっています。

―― 後付け電動パワステ。「昔散々乗ったし、重ステはもういいや・・・」という方達も安心です。

アクセルを踏む度に気持ち良い。踏んでいける楽しさがこの車にはある。

踏めない車は速くないー という某漫画の有名なセリフがありますが、この車、結構踏んでいけます。

ターボがついていない2500ccエンジンというがポイントで、パワー感がちょうど良く、峠の上りなんかは気持ちよくアクセルを踏めます。

そしてアクセルを踏むと、気持ちの良い排気音と共に、速すぎない速度感で車が加速していく・・・

◆これが本当に気持ち良いんですヨ。

―― 加速する度に気持ち良い・・・

ハンドリングも最高!・・・と言いたいところですが、そこまでクイックに曲がってくれる感じではなかったです。

カーブ手前でしっかりと減速し、安全な速度で曲がり切ったらアクセルを踏んで加速して音を楽しむ。そしてまたカーブ手前で減速する・・・

峠道はこんな感じで楽しむのが、この車には合っていると感じました。

―― 重心は低いので怖い感じはないですが、ヒラヒラ曲がっていく感じでもないです。 借り物ですので無理せずに楽しく走りましょう。

新東名高速120km/hトライーッ! 高速道路はどんな感じなのか

青色のS30Zを借りたならば高速道路を走らなければならない・・・なんてことはないですが、新東名高速道路も走っておきました。

まずはしっかり加速。
この時の音が最高なのはもう言わずもがなです。

―― 峠道では踏み切れない領域までアクセルを踏み込み、加速。

そして本線に合流し、120km/hで巡航を開始。

しかし、安定はしているものの、今時の車で120km/hを出した時と比べると怖い印象を受けました。たぶんボディの剛性なのでしょうか。

そこに関しては、昭和の時代に作られた車であることを身をもって実感しました。

―― 120km/h領域での安心感は、当然ながら現代の車の方が上でした。

某漫画の様にS30Zで300km/hを出すには、ボディもエンジンもかなりの改造を施さないとダメ、というのを自分自身で実感したのでした。

まぁ、漫画のお話なので当たり前ですよネ。

給油して無事に返却。最高でした。

―― レンタカー屋さんの駐車場にて。後ろにのスポーツカー達も全部レンタカーです。

楽しい時間も束の間、どこにもぶつけることなく無事に返却完了です。見た目がかっこよく、運転していて気持ちが良い!そんな車でした。

お借りしたFun2Driveさんには、この車両の他にも今ではプレミア価格が付いている希少価値の高いスポーツカーのレンタルを行っています。希少な車は買うことはできないけど、借りて運転することはできる。

昔からの憧れを叶えてみませんか?

こんな記事も読まれています

“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
スタイルもカラーも個性的! 2024上半期試乗したバイク BEST 3を発表!~小野木里奈の○○○○○日和~
スタイルもカラーも個性的! 2024上半期試乗したバイク BEST 3を発表!~小野木里奈の○○○○○日和~
バイクのニュース
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
ポルシェ 911カレラGTS(997型)はGT3に近いスポーツ性を持っていた【10年ひと昔の新車】
ポルシェ 911カレラGTS(997型)はGT3に近いスポーツ性を持っていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
マイナーチェンジされた新型ヴェゼルをリアルワールドで試乗、クラストップレベルの走りを実感
マイナーチェンジされた新型ヴェゼルをリアルワールドで試乗、クラストップレベルの走りを実感
月刊自家用車WEB
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
月刊自家用車WEB
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
バイクのニュース
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのハンドリングは? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのハンドリングは? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
最上級の使いやすさを誇るトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
最上級の使いやすさを誇るトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
ベストカーWeb
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN

みんなのコメント

11件
  • 空下毛
    たまに乗るから楽しいんだろな
  • yu1********
    このレンタル屋さんは箱根にあるのでドライブのロケーションとしては最高です。ただし、晴れていればの話ですが・・・。悪天候だと怖い思いしかしないです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村