現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > HONDA S660がネオクラシックレーサーへ!! 市販化への期待が高まるボディキット

ここから本文です

HONDA S660がネオクラシックレーサーへ!! 市販化への期待が高まるボディキット

掲載 更新
HONDA S660がネオクラシックレーサーへ!! 市販化への期待が高まるボディキット

純正オプションの域を超える遊び心を投入、ホンダアクセスがめざすプラスアルファ!

2018年の夏に市販をスタートし、究極の純正オプションとして話題になったホンダ・S660の「ネオクラシック」。ドアとルーフ以外の外装パネルおよびヘッドライトを付け換えるという大胆な手法により、S660を大変身させることができるカスタマイズパーツだ。その設計と製造を手がけた「ホンダアクセス」がネオクラシックをさらに進化。担当デザイナーいわく「カスタマイズの限界に挑戦した」というコンセプトカーが、東京オートサロン2019に出品された「モデューロ S660ネオクラシックレーサー」というわけだ。

華麗なる美女が勢揃い「東京オートサロンのキャンギャル画像集・その1」

ネオクラシックをベースに、前後バンパーやルーフ、エンジンフードを新デザインとし、オーバーフェンダーを装着することで、その名の通り”ネオクラなレーシングカー”として仕上げられていた。イメージは「古き良きヨーロッパの小型レーシングカー」である。

ルーフからリヤスポイラー&リヤバンパーまでの造形は、単なるデザインではなく、空力(サーキットで効果を実証済み)やスタイリングのバランスを考慮してのもの。ボディサイズが小さい軽自動車では、ほんの少しのパネル形状の変更により、プロポーションが崩れてしまうこともあるが、このクルマでは前後バンパーとリヤスポイラーにより、全長はノーマルよりやや大きくなっているものの、オーバーフェンダーの装着によって拡幅され(純正比150mmワイド)、絶妙なバランスのスタイリングを実現した。

注目したいのは、これほどのカスタマイズ仕様を、ホンダの純正オプションを手がけるホンダアクセスが作り上げたこと。市販化の可能性を秘めていることは間違いないだろう。ただし、ボディサイズの拡大により5ナンバーサイズになるため、車両登録の面での障壁はあるが、現状でもほぼこのままの仕様で構造変更登録は可能(ヘッドライトカバーなど一部は形状変更が必要)。ユーザーニーズとしては5ナンバー化を期待する向きもあるが、軽自動車枠のサイズで装着可能なパーツとしての市販化も十分想定される。なかでもルーフやエンジンフード、前後バンパーなどは、すぐにでも市販化できそうに思える。

ネオクラシックは2016年の東京オートサロンでコンセプトカーとして登場し、そのときの反響の大きさを受けて、後に市販された経緯があるだけに、ネオクラシックレーサーの登場にも、ますます期待がかかる。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
motorsport.com 日本版
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
くるまのニュース
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
VAGUE
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
motorsport.com 日本版
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
レスポンス
【2024年版】ホンダ ステップワゴンVS日産 セレナを徹底比較
【2024年版】ホンダ ステップワゴンVS日産 セレナを徹底比較
グーネット
乗って、触って、新型フリードここが変わった!【工藤貴宏】
乗って、触って、新型フリードここが変わった!【工藤貴宏】
グーネット
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…アルパイン『ビッグX』のオーディオ機器としての実力は?
レスポンス
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
最新パワーユニットを搭載した「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+ クーペ」を追加発売
月刊自家用車WEB
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
くるまのニュース
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
バイクのニュース
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
AUTOSPORT web
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
レスポンス
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
Auto Messe Web
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
Webモーターマガジン
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
乗りものニュース
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村